告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合267【UD→BOINC】

373 :名無しさん?:2008/03/14(金) 09:39:13 ID:???
ども、team niconicoの者です。
「pizza@home」について、こっちも興味があったんで翻訳してみますた。
もし、そちらの参考になればと思って投下してみます。


1.「Pizza@Home」の概要の適当な翻訳

「Pizza@Home」に参加しよう

「Pizza@Home」は、世界中の全てのピザ好きの人のための非科学的なプロジェクトです。
私達は科学的と挑戦しようとしましたが、ワークユニットは食べる前に取り続けてください。
そこで、彼らが皆に配っている時に、貴方自身の課題(おそらくワークユニットの事=ピザ?)はご自身で持ってこなければなりません。

「Pizza@Home」は、いかなる研究所および大学にも所属しておらず、単なるピザ好き達(ピザを食べる事が好きな人)です。

もし、あなたが「Predictor@Home」から締め出されたなら、いつでも「Pizza@Home」への参加を歓迎します。



2.再度、超訳(適当な意訳)

ウチらは、世界中の全てのピザ好きの人のための非科学的なプロジェクトだ。

ウチらは科学的にしよう思ったんだが、ワークユニット(=ピザ)は食べる前に取り続ける様に。
んで、連中(Predictor@Homeの事)が皆に(ワークユニットを)配布している最中に、
藻前の課題(=ピザ)は藻前自身で持って来る様に。

ウチらは何処ぞの研究所やら大学に関係してる訳でもなく、単なるピザ食いの集まり。
藻前が「Predictor@Home」にBAN(アクセス禁止)されてんなら、いつでもウチらに来いよ。

345KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス