告知欄ですー。
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【Team 2ch】分散コンピューティング総合277【UD→BOINC】
1 :
名無しさん?
:2008/10/14(火) 13:51:35 ID:???
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は
>>2-10
の辺り■■■
分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。
つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です
┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓ ┏┓
┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
┃┃ ┃━┫┃ ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
┗┛ ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
Grid Computing Project Team 2ch
- あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -
Team 2ch 支援サイト
〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
http://team2ch.info/
_____. | ∧_∧
∧,,∧ ||\ \ | ̄ | point ∧_∧ (´<_` )
ミ,,゚Д゚彡 .|| l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) / ⌒i
┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄// \ / \/ | |
|└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧ \ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄||∪∪ | || /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/ FMV / .| .|_
―――――――― < ( つ _// 2ch,/ > ――――――――
(; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
/ つ _// / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| / / || ∧∧
し'`|\// _Hikkie_/. \ / |. ̄ |l ̄ ̄ l ||(゚Д゚ ,)
\}..二二二二二_} \/ | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
2ちゃんねる www.2ch.net | [二二二二二二二|二二二」 )
◇ 前スレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1221182747/
◇ ガイドライン板
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214665209/
719 :
名無しさん?
:2008/11/16(日) 23:00:32 ID:???
PCが暖房って一体どんなんだよ
720 :
名無しさん?
:2008/11/16(日) 23:05:27 ID:???
糞デブが自分の脂肪を無視して持論展開かと
721 :
名無しさん?
:2008/11/16(日) 23:30:54 ID:???
>>685
> /S /v /qnではなく
> /S /v/qnで起動する
これでインストールはできましたが、いろいろやっても再起動の抑制がうまくいかない
722 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 00:32:45 ID:???
エラーメッセージについての質問です。
「can't resolve hostname//1 in remote_hosts.cfg」
と赤く表示されています。何が原因でしょうか?またどう対処したらいいでしょうか?
解析は普通にしています。送受信も問題ないようです(多分)
BOINCのバージョンは6.2.19です。OSはXP-home sp3、WCGしか解析していません。
よろしくお願いします。
723 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 01:36:24 ID:???
通信系のエラーなので回線、ルーター・FWの有無などの
環境を書いたほうがいいかもしれない。
724 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 03:41:11 ID:???
面白そうなのでTeam2chへ参加しますた。おまいらよろしく
725 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 03:54:47 ID:???
>>724
はい、よろすく
726 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 04:17:23 ID:???
>>722
remote_hosts.cfgって、どこにあって中身はどうなってるの?
727 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 04:37:33 ID:???
>>722
エラーメッセージを素直に解釈すると、remote_hosts.cfgの記述にあるホスト名に異常な(おそらく存在しない)
ものが一つあるらしい。
remote_hosts.cfgは自分で作らないと存在しないファイルで、ネットワークのどのマシンからのリモート操作を
受け入れるかを記述するファイル。
漏れはremote_hosts.cfgに、自分のPC全てに使いまわせるよう 192.168.1.2 から適当に10個くらいのローカルIPを
並べて使っているが、そんなエラーは見たことがない。
たぶん、IPではなくコンピュータ名で書いていて、LANの何らかの障害で当該マシンがLANから切り離されたか
単にコンピュータ名のスペル間違いのオチだろう。
一応remote_hosts.cfgの内容を確認してみて、あとは気にせず放置でいいんではなかろうか。
リモート接続機能を使わないなら、remote_hosts.cfgに問題があろうが宿題の解析には影響はない。
728 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 10:36:21 ID:???
CeleronDC E1400@3.2GHz 3152 6871
Phenom 9350e @2.0GHz(定格) 1642 5051
上2つの場合コア数でPhenomのほうがポイント/日を稼ぐの?
729 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 19:27:08 ID:???
うん
730 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 21:15:16 ID:???
>>727
こんばんは。722です。ローカルIPを1つしか書いてないのがいけなかったのでしょうか?
722を書いてからPCを再起動して寝てしまって、さきほど帰宅して確認してみたら
エラーメッセージは出ていませんでした。今日も一日無事に解析して宿題の提出もしたようです。
今も再起動してみましたが赤いメッセージはありません。なんだかよくわかりませんけどありがとうございました。
731 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 21:39:04 ID:???
>>730
PCを1台しか持ってないなら
普通必要がないファイル
だからファイルごと消してしまうのが手っ取り早いんじゃないかな?
(消すと言っても、ファイル名を変えたり、別の場所に移動するなりすると同じ効果が得られるし、元にもドス事も出来る)
732 :
721
:2008/11/17(月) 21:44:39 ID:???
/S /v"/qn REBOOT=ReallySuppress"でうまくいったようです。
733 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 23:03:37 ID:???
>>731
PCは2台あります。
といいますか、BoincViewを使いたいのですがうまく設定できません。
手取り足取り教えてください!
734 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 23:12:57 ID:???
おれのヤマハのルーターだと
192.168.100.1
から振り始めてるよな・・・
735 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 23:34:14 ID:???
>>734
それはあり得ない。というかそんな変態設定するな
我が家では192.168.*.1はルータって代々伝えられてきてるんだ
そんな邪道設定俺は認めん。というか使いにくくないか?
ちなみに家では192.168.0.100〜200をDHCPで割り当ててるが
そもそも管理できないほどのPCは繋いでないので結局 個々に割り振ってる
むしろ、一般家庭でDHCPなんて使う必要はないよな。あるから使うって人は多いと思うが。
>>733
wiki見もどこが分からなくて、設定ファイルの中身はどうしてるか
操作もと・先のIPアドレスはどうなってるぐらいはかけよ
736 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 23:44:04 ID:???
>>735
ルーターかましてるならプライベートIPアドレスだろうからまったくおかしくない件について
プライベートアドレスクラスC範囲
192.168.0.0-192.168.255.255
邪道設定とかの前にお前の勝手な価値観+勘違いを他人に押し付けんな
737 :
名無しさん?
:2008/11/17(月) 23:52:19 ID:???
>>736
>>735
が俺様主義なのは別として、王道として192.168.xxx.1がやっぱりルータなんだよ。
まぁプライベートアドレスだから何しても自由なんだが、サポート受けたりするときにやっぱり面倒なわけで。
738 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 00:11:20 ID:???
王道だろうがなんだろうがルーターの初期設定が
>>734
なら勝手に変えるほうがむしろサポート上の邪魔になる件について
739 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 00:15:14 ID:???
すみませんすみません
740 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 00:16:05 ID:???
YAMAHAのRT58iの初期設定は192.168.100.xだぞ
それにその辺変更する奴は、サポートなんか頼らないだろ
741 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 00:54:50 ID:???
どうでもいいし
好きにすれば?
推奨しなきゃならん内容でもないし
このスレで扱う内容ではないことだけは確か
議論したきゃ他のスレ(板)でどーぞ
742 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 01:11:45 ID:???
BOINC 6.2.28ベータテスタ募集
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22385
743 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 01:11:56 ID:???
で?
744 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 10:00:46 ID:???
We already have ver.6.4.0.
745 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 12:47:38 ID:???
SHA-1また止まってる
動いてる時にアクセスできないときついな。
746 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 16:38:56 ID:5PCkNWBL
この2日間ほどポイントがぜんぜん増えてない・・・
747 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 16:53:35 ID:???
ケチケチしないで、お前らもこういうの使ってやれよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/17/news071.html
748 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 16:59:32 ID:???
>>746
何のプロジェクトやってるかわからないけど
サイトに行けば解析したWU結果状況がわかるよ。
749 :
◆WCG.Dn99Jg
:2008/11/18(火) 17:12:49 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2008/11/11〜2008/16/17の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch 合計 .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member 8,661 +4 .2
┃ .result .11,091,572 .+18,867 .2
┃ .point 5,179,769,425 .+14,380,983 .1
┃ ....time 7408:029:03:07:01 +17:314:14:14:17 .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】 date 20081116 - 20081117
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch. 8,661(+4)人 5,179,769,425(+14,380,983)Pt.→ 11,091,572(+18,867)Res. .7408:029:03:07:01(+17:314:14:14:17)
┃◎2 @Easynews. 6,632( )人 4,709,003,935( .+9,048,852)Pt.→ 13,061,943(+12,280)Res. 12913:131:15:16:57(+13:230:14:18:55)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,011(-1)人 2,817,749,397( .+6,326,350)Pt.→ .6,305,224( .+8,733)Res. .3008:098:03:09:32( .+5:282:09:26:04)
┃◎対 簡単 勝敗記録 553連勝 558連勝 63連勝
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 8766 人中、提出 2754 名です。提出率は 31.4% です。
前回は
>>636
750 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 17:17:50 ID:???
にっぽつ
751 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 18:08:45 ID:???
ぽつんつん
752 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 18:14:32 ID:???
2008/16/17?
753 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 19:45:38 ID:???
>>747
言いだしっぺの法則って知ってるよな?
754 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 20:36:41 ID:???
>>747
Core i7の事かと思ったら・・・
BOINC: 約 1,231.31 TFLOPS 2008年5月21日 平均値
まぁ、すごいよな。
755 :
名無しさん?
:2008/11/18(火) 23:10:19 ID:???
筋ジスのフェイズ2は来年以降になったけど、年内には別のプロジェクトが始まる?
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=21877&offset=10
756 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 05:04:19 ID:???
>>726
=733?
個人的意見だが、BOINCview使うならremote_hosts.cfgにBOINCviewPCのIP書くより
監視対象PCのBOINCで-allow_remote_gui_rpcオプション付けて動かしとくのが楽
BOINCviewうごいてるPCのDHCPアドレスが変わったりするから
オプションの意味ぐらいは自分でしらべれ
757 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 06:36:02 ID:???
>324
758 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 08:13:26 ID:???
WCG4周年おめ
759 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 12:26:07 ID:???
SHA-1またも死亡
760 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 13:10:10 ID:???
>>756
726≠733(722)です。
BoincViewが無事設定できました。ありがとうございました
761 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 14:25:01 ID:???
http://abcathome.com/forum_thread.php?id=258
これってABC@HOMEのオプティマイズ版なの?
やり方がサッパリなんだが…。
762 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 19:16:14 ID:???
Wish list :
763 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 22:19:01 ID:???
>>761
違うよ、全然違うよ
764 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 23:03:50 ID:???
お前らのために新しい人柱の募集が始まるぞ
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/11/19/043/index.html
765 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 23:10:39 ID:???
まだ先じゃねえか
766 :
名無しさん?
:2008/11/19(水) 23:30:29 ID:???
>>764
intelも65WのQuadを来年早々に出すみたいだから。
AMDのデンブーにかなり焦っていると見る。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220513560/951
95W版でも結構省電力みたいだね…。
767 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 00:27:31 ID:???
>>766
Q9550の65w版は既に9月ぐらいから噂されてる。
その当時から一部の商品には既に対応してると書かれていたから、単に予定通りでしょ
AMDの新型とか関係なく。
768 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 00:34:08 ID:???
あった、これだな。
Q45マザーが初登場、デュアルDVIのMini-ITXなど 【 2008年9月27日号 】
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080927/etc_intel.html
>ちなみに、「対応CPU」に書かれているCPUのうち「65WのCore 2 Quad」は、現在未発表だ。
そして9月上旬にはMSIとGIGABYTEのサイトには65W版Core2Quadの記載が既にあった。
769 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 00:38:16 ID:???
否定するためにAMDの信者が相当に痛い真似して暴れてたものな
770 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 00:47:21 ID:???
ちなみにIntelは新型CPUのサンプル品を発売半年前とかに
マザーボードメーカーに出荷してたりするんで、
9月の時点でマザーボードが対応しててもおかしくはない。
AMDはしらね。
771 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 00:47:57 ID:???
PrestoniaXeonの俺には関係ない話だな
772 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 02:05:15 ID:???
ロゼ弾切れ
773 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 02:09:31 ID:???
お米が10時間コースになっとる。
774 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 02:18:24 ID:???
>>773
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22189&offset=20
775 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 02:54:14 ID:???
WCGから4周年を記念したビデオ作ったから見てくれってメールが来たお
http://www.worldcommunitygrid.org/newsletter/video/viewIDedicate.do?utm_source=email&utm_medium=email&utm_campaign=montage
776 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 13:08:15 ID:???
>>767
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2439.html
値段は高いけど35wのCPUも出すみたいだな…。
CPUの低電力化が進むのはいいね。BOINCでガンガン回せるとw
777 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 13:26:48 ID:???
そのPCに高電圧かけたりしてOCしてみたい
778 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 14:16:32 ID:???
cpuよりも周りに電力を吸われるから
やっぱりcpuの効率がいいのが一番いいよな
779 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 14:32:06 ID:???
ロゼエラー多すぎ
しかもアプリがいくつもメモリに残ったりする
780 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 15:06:00 ID:???
3x+1は終わろうとしているが
次においしいプロジェクトってなんか無い?
781 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 15:10:33 ID:???
>>780
最適化アプリ入れたMilkyway
782 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 15:14:11 ID:???
あれ?FreeHALまた0クレジットになってる・・・
783 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 15:39:47 ID:???
>>781
それめちゃくちゃ効率がいいね。ポインヨ稼ぎまくりw
784 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 17:54:59 ID:???
IBMくらいの大企業なら最適化なんぞ簡単に作れそうなんだがなぁ
785 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 19:34:14 ID:???
IBMが作るんじゃなくて
IBMから依頼された社員または契約社員が作るもんだから
依頼された奴の能力と、コンピュータ技術の発達度によるだろ
それにこの景気の中、たいして金にならない分野に投資するかという大きな問題が
786 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 20:09:49 ID:???
>>783
処理時間でポイントが決まるからロースペックな方がミルク向き。
後、500秒を下回るとポイント効率が落ちるみたい。
787 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 20:56:00 ID:???
P3-1000でも締め切りに間に合う?
788 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 21:17:31 ID:???
>>787
最適化を入れれば、余裕だと思う。
最適化を入れなければ、間に合わないと思う。
789 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 21:25:28 ID:???
もう何が効率が良いとか悪いとか
最適化入れた方が良いとか
そういうの考えるのが面倒になってきた
結局core i7にメモリ積めるだけつめば良いんだろ
790 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 21:44:39 ID:???
BOINC 6.2.28 リリース
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=22403
791 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 21:55:38 ID:???
6.2.29いれた
すげー、climateが3000時間で終わるよ
792 :
名無しさん?
:2008/11/20(木) 21:57:20 ID:???
6.4.1なら3000時間で終わるぞ
793 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 00:08:41 ID:???
Milkywayは1コアあたり20個しかタスク貰えなくて宿題枯渇しやすいから
空回りしないようにclimateも同時にやっとくいい。
794 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 01:08:00 ID:???
何かロマンチックだな
795 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 01:34:48 ID:???
最適化されてるのが宇宙人捜しとか、天の川の形を研究するプロジェクトとか
もう少し、実用的なプロジェクトの奴はないのかねぇ
796 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 01:39:54 ID:???
宇宙人にガンの治療方法を教えてもらうために、天の川の形を研究する
とても実用的じゃないか
797 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 03:22:26 ID:???
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . + ゚ 。 。゚ . ゚。 , ☆ ☆ 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 o .. 。 ゚ ゚ , 。. o 。 * 。 . o. 。 . .
。 . 。 . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。 , ☆ ゚ . + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆ 。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. + 。 * ☆ ゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆ +。。゚. ° 。 . ,
798 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 08:27:26 ID:???
天の川馬鹿にすんな!
799 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 08:49:48 ID:???
アサノガワ馬鹿にする奴はパイルバンカーに貫かれてしまえ
と、回収されたボイスレコーダーが言ってました
800 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 12:24:12 ID:???
>>795
エニグマ
801 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 12:26:07 ID:???
最近は惰性でWCGしか回してないな
俺が参加するのってすぐ中断しちゃう
802 :
795
:2008/11/21(金) 13:02:42 ID:???
>>799
まさかここでR-TYPEネタ、しかもFINALのを見るとは思わなかった。
803 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 14:18:23 ID:???
http://nagamochi.info/src/up18074.jpg
804 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 17:36:06 ID:Wz9Sz00E
|∧_,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| #`Д´> < 独島は韓国の
|⊃._,,∧∩ | 領土ニダ〜!
| #`Д´>ノ< ニダ〜!
| ノ \______
|U U
|
|
|彡 サッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (・∀・ )< 国際法廷・・・
| サッ ( ) \_____
|彡 | | |
| (__(__)
805 :
名無しさん?
:2008/11/21(金) 22:16:52 ID:???
5、6年前のUD時代からがんばってきてくれた先代PCが、
猛暑の中の連続運転に負けたのか、1年前にあぼーん。
買い換えた今のPCで再開していたものの、こりてしばらく夏休み。
そろそろ寒くなって再々開。おや、ずいぶん順位が落ちたもんだ。
ひさしぶりにこのスレにきた。おまいら、まだがんばっていたんだ。
それを知って、悔しいようなうれしいような。
806 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 06:40:10 ID:???
>>805
climate「おかえり。(´ー`)」
807 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 08:50:58 ID:???
Team 2chが出来たきっかけになったプロジェクトってSETIで合ってる?
SETIの前にTeam 2chでやってたプロジェクトって何かあった?
808 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 09:33:47 ID:???
2ちゃんねる公式では
1999年、筑波サーキットで開催されたロードレース世界選手権GP250クラスに
参戦した関口太郎選手のスポンサーをやっていたのが最初じゃないかな?
但し、表記は「Team(・∀・)2ch」だったかも。
SETI@homeへのTeam 2ch登録年月日は1999/03/01だけど、
公式ではなく個人参加だったと思います。
809 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 17:04:16 ID:???
公式・・・?
810 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 17:04:57 ID:???
OS入れたHDDが不調なので交換してOS入れなおそうと思うんだが
BOINCのidとかマシン名変わんないようにする方法ある?
何をバックアップとればいい?
811 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 17:07:36 ID:???
>>810
BOINCのフォルダ
Ver6以降なら、デフォはC:\Documents and Settings\All Users\Application Data\BOINC
Ver5ならデフォはC:\Program Files\BOINC
812 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 18:33:38 ID:???
Q9550を買ってきた。65W版とかどうでもよくなってきたし。
あまり戦力ならんと思うがとりあえず回すぞ。
813 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 19:02:38 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/
Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名 功績/日 総功績 国
15位 SwissTeam.NET 1,714.29 578,787.53 Switzerland
16位 Team 2ch ..1,565.78 533,549.44 Japan
17位 SaR Hessen . 276.64 435,434.71 Germany
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
814 :
名無しさん?
:2008/11/22(土) 19:19:40 ID:???
すどぽつ!
815 :
807
:2008/11/23(日) 05:43:34 ID:???
>>808
どうもありがとう。
すどぽつ!
816 :
名無しさん?
:2008/11/23(日) 21:46:45 ID:???
11時間物のお米が来てる…
また変わった?
817 :
名無しさん?
:2008/11/23(日) 21:51:19 ID:???
もはや食糧危機は現実のものとなったからがんばれというお告げ
818 :
名無しさん?
:2008/11/23(日) 22:54:17 ID:???
12時間表示のがひとつ来たけど解析したら10時間だった。
819 :
GPUGRID 週報(11/17-11/23)
:2008/11/23(日) 23:24:19 ID:???
Total credit
3 BOINC@MIXI 22,347,099←21,080,487
4 Protein structural analysis room Japan 13,125,486←12,555,055
9 Team 2ch . 7,374,527←. 6,784,296
先週は
>>717
Team 2ch 700万クレジット突破
Milkywayに抜き返され、クレジットがチーム中9位のプロジェクトに転落
http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)
nVidia系GPUでの解析がオフィシャル対応
240KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス