告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合274【UD→BOINC】

205 :185:2008/07/13(日) 23:19:52 ID:???
BOINCerとしては、多コアの次世代CPUがいつ出るかが気になる。
雑食やってるとCPUコアは幾らあっても足りない。オクタコア&ハイパースレッディングで実質16コアとか出た日にゃ脳汁出るw


WikipediaでNehalemの項目を久々に覗いたら、情報が更新されていた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_2#Nehalem_.EF.BC.88.E3.83.8D.E3.83.8F.E3.83.BC.E3.83.AC.E3.83.B3.2F.E3.83.8D.E3.83.8F.E3.83.BC.E3.83.AC.E3.83.A0.EF.BC.89

やはり最初はハイエンド版しか出さないのか。
TDP130Wて・・・初代PenDに手を出して廃熱に閉口したのを思い出す。

メインストリーム版の登場は来年まで待たないといけないようだね。
クアッドコアのものと、デュアルコア+GPU内蔵のものがデスクトップ向け・モバイル向けそれぞれで出るのか。
以前インテルは、消費電力との兼ね合いでノーパソ向けにはクアッドコアは出さないと言っていた覚えがあるが・・・


>>180
先に書いたとおり、現行Core 2で新調し、Nehalemの価格がこなれるまで使い潰すのが最善とみるけどどうだろう?
なお、インテルの価格改定が7月20日と8月10日にあるそうだから、パソ新調するならそれ以降に。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html


256KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス