告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合285【UD→BOINC】

1 :名無しさん?:2009/06/20(土) 12:33:49 ID:???
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1242897527/
◇ ガイドライン板  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214665209/

644 :名無しさん?:2009/07/11(土) 07:51:45 ID:???
>>637
試しに他のプロジェクトの宿題も同時に実行してみな

たぶんFree春以外のがほとんど進まないから

645 :名無しさん?:2009/07/11(土) 08:02:29 ID:???
BOINC総合国別、フランスに抜かれますたな。
無念・・・。

646 :名無しさん?:2009/07/11(土) 08:13:25 ID:???
>>642, >>643
AllUsersだったのか。盲点だったわ
新しく組んだPCに引き継げなくて困ってたんだ
ありがと

647 :名無しさん?:2009/07/11(土) 09:42:13 ID:???
>>645
もう、MilkyWay@homeにラデオン突込みまくるしかないな

648 :名無しさん?:2009/07/11(土) 09:46:31 ID:???
AQUAに登録してみた。

649 :名無しさん?:2009/07/11(土) 13:40:08 ID:???
データフォルダの場所ってインストール時に決められるんだっけ?
長いこと入れっ放しだから覚えてないわ

設定デフォのままで、CドライブがSSDだった場合、寿命が気になりますな

650 :名無しさん?:2009/07/11(土) 17:47:45 ID:???
larrabee来たら本気だす

651 :名無しさん?:2009/07/11(土) 18:25:34 ID:???
>>649
決めれるよ

652 :名無しさん?:2009/07/11(土) 20:27:58 ID:???
NVIDIA最強のデュアルGPUカード ASUS MARS GTX295/2DI/4GD3
http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-1755.html
メモリ2GBのGTX 285を2個搭載

これを2枚刺して4個分の速度を得るんだ!

653 :名無しさん?:2009/07/11(土) 20:40:42 ID:???
Quad SLIってドライバの対応が不完全とか聞いたけど、もう普通に使えるのかな

654 :名無しさん?:2009/07/11(土) 20:51:35 ID:???
ゲーマー以外でSLIにする人なんているのかね?
それよりBOINCに特化した計算専用鯖作ったほうがいいと思う。

655 :名無しさん?:2009/07/11(土) 21:08:56 ID:???

BOINC各プロジェクト関係ニュース。誤訳あったらごめん。

● 【FreeHAL】宿題の上限数25について。(07/10)
現在、25個に設定されている宿題の上限数は、うまくいっているように見えます。
来週、私は休日も待機し、我々はその間にどのくらいよく動くかを見極める予定です。
その週の間ずっと、ネットにつなげていることはできませんが、
問題が発生したら私の携帯に自由に連絡してよいことにしており、
そうすればオンラインに接続するつもりです。
これがうまくいけば、上限を35、あるいはもうちょい増やそうかと思ったりなんかしています。
http://freehal.net/freehal_at_home/all_news.php#14

● 【PrimeGrid】新記録となるAP24の発見。(07/10)
PrimeGridは記録となるAP24(24個の素数による等差数列)を発見しました。
このAP24は知られている中で最も小さな数字からスタートします。
その最初の数字は39,421,708,111,691で、これまでの167,806,194,923,077よりも小さくなりました。
発見したのはTeam Picardに所属するアメリカのMark Codding(ユーザ名:Narwhal)です。
発見されたのは39,421,708,111,691+9,740,894*23#*n (n=0,1,...23)で、AP26検索で発見されました。
この発見に関する詳細やAP26については、プロジェクトのフォーラムにある該当スレッドを参照のこと。
http://feedproxy.google.com/~r/PrimeGrid/~3/bsb1Tj6a2q8/all_news.php

656 :名無しさん?:2009/07/11(土) 21:26:02 ID:???
>>644
それって古いタイプの宿題だろ。現行の宿題はCPU・HDDアクセス双方改善されてるよ。特にHDDアクセスの差は歴然としてる。
@WCGと天の川、素数並走中。

>>655
激しく乙。

657 :名無しさん?:2009/07/11(土) 21:30:41 ID:???
>>656
さっき拾い直したけど十数個走らせるともうだめぽ

658 :名無しさん?:2009/07/11(土) 22:24:10 ID:???
>>652
夏専用の暖房だろ

659 :名無しさん?:2009/07/11(土) 22:34:30 ID:???
FreeHAL25個、天の川3個、PT1@2番組視聴、Jane、ネットで快適

660 :名無しさん?:2009/07/11(土) 22:47:16 ID:???
それだけ言われても反応のしようがない。

661 :名無しさん?:2009/07/11(土) 22:50:13 ID:???
>>660
池沼に反応しちゃだめ

662 :名無しさん?:2009/07/11(土) 23:14:56 ID:???
twin prime searchの宿題が全部
ダウンロード失敗になるんだけど
解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

663 :名無しさん?:2009/07/11(土) 23:20:27 ID:???
TPS以外もダメなのかどうかぐらいせめて書いてくれ
(PPSとかも比較的軽いから一度試してみる)
今まで落とせてて突然ダメになったのかとか
Windowsなのか否なのかとかいろいろ環境についても書いてくれんか?

どちらかというとお客様の中にエスパーのかたはいらっしゃいませんか?
とか呼びかけたほうがいいのかもしれないけど・・・

664 :名無しさん?:2009/07/11(土) 23:38:50 ID:???
PPSやAP26や321の宿題は解析できてるけど
TPSは1回も落とせたことがない(ダウンロード失敗と表示される)
環境はwindows
スペック的には問題ないはず

665 :名無しさん?:2009/07/11(土) 23:51:32 ID:???
今回の読み切りって和菓子の人?
ノリがまるっきり変わっとらんなw


666 :655:2009/07/11(土) 23:53:06 ID:???
誤爆スマソ orz

667 :名無しさん?:2009/07/11(土) 23:53:50 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【ラ行】田邉香菜子part6【馬耳東風】 [ラジオ番組]

ここの誤爆?

668 :名無しさん?:2009/07/12(日) 00:17:28 ID:???
BOINCで利用するCUDAって、SLIにしなくても、2枚挿せば2つ宿題こなしてくれるんだっけ?

669 :名無しさん?:2009/07/12(日) 00:38:26 ID:???
2枚刺しておいてSLIにしない理由がないだろ

670 :名無しさん?:2009/07/12(日) 00:55:50 ID:???
BOINCで利用する場合はSLIにすると1個しか宿題を解析しないので
解除したほうが良い

671 :名無しさん?:2009/07/12(日) 01:06:19 ID:???
>>669 クロスファイアしか対応してないので
>>670 やっぱりBOINCもSLI無効のほうがいいのね d

672 :名無しさん?:2009/07/12(日) 01:14:26 ID:???
>>664
今普通に24個落ちてきた。問題なし。

673 :名無しさん?:2009/07/12(日) 01:23:10 ID:???
素数がテンポってるとか言って提出させてくれない><

>>657
全コア稼働中? 漏れはクアッドで常に1コア空けてる(熱怖い的な意味で)けど、数増やしても邪魔にならんのはそのせいかもしれんね。
前ほどスペックを問わないってわけじゃなさそうだ。

わざわざ拾い直してくれてありがとう。かなりの負荷になったようで、すまんかった。

674 :名無しさん?:2009/07/12(日) 01:36:01 ID:???
向こうの掲示板にも書き込みあるけど、俺もFreeHALのWU数が1から変更できない

675 :名無しさん?:2009/07/12(日) 02:32:17 ID:???
>664
TPSも含めてのんびり回してるけど
ここ一週間ダウンロードエラーはなかったっぽい

なんかのセキュリティソフトにブロックされてるとか?

676 :名無しさん?:2009/07/12(日) 02:32:33 ID:???
>>674
俺もだ

677 :名無しさん?:2009/07/12(日) 06:59:25 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/7/12 1:20:43 (日本時間)

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
32 Chicopee         8,346.15 6,247,034.51(+. 3,210.75)
33 Invaders          .0.10 6,171,613.60(+  . . .0.00)
34 Duke University   .22,389.11 6,156,935.19(+21,798.89)
35 Team 2ch      .24,218.33 5,738,320.42(+13,045.46)
36 TeAm AnandTech. . . 8,711.31 5,494,646.16(+. 8,352.49)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194


678 :名無しさん?:2009/07/12(日) 08:44:21 ID:???
>>673
まあ、そのマシンはLinux機だから、Linux用の解析アプリが原因なのかもしれないけど。
他のWin機(何台かはLinuxのよりもロースペック)だと25個回しながら他のプロジェクトの宿題もちゃんと処理できてるし。

679 :名無しさん?:2009/07/12(日) 10:41:58 ID:???
>>677
ぷらぽつ!

680 :名無しさん?:2009/07/12(日) 11:08:50 ID:???
問題になるのはCPUよりメモリ
食い潰してvtuになんどもオートリセット食らわせやがるww
(メモリ不足が出るとリジューム効かん宿題は0からやり直し)

681 :名無しさん?:2009/07/12(日) 12:10:58 ID:???
詳細不明なれど新プロジェクトのもより
ttp://boinc.thesonntags.com/collatz/

682 :名無しさん?:2009/07/12(日) 12:21:06 ID:???
>>681
コラッツなら前からなかったっけ?

683 :名無しさん?:2009/07/12(日) 12:21:31 ID:???
>>681
http://team2ch.info/Projects/#m8233e7a
これの引き継ぎみたいよ

684 :名無しさん?:2009/07/12(日) 12:27:21 ID:???
そっか、どこかで見たと思ったら3x+1か

685 :名無しさん?:2009/07/12(日) 20:41:43 ID:???
コラッツってポケモンみたいだ…

686 :名無しさん?:2009/07/12(日) 20:43:59 ID:???
なぜに?

687 :名無しさん?:2009/07/12(日) 20:48:11 ID:???
ちょびっツの親戚だろ

688 :名無しさん?:2009/07/12(日) 21:27:24 ID:???
それはコラッタじゃろ

689 :名無しさん?:2009/07/12(日) 21:34:30 ID:???
3x+1はwindows不可だったから嫌い

690 :名無しさん?:2009/07/12(日) 21:36:56 ID:???
>>689
うそいくない

691 :GPUGRID 週報(09.7/6-7/12):2009/07/13(月) 00:04:06 ID:???
                   Total credit
1    L'Alliance Francophone 210,384,056←203,777,674
2    SETI.Germany        100,094,381← .95,441,208
3←4. Team 2ch .           .96,619,833← .92,936,442
4←3. BOINCstats           .96,058,746← .93,513,288

先週は >>469
Team 2ch ランクアップ

http://www.gpugrid.net/

692 :名無しさん?:2009/07/13(月) 00:10:51 ID:???
otu

693 :名無しさん?:2009/07/13(月) 00:20:06 ID:???
ロゼがエラーばかりのせいか点数入らなくなった

694 :名無しさん?:2009/07/13(月) 00:21:26 ID:???
>>691
功績(credit)を獲得済みのメンバーの数 101

100人超えましたね

695 :名無しさん?:2009/07/13(月) 00:35:24 ID:???
GPUキタな
早く俺も参加したいよーーー

696 :名無しさん?:2009/07/13(月) 00:46:03 ID:???
>>691
乙&TOP3入りおめ

697 :名無しさん?:2009/07/13(月) 00:49:56 ID:???
なんか、計算エラーって出るから中止を選んだけど宿題が消えない・・・。

なぜ?

698 :名無しさん?:2009/07/13(月) 00:57:58 ID:???
リセットすりゃよくね?

699 :名無しさん?:2009/07/13(月) 01:00:32 ID:???
数ヶ月ぶりに動かしたらBOINCで宿題が一気に11個も降ってきて吹いたんだんだがこんなもんだっけ?
マシンパワー高いとこうなるんかな。前は1個か2個だったはずで、新マシン投入したのは確かだけれど。

700 :名無しさん?:2009/07/13(月) 01:09:10 ID:???
>>681
10時間経ってもおわんねーよ

701 :名無しさん?:2009/07/13(月) 01:16:13 ID:???
>>681
何かある程度進んだ後に戻ってしまうんだがw

702 :名無しさん?:2009/07/13(月) 01:26:00 ID:???
>>697
中止しただけでは消えないから。プロジェクトの更新を実行しないと。
「プロジェクトの更新」実行の際、宿題を手動中止した、もしくはエラー終了したことも含めてプロジェクト側に報告される。

「プロジェクトをリセット」では宿題や解析アプリ本体ごと破棄されるため、持っていた宿題の状態だどうだったかまでは
プロジェクト側には報告されなかったはず。
ただその場合、宿題が破棄されたことをプロジェクト側が認識できず、〆切を過ぎて未提出扱いになるまで追加の宿題が
配られないため、同じ宿題が配られた参加者に迷惑がかかる。(ポイントの付与がそれだけ遅れる。)
明らかに異常が多発して解析アプリの破損が疑われる状況でない限り、きちんと「〜更新」で宿題を捨てたことを報告するのが
エチケットだと思う。


703 :名無しさん?:2009/07/13(月) 01:41:38 ID:???
>>702
あぁ、そうすればいいのかレスサンクス。

704 :名無しさん?:2009/07/13(月) 05:52:46 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/7/13 1:15:53 (日本時間)
前回は>>677

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
32 Chicopee         8,064.40 6,251,812.08(+. 4,777.57)
33 Duke University   .22,292.66 6,180,989.25(+24,054.07)
34 Invaders          .0.10 6,171,613.60(+  . . .0.00)
35 Team 2ch      .23,772.18 5,757,677.93(+19,357.51)
36 TeAm AnandTech. . . 8,779.76 5,504,280.57(+. 9,634.41)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194


705 :名無しさん?:2009/07/13(月) 08:14:43 ID:???

気まぐれ週報@Leiden Classical(09/07/04-09/07/11)
┏━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━┯━━━━━━┓
┃    チーム名    │  総功績(先週比)  │人数(先週比)┃
┠─────────┼─────────┼──────┨
┃ 22(21)TFnet      .│ 777,345  (+7,298) . │     2(+0).  ┃
┃ 23(23)WanOrde.nl  │ 712,740  (+1,913) . │     9(+0).  ┃
┃ 24(24)Team 2ch  ...│ 711,541  (+6,414) . │   70(+0)   ┃
┃ 25(25)Team-SciFi  .│ 688,038  (+5,925) . │     7(+0).  ┃
┃ 26(26)SETI.Austria .│ 675,737  (+5,182) . │     4(+0).  ┃
┗━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━┷━━━━━━┛
先週は>>445
http://boinc.gorlaeus.net/

706 :名無しさん?:2009/07/13(月) 09:50:39 ID:???
WCGの場合プロジェクトリセット⇒更新 だと同じ宿題再度貰いに行くから期限内だと破棄扱いにならなかったりする。

707 :名無しさん?:2009/07/13(月) 09:52:05 ID:???
追記:
サイト側のプレファレンスいじってなかったらって条件
弄ってからのは確かめてない。

708 :名無しさん?:2009/07/13(月) 10:15:30 ID:???
タスクを中止してから更新・リセットすると同じ宿題は再取得されないね。

709 :名無しさん?:2009/07/13(月) 10:48:37 ID:???
>>708
>タスクを中止してから更新・リセットすると
更新時点で破棄通知してるからな

710 :名無しさん?:2009/07/13(月) 12:26:15 ID:???
やっべー1台HDD死んでもーた
認識すらしやがらねえからWU救い出せねー
どうしよう_| ̄|○

711 :名無しさん?:2009/07/13(月) 12:45:11 ID:???
っ プラッタ移植手術

712 :名無しさん?:2009/07/13(月) 15:34:05 ID:???
AQUA-CUDAを動かすとディスプレイ表示がおかしくなって
20秒くらいしか動かせないんですけど同じようになった人いませんか
CPU i7 920
GeForce GTS 250(Driver 186.18)
NVIDIA CUDA 2.2
BOINC Manager 6.6.37

713 :名無しさん?:2009/07/13(月) 17:43:18 ID:???
GTX260だけど、AQUAを動かすとマウスカーソルさえカクカクになる

GPUGRIDよりはるかに重いと思う

714 :名無しさん?:2009/07/13(月) 17:58:20 ID:???

BOINC各プロジェクト関係ニュース。誤訳あったらごめん。

● 【World Community Grid】「Coffey Award」を受賞しますた。(07/07)
WCGが「Coffey International Award 2009」に選ばれたことを皆さんに報告します。
チャールズ皇太子から、IBMヨーロッパの偉い人に賞が渡されることになります。
 http://www.bitc.org.uk/media_centre/press_releases/international_award.html
皆さんがWCGに相次ぐ成功をもたらしてくれることに感謝します。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=26127

● 【yoyo@home】ECM:奇数の完全数。(07/11)
ユーザ名・atreisが、奇数の完全数を探すOddPerfectで、59桁という素数(1950691^29-1)を発見しました。
この数は、ECMによって今年発見された素数の中で2番目の大きさになるでしょう。
また、全期間を通じても50位以内に入るでしょう。
http://www.rechenkraft.net/yoyo/all_news.php#120

● 【Prime Grid】AP24が発見されました。(07/12)
PrimeGridは新たなAP24(24個の素数による等差数列)を発見しました。
発見したのはアメリカのmfl0pで、[H]ard|OCPのメンバー。
発見されたのは 7,979,661,543,967,237+9,936,237*23#*n(n=0,1,...23)。AP26検索で発見されました。
http://feedproxy.google.com/~r/PrimeGrid/~3/x5fOy9k0mOI/all_news.php

● 【Docking@Home】アカウント新規作成の一時停止。(07/12)
Docking@homeのソフトウェアとデータベースのアップデートのため、
一時的に新規のアカウント作成ができなくなります。
http://docking.cis.udel.edu/about/project/news.php#226

Collatz Conjecture関連は後ほど。

715 :名無しさん?:2009/07/13(月) 18:22:05 ID:???
翻訳乙

716 :名無しさん?:2009/07/13(月) 18:25:23 ID:???
GPUも熱くなければ、やるんだけどなぁ・・・

717 :名無しさん?:2009/07/13(月) 19:54:03 ID:???
今の時期クーラー入れるし、GPUに関しては温度等一切見ないようにしてるわw
でも足元の熱気が気にならなくもないが・・・

718 :名無しさん?:2009/07/13(月) 20:30:47 ID:???
そーいえば、エアコンは二年前に壊れたっきりだな

719 :名無しさん?:2009/07/13(月) 21:11:01 ID:???
ニュース乙!
助かるわ

720 :名無しさん?:2009/07/13(月) 21:41:32 ID:???
>>714
乙!
動向が分かるとモチベーション上がるわ

721 :名無しさん?:2009/07/14(火) 00:47:55 ID:???
すみません質問があります。

Phenom(tm) II X4 B50使っているのですが、以下のように2つしか認識しないのです。
4つ認識させる方法ってあるのでしょうか?

2009/07/14 0:26:30 Running CPU benchmarks
2009/07/14 0:26:30 Suspending computation - running CPU benchmarks
2009/07/14 0:27:01 Benchmark results:
2009/07/14 0:27:01 Number of CPUs: 2
2009/07/14 0:27:01 3074 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
2009/07/14 0:27:01 7319 integer MIPS (Dhrystone) per CPU

よろしくお願いします。

722 :名無しさん?:2009/07/14(火) 00:50:07 ID:???
B50?

723 :名無しさん?:2009/07/14(火) 00:56:52 ID:???
高度な操作→プレファレンス→プロセッサ使用設定 タブの一番下
その他のオプション マルチプロセッサのとき、最大使用数 の欄がちゃんと100.00% of the processorになってる?

724 :名無しさん?:2009/07/14(火) 00:57:20 ID:???
721です。

550 BE を4コアで使うとB50って表示されるのです。

725 :名無しさん?:2009/07/14(火) 01:01:36 ID:???
721です。

>>723さん、ありがとうございました。
指摘の部分を見てみましたが100%になってました。

726 :名無しさん?:2009/07/14(火) 02:47:47 ID:???
プロジェクトのサイトで使用するコア数を指定できるけど、ここが2になってるとか?
WCGは分からないけど、その他多くのプロジェクトではhome.phpになってるページで、
your account -> Computing preferences(計算設定) -> On multiprocessors, use at most のところ。
これを4にすればいいんじゃないかな

727 :名無しさん?:2009/07/14(火) 05:59:19 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/7/14 1:30:45 (日本時間)
前回は>>704

# チーム名          RAC    . ..総功績     .()
32 Chicopee         7,625.69 6,255,773.29(+. 3,961.22)
33 Duke University   .21,890.60 6,200,056.58(+19,067.32)
34 Invaders          .4.45 6,171,660.61(+   47.01)
35 Team 2ch      .23,030.55 5,773,759.81(+16,081.89)
36 TeAm AnandTech. . . 8,801.53 5,513,290.73(+. 9,010.15)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194


728 :名無しさん?:2009/07/14(火) 07:50:59 ID:???
>>721
Athlon64 X2 等、2コアのCPUから
Phenom,Opteron 1xxx等の4コアCPUへと交換した場合、
BOINCで認識されるコアの数が2のまま増えないことがある。自分がなった。

自分の場合、再起動やCPUベンチマークを繰り返したら
いつの間にか4コア認識されていた…

729 :名無しさん?:2009/07/14(火) 08:14:28 ID:???
>>713
GTX295OCモデル(シングル使用)なんだが、AQUA_CUDA解析時は
動画再生すると紙芝居になり、モニタ描画は遅漫になって、画面遷移すると
1拍くらいのタイムラグで変わる、それでいて降ってくるWUはデカイ
ゲームプレイ時や動画見るときは一時停止している

そうか260でなるのか、やっぱそうか

730 :名無しさん?:2009/07/14(火) 09:55:30 ID:???
>>714
翻訳乙。

WCG、なんちゃらアワード受賞ってTOPに出てるから「ああ、なんか
賞もらったんだな」とは知っていたが
チャールズ皇太子って、英王室てかエゲレス(皇太子が出てくるクラス)の賞かよ!
結構でかいもんもらったな。

PrimeGridの今度のチャレンジは非力ながら参加させてもらおうかな。
HFCCはちょっと(一日だけ)休みます

731 :名無しさん?:2009/07/14(火) 10:10:46 ID:???
721です。

>>726さん、ありがとうございました。
一応見てみましたが、16になっていたので問題ないのかなと思います。

>>728さん、ありがとうございました。
暫く放置してみます。


732 :名無しさん?:2009/07/14(火) 10:58:23 ID:???

BOINC各プロジェクト関係ニュース。誤訳あったらごめん。

● 【Collatz Conjecture】さあ来いや。(07/10)
招待コードがオフにされ、誰でもプロジェクトに参加できるようになりました。
E-mailの通知も現在動いています。
http://boinc.thesonntags.com/collatz/all_news.php#10

● 【Collatz Conjecture】無権限のアプリケーションによる停止。(07/12)
無権限のアプリケーションが少なくとも1つ動いてしまっていたために、
宿題の配布がシャットダウンしていました。
確認者(確認プロセス?)が、完全に検査されたアプリケーションが動いていることを
保証するまで回復しないでしょう。また、これまでに返された宿題について、
その確からしさをダブルチェックしました。
http://boinc.thesonntags.com/collatz/all_news.php#11

● 【SETI@home】プロジェクトニュース。(07/13)
英国電気工学会(IET)が、天文学に関するボランティアコンピューティングの記事を掲載しました。
SETI@home(の他にもEinstein@homeなど)が取り上げられているので気合で読んでください。
 →記事:http://kn.theiet.org/magazine/issues/0912/peoples-astronomy-0912.cfm
http://setiathome.berkeley.edu/all_news.php#363

733 :名無しさん?:2009/07/14(火) 11:36:01 ID:???
>>731
デバイスマネージャーのACPIマルチプロセッサを削除して再インストールしてみては?

734 :712:2009/07/14(火) 13:59:24 ID:???
自己解決しました。
ドライバーの入れ方が悪かったのかも
セーフモードからドライバーを削除して再起動後また cudadriver_2.2_winxp_32_185.85を
入れなおしたら段違いによくなりました。(800x600 16ビットでもっさり→1920x1080 32ビットで少し気になる程度)
参考にさせてもらった所 http://suiseiseki.sakura.ne.jp/gpugrid.html

735 :名無しさん?:2009/07/14(火) 16:51:29 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org236200.jpg
http://www.fxneet.com/img/20060317takameigen.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41JYRXONgqL.jpg


736 :名無しさん?:2009/07/14(火) 16:56:57 ID:???
721です。

半日放置したら4cpuで認識しました。
お騒がせいたしました。

737 :名無しさん?:2009/07/14(火) 19:22:49 ID:???
>>732
翻訳乙
3つ目のニュースの記事、挫折…orz

738 :名無しさん?:2009/07/14(火) 20:42:45 ID:???
winのHCC硬くなってませんか?

739 :名無しさん?:2009/07/14(火) 23:27:17 ID:???
>>736
今更だけどX2を4コア化って最初から言った方がいいよ
X4 B50なんて言われてもわからん

740 :名無しさん?:2009/07/14(火) 23:43:56 ID:???
FreeHAL死んでる

741 :名無しさん?:2009/07/14(火) 23:48:59 ID:???
>>739


742 :名無しさん?:2009/07/15(水) 01:17:34 ID:???
今WCGのマイページ行ったら、
Sapphire Badge (2 years)
ってのがあった。

743 :名無しさん?:2009/07/15(水) 01:25:06 ID:???
バッジの色が変わった!?

744 :名無しさん?:2009/07/15(水) 01:25:38 ID:???
2年だと…!?

237KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス