告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合250【UD→BOINC】

1 :名無しさん?:2007/07/05(木) 16:14:01 ID:???
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1182952728/
◇ ガイドライン板  http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170141841/

234 :名無しさん?:2007/07/07(土) 15:53:41 ID:???
まあ、UDでも簡単追撃は出来るけどね。
デュアルコアだと1コア遊ばせることになる。

235 :名無しさん?:2007/07/07(土) 16:31:11 ID:???
それにWCG終わったらポイントがまた消滅しちゃうぜ

236 :名無しさん?:2007/07/07(土) 17:24:43 ID:???
>>234
2個起動は?

237 :名無しさん?:2007/07/07(土) 18:36:02 ID:???
>>234
旧UD (grid.org?)では「マルチコアで解析したリザルトはなんかへんだからやめてくれ」って言ってたよ

ところでWCGってBOINC Managerから参加出来ないのかな?
WCGページで登録してからじゃなくてね。

238 :世界史板日報@ラウンジ:2007/07/07(土) 19:06:17 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃....@lounge.        合計        .増分 順位
┠─────────────────────
┃ member          .56          .+1    .-
┃   result       .18,655        .+179   10
┃    point     6,304,348      +92,923    .9
┃   .time 13:140:23:59:08 +0:071:10:47:14    .9
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板】ポイント(・∀・)ランキング【@lounge】  date 20070705 - 20070706                     
┠────────────────────────────────────────────
┃◎. 7 @news.    148(  )人 8,851,129(+132,301)Pt.→ 24,783(+256)Res. 16:086:00:01:29(+0:083:18:43:51)
┃◎. 8 @SWF....   43(  )人 6,597,809( .+60,503)Pt.→ 21,016(+116)Res. 15:041:05:10:39(+0:045:09:38:42)
┃◎. 9 @lounge....  56(+1)人 6,304,348( .+92,923)Pt.→ 18,655(+179)Res. 13:140:23:59:08(+0:071:10:47:14)
┃◎10 @negi..    31(  )人 6,052,104( .+98,267)Pt.→ 18,480(+191)Res. 11:078:20:47:07(+0:063:11:08:46)
┃◎11 @otoge..   58(  )人 4,851,546( .+80,378)Pt.→ 23,952(+163)Res.  .9:326:11:17:17(+0:053:06:25:27)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃@news... 8,800,000ポイント達成、16年2ヶ月解析時間達成
┃@lounge 6,300,000ポイント達成、13年4ヶ月解析時間達成
┃@negi   6,000,000ポイント達成、11年2ヶ月解析時間達成
┃@otoge  4,800,000ポイント達成、9年10ヶ月解析時間達成
┃@SWF  21,000リザルト達成、15年1ヶ月解析時間達成
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


前回分はhttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1183619641/119

239 :世界史板日報@ラウンジ:2007/07/07(土) 19:07:06 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ekoeko123@loungeさん..... 新規
┃Touka@loungeさん....    830,000ポイント達成
┃kiyo1673@loungeさん    410,000ポイント達成、930リザルト達成
┃gentare@loungeさん....   170,000ポイント達成、ポイント10位浮上、690リザルト達成、解析時間11位浮上
┃anpanman@loungeさん..  170,000ポイント達成
┃masaam@loungeさん.    96,000ポイント達成、ポイント16位浮上
┃you@loungeさん .        95,000ポイント達成
┃Takabow@loungeさん    57,000ポイント達成
┃altemis@loungeさん     52,000ポイント達成、ポイント21位浮上、120リザルト達成、解析時間31位浮上
┃ikukaji@loungeさん....    51,000ポイント達成
┃cha-ge@loungeさん     49,000ポイント達成
┃J.P.S@loungeさん..     46,000ポイント達成、330リザルト達成
┃husky0626@loungeさん..... 20,000ポイント達成
┃ame@loungeさん.       6,000ポイント達成
┃bu-ko@loungeさん.      5,200ポイント達成
┃jade116@loungeさん    3,600ポイント達成、解析時間46位浮上
┃subaru@loungeさん.      4,800リザルト達成、5年5ヶ月解析時間達成
┃Yggdrasill@loungeさん.    500リザルト達成、リザルト10位浮上
┃ext_Zepher@loungeさん.... 450リザルト達成
┃lemoned@loungeさん.    440リザルト達成
┃billiken@loungeさん...    410リザルト達成
┃sandaice@loungeさん    260リザルト達成
┃...@loungeさん         230リザルト達成、解析時間23位浮上
┃11rrrXJg@loungeさん.   110リザルト達成
┃Project-2ch@loungeさん. 解析時間29位浮上
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

240 :名無しさん?:2007/07/07(土) 19:16:42 ID:???
>>238-239
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  にっぽっぽ
 (   )
  v v    
       BOINC
   川
 ( (  ) )

241 :名無しさん?:2007/07/07(土) 19:56:16 ID:???
3日ぐらい前に本屋でマラリアの特集本があったから立ち読みしてきた。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0707/feature01/index.shtml

Malaria Controlで助けたくなったが参加できない。

242 :名無しさん?:2007/07/07(土) 20:49:18 ID:+0oDiGgp
話す相手がいない(´・ω・`)

243 :名無しさん?:2007/07/07(土) 21:02:05 ID:I/EH7NAg
あっそ、じゃぁ来世で探せば

244 :名無しさん?:2007/07/07(土) 21:21:48 ID:???
>>242
来世に見つかるか分からないだろ
今すぐ家を出て最初に見た女性に告白しろ

245 :名無しさん?:2007/07/07(土) 21:31:50 ID:???
>>244
それがジャイアンのかーちゃんでもか

246 :名無しさん?:2007/07/07(土) 21:32:22 ID:???
当然。

247 :名無しさん?:2007/07/07(土) 21:36:37 ID:???
          ____
        / ―  -\
 ミ ミ ミ /   (●)  (●)       ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.      (__人__) \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      ` ⌒´   | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        / ― ― \
 ミ ミ ミ / (●) (●) \      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.   (__人__)   \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ` ⌒´     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

248 :名無しさん?:2007/07/07(土) 22:23:43 ID:???
>>244
うちに出たら最初にあったのが自分のかーちゃんだったとかw

249 :名無しさん?:2007/07/07(土) 22:37:05 ID:???
>>241
マラリアは日本でも脅威になる可能性があるしな<IF温暖化
しかしMalaria Controlって、分散計算で何やってるんだろ
プロジェクトの説明を読んでもよくわからない。
効率的な薬剤配布のシミュレーション…なのかな?

250 :名無しさん?:2007/07/07(土) 23:17:27 ID:???
すまんhage忘れた

251 :名無しさん?:2007/07/07(土) 23:19:36 ID:???
マラリアと言えば、アフリカでは最近マラリア対策で
蚊のメスに放射能浴びせて子孫を残せなくしたものを大量に放すってニュース聞いたな。

なんか凄い時代になったもんだ・・・

252 :名無しさん?:2007/07/07(土) 23:23:21 ID:???
沖縄のある島で同じようなことやってたじゃん

253 :名無しさん?:2007/07/07(土) 23:25:50 ID:???
>>251
ググったらマジかよ・・・

原子力利用による不妊虫放飼法の普及
http://atomica.nucpal.gr.jp/atomica/08030103_1.html

これって自然界でミュータントとか出来るんじゃねーの?大丈夫なのかよおい

254 :名無しさん?:2007/07/07(土) 23:27:44 ID:???
ブラックジャックに頼んで、蚊に不妊手術してもらおうぜ( ^ω^)

255 :名無しさん?:2007/07/07(土) 23:30:30 ID:???
>>253
原理んところを100回読み返せ。

256 :名無しさん?:2007/07/07(土) 23:55:30 ID:???
>>238-239

にゃ@@ぽ

257 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:04:45 ID:???
      ____  
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   また明日から
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  蚊のちんちんにコンドームをかぶせる仕事が
  |     (__人__)    |  始まるよぉ
  \     ` ⌒´     /


258 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:11:07 ID:???
>>257
お前は仕事内容を間違ってる
蚊の穴を塞ぐ仕事だ

259 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:15:19 ID:???
What is malariacontrol.net?
The malariacontrol.net project is an application that makes use of network
computing for stochastic modelling of the clinical epidemiology and natural
history of Plasmodium falciparum malaria.

malariacontrol.netプロジェクトは熱帯熱マラリアに対する臨床疫学的、且つ博物学的な
確率モデル作成にネットワークコンピューティングを利用するアプリケーションです。

??? こんな感じか?間違ってたら訂正ヨロ

WCGのデング熱(デング出血熱)プロジェクト(開始時期未定)のライバルになるのかな?

260 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:17:00 ID:???
デング出血熱は俺に関係ありそうだから早く始まってもらいたい

261 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:18:42 ID:???
蚊にとって毒な血を持つ人や家畜を作ったらいいと思う

262 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:19:15 ID:???
>>260
誰?
何故?

263 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:21:37 ID:???
食物連鎖の観点から言って
蚊は蚊で役に立ってるから
絶滅させるのはとってもまずいぞ

264 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:24:01 ID:???
蚊がいなくなるとうちのビオもどきの中にいるメダカの餌がなくなる

265 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:25:00 ID:???
 .    / ̄ ̄ ヽ     _/\/\/\/|_
   ./^)  ,     、',    \          /
  〈 〈  {0} /¨`ヽ}0},〉   <   オーツ!  >
   ヽヽ   ヽ._.ノ  つ  /          \
    |          |    ̄|/\/\/\/ ̄
   ノ          |

266 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:27:57 ID:???
>>241さん
あの後、プロジェクトへの参加はできましたか?
私も参加できなかったので、古いVer.のBOINCでアカウント作成しょようとしたら↓
ttp://www.malariacontrol.net/create_account_form.php

ちなみにServer status page の Database/file status には
New users within 24 hours  0
とあります。
ttp://www.malariacontrol.net/server_status.php

267 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:29:28 ID:???
>>260
コトー先生、三上先生が大変です。!

268 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:30:46 ID:???
その地域の放射能つきの蚊を食べるカエルなどは大丈夫なの?
放射能の食物連鎖ってあるの?

269 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:31:05 ID:???
与那国島に勤務してた医者は突然失踪しちゃったりした人もいたんだよな

270 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:33:06 ID:???
>>268
蚊が減る→それを食べるカエルが減る→・・・・→

人間の食べものが減って食べものを巡って戦争になる

戦争が大変でガンとか気にならなくなる

271 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:37:48 ID:???
>>270
ツボカビで蛙壊滅(ry

人間の食べ物(ry

戦争が大変で(ry

人類オワタ\(^o^)/

272 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:38:13 ID:???
日本でおなじみの蚊取り線香が、マラリアの予防にとても役立ってるらしい。

273 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:39:48 ID:???
お馴染みなのは蚊取り線香だけで、キンチョウ、他、日本メーカーは苦戦中

274 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:41:25 ID:???
さて、飛んできた蚊を落としてメダカに食わせる仕事に戻るとするか。

275 :名無しさん?:2007/07/08(日) 00:45:41 ID:???
>>274
マジレスするとそれはメダカの健康を害することがあるから止めておけ

276 :名無しさん?:2007/07/08(日) 01:02:35 ID:???
はて初耳だが
ボウフラ食うのに、親である蚊はダメとは
メダカスレではアブラムシを食わせてる人もいたな

277 :名無しさん?:2007/07/08(日) 01:18:19 ID:???
蚊取り線香自体が日本に来たのは実はアメリカよりも遅い。
でもあのグルグルの蚊取り線香を発明したのは日本で、今では世界中の蚊取り線香が渦巻き型


これ、雑学な

278 :名無しさん?:2007/07/08(日) 01:32:08 ID:???
蚊に放射線当てても蚊から放射線が発せられるようなことにはなりません。

279 :名無しさん?:2007/07/08(日) 01:44:36 ID:???
>>253の記事は、不妊の蚊以外にもいろいろ危険な蚊が誕生しそうなのが、一番怖いな。

結局のところ、放射能で誕生した特異体だろ>>不妊蚊
この手法は、危険がいっぱいなイメージ。

280 :名無しさん?:2007/07/08(日) 01:55:22 ID:???
放射線障害がどういうメカニズムなのか調べてから発言した方がイイよw

それが難しかったら日焼けがどのようにして紫外線で引き起こされるのかでも
構わんが。

281 :名無しさん?:2007/07/08(日) 01:57:48 ID:???
放射線とか放射能とかの詳しいことは知らんが
ゴジラみたいなのが出来そうだよな。あれは水爆だっけ?

282 :名無しさん?:2007/07/08(日) 01:58:13 ID:???
Humanの宿題段々固いのしか落ちてこなくなったお・・・
7時間とかフル起動じゃない漏れにはきついお・・・

283 :名無しさん?:2007/07/08(日) 02:00:15 ID:???
>>282
UDの時にはどうしてたんだい?

284 :名無しさん?:2007/07/08(日) 02:00:22 ID:???
しったか君が粘着してるんですね。

荒れるとまずいので、失礼します。

285 :名無しさん?:2007/07/08(日) 02:19:30 ID:???
WCG先生、宿題はナシですか〜〜?
日曜思いっきり遊んじゃいますよ〜〜

286 :285:2007/07/08(日) 02:23:46 ID:???
と思ったら℃バットキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
数字大きくしすぎたーーヽ(`Д´)ノウワァァン!!

287 :名無しさん?:2007/07/08(日) 02:25:50 ID:???
http://wcg-team2ch.no-ip.info/uploader/src/up0095.png

288 :名無しさん?:2007/07/08(日) 02:26:36 ID:???
>>283
WCGから初参加ですお

289 :名無しさん?:2007/07/08(日) 02:32:59 ID:???
>>287
なんだこりゃ?

>>288
そうなのか。
9日以内に提出できれば何も問題ない。それに向け頑張ってくれと言う他はない。
時間当たりのポイントは一緒。

290 : ◆OTAL/nr0Hs :2007/07/08(日) 03:35:09 ID:???
60パーセントぐらいが7パーセントになってた

つまりwwww俺、www提出したってことだよねwwww

やったぁ

291 :名無しさん?:2007/07/08(日) 03:41:38 ID:???
さっさと寝ろ

292 : ◆OTAL/nr0Hs :2007/07/08(日) 03:44:56 ID:???
あい

293 :名無しさん?:2007/07/08(日) 03:47:01 ID:???
寝る前に
ttp://www.kincho.co.jp/tama/sen/senko.html

294 :名無しさん?:2007/07/08(日) 04:39:08 ID:???
ゲノムが終わってから、
要求ポイント150 / 認可ポイント100
みたいなのばっかりになった。
3分の1のポイントが闇に消えるって、なんなのこれ・・・・・・
WCGは卒業して、宇宙人を探す旅に出るお(´・ω・`)

295 :名無しさん?:2007/07/08(日) 04:43:46 ID:???
チラシの裏乙

296 :名無しさん?:2007/07/08(日) 05:01:57 ID:???
>>294
低スペで参加するからだボケ

297 :名無しさん?:2007/07/08(日) 05:09:57 ID:???
[01] 使用OSはMEだ?         (YES) 頭大丈夫?w
                       (NO) →[02]へ

[02] 使用CPUはシングルコアだ?  (YES) 生きる価値なし
                       (NO) →[03]へ

[03] メモリは1G*以下*だ。       (YES) 都市伝説だろwww
                       (NO) →[04]へ

[04] HDDの空き容量が10GB未満だ  (YES) かわいそうです(´;ω;`)
                       (NO) →[05]へ

[05] 貧しすぎて電気代を節約している (YES) ワーキングプアワロタwww
                        (NO) →[06]へ

[06]
    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -
               http://team2ch.info/

298 :名無しさん?:2007/07/08(日) 05:47:19 ID:???
>>296
低スペックは関係ないだろ。
ベンチマークの値が実際に解析するパワーよりも大きめになってるだけだ。
俺も低スペックマシンを1台投入してて、ゲノムでは認可ポイントが少なめだったが、
今は認可ポイントがやや多めになった。
>>294とは逆の症状だ。

>>294のマシンは、AIDSやHuman Proteome Foldingに向いてないんだろ。

299 :名無しさん?:2007/07/08(日) 05:54:32 ID:???
BOINCのバージョンによってベンチが上がるからその影響だと思う。

BOINCのスコアあげたいなら最適化コアのあるプロジェクトに参加したほうがいいよ
でもこれやるとほかのプロジェクトでエラーになる場合があるらしいよ。

300 :名無しさん?:2007/07/08(日) 05:58:17 ID:???
BOINCStatsの棒グラフ、グラデーションつけたな。

301 :名無しさん?:2007/07/08(日) 09:59:45 ID:???
オープンオフィスを入れていると使って無くてもsoffice.binが
CPU使用率100%食っててWCGがエラーでまくるから注意。
俺は2日間つけっぱにしてやった宿題全滅したorz

302 :名無しさん?:2007/07/08(日) 10:02:25 ID:???
オープンオフィスは糞だから

303 :名無しさん?:2007/07/08(日) 10:07:42 ID:???
マラリアは怖いけど、実際としては馴染みの薄い病気でなんだかやる気でないんだよな。
っても、途上国ではマラリア駆除のために世界的に製造・使用が禁止されてる薬を使う国も依然あったりして
(例えばインド…は既に途上国のイメージが薄くなりつつあるけど、
マラリア対策としてのDDT使用認可あったはず)
輸入製品(特に食品)を介して俺らも影響受けてるのかもしれないな。
マラリアじゃなくて、対マラリアの残留薬剤摂取の形で。

蚊はボウフラも成虫も多くの生物の餌になってるだろうから、
徹底的に減らすと環境への影響も出そうだし、熱帯の人は大変だな。
日本住血吸虫みたく、中間宿主ごと葬った例は限られてるんかね。

304 :名無しさん?:2007/07/08(日) 10:11:56 ID:???
オープンオフィス結局省庁で使われないみたいだね・・・

NHKの例の誤報ニュース見た時はwktkしたのに

305 :名無しさん?:2007/07/08(日) 10:46:49 ID:???
DDTの大量使用が禁止されたのは、ヒトに対する影響ってより、
他の生物(魚とか)がこれに弱いからじゃなかったっけ。

306 :名無しさん?:2007/07/08(日) 10:54:00 ID:???
TextAnalyzer最強

307 :名無しさん?:2007/07/08(日) 11:04:30 ID:???
Malaria Controlってどれくらいの硬さなんだろう?

308 :名無しさん?:2007/07/08(日) 11:16:40 ID:???
エイズエラー出まくり、もうダメぽ。
Rosetta@homeに参加する(`・ω・´)シャキーン

309 :名無しさん?:2007/07/08(日) 11:25:13 ID:yAsfLJW3
>>287
あぁ、この現象自分もあったなぁ前に
今は正常に戻ったが

310 :名無しさん?:2007/07/08(日) 11:37:17 ID:???
>>305
環境ホルモンと疑われ、発がん性物質の可能性も示唆された。

311 :名無しさん?:2007/07/08(日) 11:57:51 ID:???
>>303
上4行に関して>>241に詳しく載ってるよ

312 :名無しさん?:2007/07/08(日) 12:01:07 ID:???
俺も>>294ほどではないけど1〜2割減ってる時がある。
ゲノムは要求通りか5%くらい増えてた時もあったのに。
低スペックだからしょうがないんだろうけどAIDSやHPF2に向いてないんだろうな。
ゲノム復活かがんがやわらかかったらいいなぁ。

313 :WCGチーム別日報 ◆./LVR7Q8Jk :2007/07/08(日) 12:12:14 ID:???

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2007/07/06〜2007/07/07の推移
┠──────────────────────
┃@team 2ch         合計         増分 順位
┠──────────────────────
┃ ...member         .4,374         +11    .3
┃   .result      .1,244,448      +10,491    .6
┃    .point    .348,690,108    .+5,219,419    .6
┃   ....time 660:147:07:13:08 +9:148:17:15:18    .8 ←1つ浮上(`・ω・´) シャキーン
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎   チーム    メンバー      ポイント         リザルト          タイム
┠───────────────────────────────────────────────
┃1 @Easynews    5,432. (+3) 1,855,190,775(+3,445,438) 6,805,360. (+9,475) 7142:184:07:27:19(+10:316:12:17:22)
┃2 @Clubic.       7,477. (+2)  471,216,939(+1,104,477) 1,491,751. (+2,708) 1376:250:10:48:44. (+2:252:08:42:26)
┃3 @XtremeSystems....433. (+1)  456,145,650(+1,933,519) 1,323,311. (+3,964) . 663:325:08:16:36. (+2:146:22:32:08)
┃5 @Slashdot Users. 3,882(±0)  383,313,778 (+338,859) 1,589,681.  (+878) 1517:321:04:47:06. (+0:321:10:12:38)
┃6 @Team 2ch     4,374(+11)  348,690,108(+5,219,419) 1,244,448(+10,491) . 660:147:07:13:08. (+9:148:17:15:18)
┃◎ 対 簡単 勝敗記録           57連勝          62連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 4375人中、提出 2154 名です。提出率は 49.2% です。
簡単まであと2.32年 XSまであと32.7日 Slashdot Usersまであと7.1日
前日は>>190


314 :名無しさん?:2007/07/08(日) 12:15:54 ID:???
           lヽ、            /ヽ                 にゃっぽつ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'/        \     'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●       ,'i               ゙)
        'i,:::  (__人__)    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、           ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´  
           (       ,. -'"   ttp://www.2ch.mobi/neko/pc/log/neko033.jpg
             ヽ、,,

315 :名無しさん?:2007/07/08(日) 12:16:59 ID:???
>>313


316 :名無しさん?:2007/07/08(日) 12:24:28 ID:???
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  にっぽっぽ
 (   )
  v v    
       BOINC
   川
 ( (  ) )

317 :名無しさん?:2007/07/08(日) 12:36:59 ID:???
>>313
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  にっぽっぽ
 (   )
  v v    
       BOINC
   川
 ( (  ) )

簡単もだけどやっぱり火力が少し落ちてるような。。。

318 :名無しさん?:2007/07/08(日) 13:03:08 ID:???
オレの場合 64x2 3800+
     有効数  要求  認可  認可率
ゲノム...  6    92.4  .. 86.6    .937
HPF2..  39.   3932.5. 3193.7 ..   .812
FAAH.  10..   888.1 .. 816.2 ..   .919

平均したらみんな要求を下回っています><

319 :名無しさん?:2007/07/08(日) 13:12:41 ID:???
エイズもHPF2ももっと軟らかくしてくれねぇかな・・・
ゲノム終了後の宿題はオンボロPCではどちらも硬すぎる・・・

320 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:01:19 ID:???
uFluid やわらかすぎ。
2分ぐらいで計算終了するが、宿題がたくさん落ちてくる。

321 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:23:58 ID:???
すみません、質問です。

なんか宿題が落ちて来ないなーと思ってたら、エラーメッセージが出てました。
「ページングファイルが小さすぎるため、この操作を完了できません(0x5af)」とかなんとか。
再インストールしてもダメでした。

それとも、メッセージと宿題落ちて来ないのと関係なくって、PCが貧弱すぎるとか?

322 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:36:01 ID:???
HDDの空き容量はどれくらいあるの?
ページングファイルが小さいって事は、メモリとHDDの空き容量が足りてないか、
設定で意図的にページングファイルを小さくしてあるか。

323 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:37:56 ID:???
そういうメッセージなら多分Windows使ってるんだろうと仮定。
メモリが少なくて、ページングファイル(スワップ領域)使って
動いてたんだけど、それも使い果たしちゃったよってこと。
基本的にはメモリ増やすのがいいけど、
ページングファイルのサイズを大きくしてやれば
とりあえずは回避可能だと思うよ。
Windows2000の場合しか知らないけど
マイコンピュータのプロパティで詳細タブのパフォーマンスオプション、
仮想メモリの変更でサイズを変更できる。
デフォルトは最小が実装メモリの1.5倍、最大が3倍だったかと。
もちろんHDD空き容量以上は設定できないよ。w
それにスワップしまくってHDDガリガリいうかも。
まあ、簡単に言うとPCが貧弱すぎるって事だけど
上記設定をすればちゃんとうごくかもしれないね。


324 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:39:28 ID:???
uFluidって何するプロジェクト?

325 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:40:55 ID:???
エイズ・HPF2で計算エラー出しまくりのノートPCはWCGからTANPAKUに移行してみた。
様子見て計算エラー吐かなかったらこのままTANPAKU専用に動かそう・・・

326 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:42:03 ID:???
>>324
微小重力のもとでの2相液系の振る舞いと、マイクロ流体学における問題の
シミュレーションを行います

327 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:50:18 ID:???
Malaria Controlに関しては
↓が詳しい
ttp://wiki.livedoor.jp/refler/d/MalariaControl%2enet%a4%cb%a4%c4%a4%a4%a4%c6

328 :名無しさん?:2007/07/08(日) 14:53:00 ID:???
>>325
どんなエラー?宿題には問題ないと思うから設定で何とかなると思うけど

329 :名無しさん?:2007/07/08(日) 15:07:07 ID:???
>>325
エラーってたとえばこんなのかな
2007/07/06 8:07:30|World Community Grid|Task faah1852_d118n223_x2AZ9_01_2 exited with zero status but no 'finished' file
2007/07/06 8:07:30|World Community Grid|If this happens repeatedly you may need to reset the project.
俺はこれが何回起こってもリセット(捨て)ずに無視して最後まで計算させてる。
それで結果エラーとか無効とかになったことはないよ。

これ以外だと「メモリー足りないよ」エラーがあったけど
設定でごまかして何とかなった。(メモリ使用率200%設定ってやつ)

あと一度だけメインPCでおかしなexitcodeでエラーになったことがあった。
その時は別アプリをあれこれ立ち上げて処理させたりしながら
二週間ほど再起動しなかった時だな。
BOINCだけじゃなくてFWやらその他の常駐プログラムも
変なエラーでまくってたから、PC自体がおかしくなってたんだろうけどね。


330 :名無しさん?:2007/07/08(日) 15:09:41 ID:???
RAM64MBだと、RosettaやTANPAKUもおろか、uFluidも動かないぜ。

331 :名無しさん?:2007/07/08(日) 15:14:07 ID:???
ちょっと質問ですが、TANPAKUってもう硬いWU(pep5?)しか送られてこないんでしょうか?
それともランダムに柔らかいWUも送られてくるんでしょうか?
こっちの処理能力見て送るWU振り分けたり、
参加者がサイトの設定ページで決めたりできるのでしょうか?

332 :名無しさん?:2007/07/08(日) 15:18:55 ID:???
>>325
ノートPCの場合、CPU使用率下げると安定するかも。
家の場合、100%だと途中で止まったりPC自体フリーズしたりすることがあったけど
80%に設定してからは問題なく動いてるよ。

>>330
そういう場合はメモリ使用率400%にw
うまくいくかどうかは不明。

333 :名無しさん?:2007/07/08(日) 15:21:33 ID:???
次の間隔毎にネットワークに接続 0.2
でチェックしたプロジェクトみんな貰える?
0.3じゃギリギリなんだけど、この程度じゃ違いないのかな?

334 :名無しさん?:2007/07/08(日) 15:23:32 ID:???
>>330
XtremLabしようぜ

296KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス