告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合250【UD→BOINC】

1 :名無しさん?:2007/07/05(木) 16:14:01 ID:???
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1182952728/
◇ ガイドライン板  http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170141841/

644 :名無しさん?:2007/07/14(土) 00:40:03 ID:???
>>638
それ以前やってたやつのだよね。今度も同じなのかな?

645 :名無しさん?:2007/07/14(土) 00:56:45 ID:???
もう俺のマシンじゃ宿題を拾ってきてくれません!!!1

646 :名無しさん?:2007/07/14(土) 01:03:10 ID:???
>>638
多分仮想メモリあわせて1024って書いてある(でも仮想と別にとも取れそうで怖い
いきなり買い替えはさすがに無理だなー

647 :名無しさん?:2007/07/14(土) 01:59:34 ID:???
メモリを増強する仕事に戻るんだ!

648 :名無しさん?:2007/07/14(土) 02:02:54 ID:???
地球シュミレータがちゃんと動いているか確認する仕事が始まるよ・・・

649 :名無しさん?:2007/07/14(土) 02:07:54 ID:???
台風の影響で簡単にリザ負けしそうですね

650 :名無しさん?:2007/07/14(土) 06:21:35 ID:???
98でもできる、といいながら1GBのメモリを要求するんか?<癌

651 :名無しさん?:2007/07/14(土) 07:05:14 ID:???
しかも、先日WCGから来たメールによれば、
ガンプロジェクト開始時に、自動的に参加するように設定されるらしい。

652 :名無しさん?:2007/07/14(土) 07:53:43 ID:???

112 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:51:01 ID:tWNSLszk0
そういえば欧州で中国茶にストップがかかったのと
日本の飲料メーカー各社がバンバンお茶の新製品出した時期が一緒で怪しいって
話聞いた事あるな
日本はゴミ捨て場w

122 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:54:43 ID:9l6hukLm0
>>112
そんな、まるで鳥インフル+SARS騒動の後で日本でマックチキンがスタート、
そして先々月四川省で豚の急死が続いたら今月からマックポークが始まったのに
関連性があるような物言いは止めて下さい。
二度とそんなことは言わないで下さいね。悪質なデマですから。

125 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 03:55:45 ID:NPhR4sp20
>>122
あぶねーwwいわれるまで気づかなかったw>マックポーク

147 名無しさん@八周年 New! 2007/07/11(水) 04:04:32 ID:9l6hukLm0
>>125
だから関係ないって言ってんだろ!!!
工場生産だから供給安定しているはずのチキンがなぜか販売中止になって、
原価で鶏肉と競争できるとはとても思えない豚肉に置き換えた背景を邪推するのは悪質な営業妨害ですよ。
原価を計算するとあの豚肉は100グラム10円程度だと思いますが、どうやったら豚肉で輸送コストまで含めて10円を切れるか。
それが企業努力のすばらしさなのです。
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184132410/76

653 :名無しさん?:2007/07/14(土) 07:55:49 ID:???
おまいら台風に気をつけるですよ

654 :名無しさん?:2007/07/14(土) 09:28:15 ID:???
コロケー

655 :名無しさん?:2007/07/14(土) 09:43:54 ID:???
>>654
もうだべたお

656 :名無しさん?:2007/07/14(土) 10:26:58 ID:???
そうだコロッケ買わなきゃ・・・

657 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:25:28 ID:???
今日のお昼は、クリームコロッケ定食。

658 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:27:12 ID:???
なんで台風にはコロッケなの?

659 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:27:35 ID:???
BOINCやるのも大変だぜ                     ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│


660 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:28:41 ID:???
>>649
チーム: 返された結果:
Team 2ch 10,364
Easynews 9,901

明日以降の影響が恐いかな、、

661 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:31:06 ID:???
台風とか関係なく
簡単ニュースの方が解析時間が長いんだから
リザルトも向こうが多くなっても不思議はないだろ

662 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:32:34 ID:???
>>659
普通にデュアルコア積んだデスクトップを何台か用意したほうが、値段もポイントも
稼げると思うがww

663 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:38:17 ID:???
>661
増分の話では?

664 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:40:16 ID:???
>>663
増分の話だろ

665 :WCGチーム別日報 ◆./LVR7Q8Jk :2007/07/14(土) 11:40:35 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2007/07/12〜2007/07/13の推移
┠──────────────────────
┃@team 2ch         合計         増分 順位
┠──────────────────────
┃ ...member         .4,434          .+10   .3
┃   .result      .1,309,148       .+10,364   .6
┃    .point    .383,067,674     +5,674,949   .6
┃   ....time 722:053:17:15:00 +10:039:17:26:07   .7
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎   チーム    メンバー      ポイント         リザルト          タイム
┠───────────────────────────────────────────────
┃1 @Easynews    5,463. (+3) 1,876,440,090(+3,609,515) 6,863,336. (+9,901) 7209:039:01:30:09(+11:112:12:30:14)
┃2 @Clubic.       7,495. (+1)  478,648,757(+1,294,668) 1,509,464. (+3,004) 1394:130:23:05:20. (+3:020:19:29:44)
┃3 @XtremeSystems....443. (+1)  469,936,498(+2,268,956) 1,350,702. (+4,433) . 680:284:22:27:07. (+2:279:06:27:25)
┃5 @Slashdot Users. 3,883(±0)  385,534,235 (+361,754) 1,595,201.  (+909) 1523:265:20:00:20. (+0:352:04:42:00)
┃6 @Team 2ch     4,434(+10)  383,067,674(+5,674,949) 1,309,148(+10,364) . 722:053:17:15:00(+10:039:17:26:07)
┃◎ 対 簡単 勝敗記録           63連勝          68連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 4434人中、提出 2072 名です。提出率は 46.7% です。
簡単まであと1.98年 XSまであと25.5日 Slashdot Usersまであと0.5日
前日は>>596

666 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:49:03 ID:???
>>665
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  にっぽっぽ
 (   )
  v v    
        コロッケ
   川
 ( (  ) )

667 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:49:57 ID:???
リザルト勝ったねぇ〜
567万か。いいね。
今後は40%前後までは提出率落ちると考えて考えないといけないかもNE

668 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:58:26 ID:???
>>665
日報乙です。

Welcome!
   ■   ■ ■■■   ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ■   ■ ■   ■.  |\´ー`)/| <  今日は台風コロッケの日
  ■   ■ ■   ■   ○ \/ζ○   \__________
 ■   ■ ■   ■    |    | 旦 |
  ■■  ■■■  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  7月14日(火)
                |    Team 2ch    |

記念日:内視鏡の日、ゼリーの日、ゼラチンの日、検疫記念日、
パリ祭、フランス革命記念日、ひまわり(静止気象衛星)の日、
ペリー上陸記念日、ペリー上陸記念日、求人広告の日

http://www.geocities.com/hs06537/korokke.htm

669 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:58:33 ID:???
>>665
乙。
明日にはポイントランキングが5位に浮上する

670 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:58:45 ID:???
>>658
何年か前に「台風実況スレ」みたいなスレで、
誰かがふと「コロッケでも食べるか・・・」みたいな書き込みをしたところ、
「コロッケいいねー」とか「俺も俺もー」みたいになって、
変な連帯感が生まれて、それ以来「台風の時にはコロッケ」が定着した。

ということで、君もBOINCでも眺めながらコロッケをお食べなさい。
台風が近くに来てからでは危ないので、早めに買っておくこと。

671 :名無しさん?:2007/07/14(土) 11:58:53 ID:???
提出者2072名だから一人あたり2741ポイント稼いでる
常時600万越えのためには2189名が必要だから、提出率40%でも600万いくには5472名必要なのか。
毎日10人増えると楽観視してもあと104日かかる。ぬふぅ。
癌始まったり、E6850やQ6600の改定きたり、また軽いのが始まればもうちょっと違うんだろうけれど。

672 :名無しさん?:2007/07/14(土) 12:03:50 ID:???
>>665
にっぽつ
>>670
詳しくサンクス

提出率下がってるけど1日1回提出できない人もいるだろうから
提出期限の9日間(07/04〜13)で提出率調べると
Team 2chのメンバ 4434人中、提出 3224 名です。提出率は 72.7% です。
でした。

673 :名無しさん?:2007/07/14(土) 12:07:47 ID:???
ネタにマジレス
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1184313332.zip

674 :名無しさん?:2007/07/14(土) 12:15:02 ID:???
そんな説明もないzipを踏めるかといいつつガッ!

675 :名無しさん?:2007/07/14(土) 12:20:56 ID:???
ちなみに2007/06/13〜2007/07/13だと
Team 2chのメンバ 4434人中、提出 3332 名です。提出率は 75.1% です。
でした。もう25%ほど幽霊さんなのね。

676 :名無しさん?:2007/07/14(土) 12:21:28 ID:???
>>673
懐かしいな、もう2年前か。

踏めない人のための解説
台風−コロッケ のネタを布教しようと長野県在住のぬるぽんママ氏が
NHKにネタメールを送って読まれたときの動画。
実際は、このとき長野県に台風は来ていなかった。


677 :名無しさん?:2007/07/14(土) 12:22:29 ID:???
>>668

あんたはまさか・・・!

678 :名無しさん?:2007/07/14(土) 12:31:05 ID:???
そのときの台風は北海道にも上陸したっけ?
何かコロケ食った記憶が俺にもあるんだが

679 :名無しさん?:2007/07/14(土) 12:37:08 ID:???
コロケーネタは知ってたが、こんな動画があったのは知らなかった。

680 :名無しさん?:2007/07/14(土) 13:54:24 ID:???
>>668
あれ、違う人?
おつつ

681 :名無しさん?:2007/07/14(土) 14:40:23 ID:???
昨日の夜中国産ウナギ食っちゃったぁぁぁぁ
      ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ
   〃,(||i´┌`)  
    / ,つ .,;,゚;:δ゚,,. .  ,,;:;;
  ⊂こ_)_)',;:゚。o;:..,゚.,,,;:;;。
         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,←朝食った韓国産キムチ

682 :名無しさん?:2007/07/14(土) 14:47:57 ID:???
>>681
○Kか、乙

683 :名無しさん?:2007/07/14(土) 15:06:19 ID:???
with virtual memory enabled
なんで仮想メモリとあわせて1025 MB RAM あればおk

684 :名無しさん?:2007/07/14(土) 15:14:09 ID:???
いきなりどうしたんだ

685 :名無しさん?:2007/07/14(土) 15:34:00 ID:???
掃除しても落ちるんでPC買い換えたいんだけど、どのメーカーがおすすめですか?
XPでTV見られて、拡張性が高いのがいいです。
#たぶん停電するんで、4日はレスできません。

686 :名無しさん?:2007/07/14(土) 15:46:05 ID:???
>>685
自作しチャイナ

687 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:06:57 ID:???
>>685
TVを見るのならデジタル放送対応のものにしないと数年後に自爆するぞ

688 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:09:11 ID:asK0qArF
>>687
2011年だろ?
あと4年あるし、普通に買い換えるだろ

689 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:18:21 ID:???
>>688
買い換える人は買い換える
買い換えない人は買い換えない

690 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:23:19 ID:???
>>689
その理屈なら

>>687は意味無し


691 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:26:29 ID:???
意味が無いのは>>689だろ。
>>685に向けたレスで無い時点でもはや何の意味も無い。


692 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:27:37 ID:???
2chで意味を求めるとは哲学者ですね

693 : ◆OTAL/nr0Hs :2007/07/14(土) 16:28:04 ID:??? BE:451667063-BRZ(10060)
まぁおちついて、台風にワクワクしようぜ

694 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:28:08 ID:???
>>687
っワンセグ

695 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:28:44 ID:???
>691
そんなレスがもはや何の意味もない
ちったあ頭を使え

当然オレのレスも意味なしだが

696 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:29:50 ID:???
南小谷いきたい
いってC2Qぶんまわすんだ

697 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:31:23 ID:???
何かの宗教?

698 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:39:11 ID:???
地デジってPCでみれたっけ?
ワンセグの受信機はみたことあるが…

とりあえず、ググってみた
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/21/news065.html
2万って高いな…
これ以外に受信用のライセンスカードとか受信料とか捕られるわけだ
11年にはいったいどれだけの人がテレビを見るのやら?

699 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:45:08 ID:???
>>685
BTOパソコン買って、テレビチューナーカード増設すればいいんじゃん。
テレビが見られるかどうかはパソコンよりもモニタのが重要。
そして動画に強いモニタは大抵、目に毒なモニタ。

ttp://www.ark-pc.co.jp/btohtml/brighton.html
これのC2Dのやつ買っとけばとりあえず間違いはない。自作板でもそれなりに
使ってる人間の多いP5Bだし、VGAもついてるし、メモリも十分だし。
俺がかったときは1ギガだった(涙)

>>698
29800円なら二万というより3万だろー。
本格的に地デジ化するときにはもうちょっと安いカードでるだろうし
今焦って地デジ化する必要もないんでない?

700 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:49:00 ID:???
アナログの停波は2011年「までに」だから、
明日にでも停波する可能性もゼロではない。

701 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:53:44 ID:???
>>700
逆にアナログ完全停波は無理という話もある罠。

俺もまだ地デジ化は必須じゃないと思う。

702 :名無しさん?:2007/07/14(土) 16:56:55 ID:???
テレビはアナログの停波に近づくと格安になると思われるけど、
カードは安くなるかは微妙。

703 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:17:01 ID:???
>>699
>29800円なら二万というより3万だろー。
スマソ、自分が買う訳じゃないから頭の数しか見てなかった

つか、地デジって見る人いるの?
地デジの為に関連製品を全部買い換えるより
見たい物だけDVDレンタルして見た方が便利でやすくなりそうな気がしてきた

704 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:20:27 ID:???
>>683
250MB(swap込)のAIDSがあの有り様だからあまり信用できんよ。

705 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:23:51 ID:???
dellかどっかで安物買って使いつぶすのが一番賢いと思うがな。

外付けあるでしょ?

706 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:29:40 ID:???
地デジ9回コピー+ムーブ対応のPCが出るまで待った方がいい

707 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:29:44 ID:???
>>700
つまらん屁理屈。
今のデジタル対応の商品の普及状況から考えてゼロだろ。

708 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:34:42 ID:???
地デジなあ
下手なコピーガードかけてるから普及せんだろと
他国に比べてどんだけ遅れてんだよと

709 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:40:03 ID:???
政府がメーカーに安いチューナーを開発しるって言ってるくらいだもんなぁ
2011年までに完全切り替えできるのだろうか

710 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:43:32 ID:???
>>707
頭ガチガチだな

711 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:44:06 ID:???
駆け込み需要で伸びるはず

712 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:49:47 ID:???
有機ELテレビが出るまで様子見。

713 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:52:19 ID:???
ソニータイマー以上に寿命が短いアレでいいのかと

714 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:53:44 ID:???
液晶には敵わないけどブラウン管よりは長寿命じゃん最新技術の有機ELは

715 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:54:17 ID:???
>>711
だからそんな需要あるのかって

>712
SEDテレビが出るまで様子見
有機ELの大型テレビは出ないだろうな

さぁみんな、テレビなんかに金かけないでQuadかお

716 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:56:35 ID:???
おいらはまずメモリー買わないといけないのだ

717 :名無しさん?:2007/07/14(土) 17:57:41 ID:???
>>715
経済の勉強をしてきなさいw

718 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:02:13 ID:???
きっと2011年のテレビはチューナーなしのが一番売れてる。
で、テレビ局や政府が「アナログ強制停波のせいだ」「コピーガードきつすぎるからだ」と責任のなすりあい。

719 :685:2007/07/14(土) 18:02:35 ID:???
まだ台風来ないので、お礼に来ました。
699のサイトを中心にもっと調べてみます。
しかし地デジのメリットって、画質とデータ量2分割で
野球と通常番組の同時放送しか感じないな。

720 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:04:58 ID:???
>>718
最終的に、Winnyと動画共有サイトのせいだ、に決着するに157クルザード

721 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:05:32 ID:???
>>718
テレビ製造メーカーもテレビの値段が高すぎるとか、リモコン操作が複雑だとか言われるかも

722 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:05:51 ID:???
にこにこTVが出るから大丈夫さ!

当然ウラではBOINCが動作

723 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:09:27 ID:???
>>714
それは初めて知った
20年前のCRTが現役だから…5万時間ぐらいか?
だとすると最新技術の有機ELは8万時間ぐらいもって欲しいな

でも、液晶って1万時間も持ったっけ?

724 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:15:13 ID:???
>>700
ば〜か
アナログ放送は2011年7月24日まで担保されとるわ!

725 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:15:57 ID:???
>723
大嘘を信じるな

726 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:19:49 ID:???
嘘を嘘と(ry

727 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:24:08 ID:???
該当スレ池

728 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:25:46 ID:???
もっと言ってやろうか

現在販売されているDVDがどうなると思う?
もちろんSDだよ
ブートビートもSDだwこれは2011年になったら見れなくなるのか


729 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:32:11 ID:???
盛り上がってるところ悪いんだけど

何でこの流れ?w

730 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:34:37 ID:???
なに、ホンの数年前までは良くあった空気だ。気にするコトは無い

731 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:36:39 ID:???
政府の指針(基本的に強制)で地デジチューナーは1万5千円以下で売るようになった。
2011年には5000円以下だろうな

732 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:39:21 ID:???
メーカーは地デジチューナーよりもテレビを売りたいはず

733 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:43:18 ID:???
>>728
2011年はアナログ放送が止まるだけで、別にアナログ映像がすべて使えなくなるわけじゃないんだが。
そのころになってもコンポジット入力端子は残ってるだろ。

734 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:44:47 ID:???
>>732
テレビは既に売れているだろ
あえて買わなかった奴のことを考えろ

735 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:47:30 ID:???
>>733
もっと言ってやれ
アナログと地デジとワンセグとSDとHDの違いを

736 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:50:14 ID:???
>>734
地デジチューナーを製造するメーカーはテレビも製造しているところが多い
強制的低価格地デジチューナーで利益が出るか出ないかわからないような代物は売りたくない
そのためテレビのほうがしっかり儲けが出るし、市場を広げるチャンスでもある

737 :名無しさん?:2007/07/14(土) 18:54:25 ID:???
>>736
売りたくなくても国政なので、従って貰うかやめるかです

738 :名無しさん?:2007/07/14(土) 19:01:28 ID:???
そろそろ、地デジから離れましょうか

739 :名無しさん?:2007/07/14(土) 19:03:41 ID:???
台風並みに早く去って貰いたいものです

740 :名無しさん?:2007/07/14(土) 19:17:58 ID:???
コロッケ買ってこんと・・・

741 :名無しさん?:2007/07/14(土) 19:23:42 ID:???
停電の影響がリザに出るのは明日?明後日?
簡単に負けなきゃいいけど

742 :名無しさん?:2007/07/14(土) 19:32:23 ID:???
誰だよ、このスレでテレビが見たいなんて言い出した奴は

743 :名無しさん?:2007/07/14(土) 19:34:28 ID:???
おなかすいたー

744 :名無しさん?:2007/07/14(土) 19:42:50 ID:???
そろそろパソコン買い換えたいんだけどテレビ見れてお勧めの奴ありませんか

296KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス