告知欄ですー。
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【Team 2ch】分散コンピューティング総合274【UD→BOINC】
5 :
名無しさん?
:2008/07/11(金) 19:53:20 ID:???
■ 分散コンピューティングプロジェクト一覧
┏Help Conquer Cancer(がん解析)
┣Human Proteome Folding - Phase 2(たんぱく質構造の予測)
┣Discovering Dengue Drugs - Together(デング熱治療薬開発プロジェクト)
┣AfricanClimate@Home(アフリカ気象研究)
┣Nutritious Rice for the World(米の主要な品種のタンパク質の構造を予測)
.┏WCG━━┻FightAIDS@Home(HIVの新薬開発)
BOINC╋TANPAKU(たんぱく質構造の予測)
.┣Rosetta@home(たんぱく質構造の予測)
.┣SIMAP(たんぱく質の類似性データベースの構築)
.┗非医療系━┳QMC@home(モンテカルロ法を用いて量子化学方程式を解く)
┗SETI@Home(地球外の知的生命を検出)
Folding@Home━Folding@Home(たんぱく質構造の予測・アルツハイマー解析)
BOINCの全てのプロジェクト
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Berkeley_Open_Infrastructure_for_Network_Computing
■ 各プロジェクト参加の目安
各プロジェクトごとに推奨マシンスペックが違います。PCや解析ソフトの起動時間が短いと
不利なプロジェクトもあるので、参加する際は以下の表を参考にしてください。
高性能...| ・Climateprediction.net project
PC向け |
. | ・AfricanClimate@Home(WCG)
. | ・FightAIDS@Home(WCG)
. | ・Human Proteome Folding - Phase 2(WCG)
. | ・Help Conquer Cancer(WCG)
. | ・TANPAKU
. |
. | ・SETI@home
. | ・Rosetta@home
低性能...| ・Discovering Dengue Drugs - Together(WCG)
PC向け | ・XtremLab ※現在休止中
6 :
名無しさん?
:2008/07/11(金) 19:53:56 ID:???
■ WCG提出結果について
WCG結果状況
https://secure.worldcommunitygrid.org/ms/viewBoincResults.do
宿題の提出状況を確認できる。導入したら確認してちゃんと提出できてるか確認。
妥当性検査処理中は他の人が同じ宿題を提出し、規定数揃うまで続くので数日かかる。
規定数は結果状況ページの宿題名をクリックで出るページのMinimum Quorum。
進行中→妥当性 (宿題を提出したが他の人が同じ宿題を出すまで答え合わせ待ち)
検査処理中.┬→有効 (宿題の結果が正常。通常この場合のみ成績になる)
├→エラー (クライアント側でエラーが発生。または宿題を捨てた。
│ 宿題の不具合で全員エラーなら成績になるようだ。)
├→遅すぎる (提出期限に間に合わなかった)
├→無応答 (提出したが答え合わせが期限に間に合わなかった)
├→不確定┬→有効 (答え合わせの結果が違ってたので確認中
│ ...│ 確認できたら有効。駄目なら無効)
├→無効←┘ (宿題の結果が他の人と違ってた)
└→その他 (何れにも当てはまらない状態)
詳しくは
>>1
のwikiのWCGのMyGridを参照
■ WCGメンテ時間について
毎日 09:06 から1時間程度. 統計更新 (チーム統計の更新も含む)
毎日 10:00 から30分程度 BOINCの宿題採点停止
毎日 21:06 から35〜45分程度 統計更新 (全体と個人統計だけ)
毎日 22:00 から30分程度 BOINCの宿題採点停止
日曜 17:00 から1時間程度. UDとWebサイトのデータベースのバックアップ
日曜 18:00 から3時間程度. BOINCのメンテナンス
つながらない時はマターリと待っていてください。
256KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス