告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

Mission UD:白血病等のがん患者を救え!227Ligands

1 :名無しさん?:2007/03/28(水) 01:28:51 ID:O8HtExgc
      本プロジェクト通称UDは世界中のPCで分担して
   “抗がん剤の候補分子”を絞り込もうというプロジェクトです。

        つまり 『がん患者を救える』 って事です

   ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
   ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
     ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
     ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
       grid.org Cancer Research Project Team 2ch
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -
      Team 2ch 支援サイト http://ud-team2ch.net/

             _____.    |             ∧_∧
   ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
   ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
 ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
  |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
 ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
  (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
 / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
 し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
   \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
  2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1170206420/
◇ ガイドライン板  http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170141841/



640 :udwiki ◆gWmE72hUM. :2007/04/26(木) 20:51:58 ID:???
突然の終了で驚きましたが、皆さんお疲れ様でした。
Wikiの方は2010年まで更新しちゃったので当分そのまま残しておきます。
移行の相談やまとめ等にご自由に使ってください。

641 :名無しさん?:2007/04/26(木) 20:53:08 ID:???
>>640
まだ3年も猶予があるんだったら、インスコとかのページを削りつつ次プロジェクトのページに改装していけばいいんじゃね?

642 :名無しさん?:2007/04/26(木) 20:53:54 ID:???
BOINCの説明wiki希望
経由してWCGに参加する方法とかあると助かるん

643 :名無しさん?:2007/04/26(木) 20:53:54 ID:???
みんな気をつけろよ
WCG先に登録したらクライアントインスコ選択でBOINCあるからな
WCG登録中にBOINCクライアントゲッツできるからな

644 :名無しさん?:2007/04/26(木) 20:54:25 ID:???
2CH@PS3ってできてるん?
ならF@Hも板別できるのでわ?

645 :名無しさん?:2007/04/26(木) 20:56:44 ID:???
>>640
とっても乙です。
まぁ単にプロジェクトが変わるだけ!2chのみんなと一緒に人類に貢献する事は変わらない!

と考えようよ。

646 :名無しさん?:2007/04/26(木) 20:56:51 ID:???
>>644
その二つは全く違うチーム
チーム内チームがつくれないよ
@の後ろは無視されるらしいから・・・

647 :名無しさん?:2007/04/26(木) 20:57:33 ID:???
2CH@PS3ってできてるん?
ならF@Hも板別できるのでは?

648 :名無しさん?:2007/04/26(木) 20:59:02 ID:???
>>646
無視?って云うのはどういう意味なんでしょうか

書き込みミスしてしまってごめん

649 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:00:53 ID:???
BOINCがいちばん素直な移行先かな。
UDと違って運営に積極的みたいだし、いずれチーム内チームに対応するかも?

しかし、ださいロゴが気に入らん。

650 :581:2007/04/26(木) 21:00:57 ID:???
BOINCへの導入は比較的簡単ですが、メルアドが必要になります。(捨てアドでOK)
とりあえずググって導入方法のページ探して来ました。

BOINCまとめページ
ttp://fukurou.sdap.jp/grid/boinc.html

BOINCでの分散コンピューティング
ttp://www.kameson.com/boinc/boinc-1.htm

まぁまだ帰宅してない人もいるでしょうし、のんびり議論しましょう。

651 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:03:46 ID:???
4年前、2月に母方の婆ちゃんがすい臓がんで逝き、8月に親父の皮膚がんが発覚して翌年1月に逝った…
UDを入れたのは4年前の11月。 親父たちと同じようにがんで苦しんでる人を助けたいと思ったから始めた。
それ以来3年半、定期的にメンテで止める以外はほぼ24時間ぶっ通しでPC動かしてた。

明日でUD終わりって聞いても全然実感が湧かない。 UDモニターのキャッシュはまだ6つもあるから明日中には絶対終わらねぇよ…orz
(UDの次にやるのでは何かいいやつはないか?)

俺が3年半頑張ってPCまわしていた成果はあったのかなぁ?



652 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:03:49 ID:???
>>648
ユーザーごとに板別チームに割り振れないんだよ。
たとえば、ID:名無しさん@loungeという振り分けができない。

2ch@PS3は、PS3だけでTeam2chに対抗しようという完全独立の企画チーム。

653 :70953ptと36%:2007/04/26(木) 21:04:04 ID:???
そうか…
俺が、積み重なった時間を振り返るのは
明日明後日だったのか。

結果を見届ける前に死んでいく奴が居て、
それでもきっと、何かに繋がるって信じたくて
みんな必死こいて沢山残したがるもんな。


「死んでも守る」って意味がやっと解かった。
偽善で結構。俺はボソボソ続ける。

654 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:04:09 ID:???
現行では、チーム内チームに対応してるプロジェクトはUD以外に無いってことか…

655 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:04:13 ID:???
>>651
おつんつん

656 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:04:26 ID:???
>>684
なんか@以降の文字列は名前ではなくメアドと認識されて尻切れトンボになっちゃうみたい。

バグじゃなくて仕様

657 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:04:26 ID:q485Ec4o
結局どうなったんだ、誰か現状を教えてくれ

658 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:05:14 ID:???
2ch的wikiなりまとめ債隣が出来たら参加するわ
それまではこのスレ見守ってる

あと少しのがあったので最後のリザルト返すですよ…

659 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:06:40 ID:???
2ch始めて半年ぐらいした頃にこのプロジェクトに参加したんだよな、俺…
これから何を解析するかな

660 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:07:00 ID:???
俺も最後の宿題やりつつこのスレ見守るよ。

一人じゃこんなに長くモチベーション続かなかった。今度もまた励ましあいながらみんなとやりたいよ。

661 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:07:22 ID:???
>>650


しかし4年も入れっぱなしだとアンインスコするにも勇気がいるよな

ところで、チーム内チームって判別する文字を@から別の1文字に変えてやったりってのは出来ないのかな?

662 : ◆EDBAFUNC0o :2007/04/26(木) 21:07:46 ID:???
>>640
むしろサイトをそのまま残すのは、
ほとんど更新できなかったけどミラーサイトだった私のほうが適してるかと。
まあ今後の流れを見てからにしましょうよ。

結局CPU Timeで1年にも届かなかった・・・orz

663 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:08:18 ID:???
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp049793.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp049795.jpg

とうろくしたお

664 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:08:23 ID:???
>>652
あ、ごめん勘違いしてた

『チーム名』には使えても
『ユーザー名』には使えないって事か

独立って部分でやっと分かったぜ

ありがd♥

665 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:10:05 ID:???
>>656
@を二つ付けると片方だけ生き残る
とか云うバグは無いのかな…

666 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:10:13 ID:???
>>662
江戸馬糞久しぶりに見た


UD入れっぱなしで放置な人への周知も徹底しないとな

667 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:10:49 ID:???
>>657
糞グラミングの暴走でUD壊滅

668 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:11:26 ID:Q3yGRaH8
乙 おめ?

669 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:13:05 ID:???
江戸馬糞云われて気づいた笑笑

せっかく良いこと云ってるのに心に届かない…(苦笑

ユーザー<チーム名>
なんつーのも別に悪くないな

670 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:13:19 ID:???
今思えば、先駆者としてのUDの功績は大きかったんだな

671 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:16:11 ID:???
>>663
さすがヴィッパー!人柱乙。

やはりBOINC参加が良さそうかな・・・。なんせ国産プロジェクト(しかも医療系!)もあるのが大きい。これで

「てめーらアメリカの企業のために日本の電気使いやがって売国奴どもヽ(`Д´)ノ」

っていうキチガイが湧かなくなるw

672 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:17:03 ID:???
そういえば、FatHは一つ問題がある。FatHはユーザ名ベースにになってて、非登録制だから、
ユーザ名を変更すると、ポイントとか順位とかの引き継ぎが出来ない。
そのせいで2chとかPS3みたいに複数ユーザが一つの名前を使ってる事もあるし…

673 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:18:13 ID:???
F@Hの2ch@PS3は続々とPC参戦希望者が集まってきてるな
一体どういうことなんだ

674 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:19:06 ID:???
F@Hは以前フルスクのゲームの挙動がおかしくなったから
やめたんだよな・・・

675 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:19:48 ID:???
BOINCの登録名に日本語は使えるのか?
チーム内チームの対策とか決めない事にはインスコに踏み込めないんだが…

676 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:20:33 ID:???
WCG,BOINC,F@HのTeam 2chの順位や参加人数って、どうなってるの?

677 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:21:51 ID:???
しばらくはラウンジの様子見だな。
UD亡き後、逝き場所が分からん。

678 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:23:16 ID:???
QX6700を100%使ってくれる分散に逝こうと思う・・

679 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:25:58 ID:???
>>678
Opteron275*2の4コア使いだが、
BOINCのTANPAKUで4スレッド
同時に走らせることにしたよ

680 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:26:58 ID:???
>>676
BOINCは24位、F@Hは50位。(BOINCにはWCGプロジェクトも含む)

>>678
海外のBOINCバカが鯖用の8コアでやってる画像見た事あるぞ。

681 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:26:59 ID:???
ってかBOINC使ってWCGやると
なんだかコア数に上限が無い希ガス・・・・・・・
16コアとか初期設定で行ける・・・・
MAXにすれば良いんだろうけど上限なさそうな気が・・・・

682 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:29:15 ID:???
とりあえず、
2ch全体としてのチームが存在すること、がん関連の解析を行っていることが俺の移行先の条件だな。
その中に板別チームがあればなおベターなんだが現時点ではどうなの?

683 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:30:17 ID:???
>>677
禿同

684 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:31:53 ID:???
全部満たしてるのBOINCぐらいじゃね?F@Hのチーム内チーム機能無いのはモチベ考えると結構でかいな。


とりあえず今までどおりID@板名でおk?

685 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:32:02 ID:???
TANPAKU

TANPAKUは,「タンパク質の立体構造予測」という問題に,
「分散コンピューティング」という手法を応用しようとするプロジェクトで、
東京理科大学の基礎工学部生物工学科の山登研究室と,理工学部
情報科学科の武田研究室が共同で開発を行っており、ブラウン運動を
利用したシミュレーションをします。こういった生化学的なプロジェクトは
他にもいくつかありますが、いずれも研究内容としては基礎的な分野のものです。

一つの計算モデルの処理時間は短く、15-30分程度で終わってしまいますので、
一度に4つくらいの計算モデルがダウンロードされます。残念ながらスクリーンセーバー機能はありません。

メモリ消費量が少なく、PCへの負荷も軽く、短い時間で処理が終了するので、
非力なPCや使用時間の短いPC向けのプロジェクトです

 ttp://www.kameson.com/climateprediction.htm

686 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:32:04 ID:???
>>667
よし、そいつ死ね

687 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:35:27 ID:???
>>667
まじ? 俺の3年は無駄になったってこと?

688 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:35:37 ID:???
一人で必死

689 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:37:34 ID:???
でも糞さん見たら悲しむぞ・・・。まぁあそこF@Hの日報システムもやってるからいいか

690 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:38:35 ID:???
ってか気をつけて欲しいのは
BOINCではIDとかチームは無い。
BOINCというクライアント使ってSETI@とかWCGとかでIDとかチームがある
そういうことだ。WCGに登録して簡単ストーキングしようぜwww

691 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:38:37 ID:???
>>595>>640
今まで超乙!!別のプロジェクトでも待ってるよ!

>>662
バフバフ!! 青豆クッション&物故者リスト乙!

692 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:41:14 ID:???
ちょっとまとめてみよう。

移行先の必須条件
・2ch全体としてのチームが存在すること
・がん関連の解析を行っていること

移行先において、できればあってほしい条件
・板別チーム
・解析の成果を公表

他に何かあるか?

693 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:41:28 ID:???
PC内の過去ログで一番古いの開いてみた
ようかんまんとNBKの頃だった

>>691
役立たず以下 も追加しておいて

694 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:43:29 ID:???
>>690

その書き方じゃあ誤解が起こるぜ。とりあえずIDとかは全プロジェクト共通。

つまりプロジェクトAに○という名前で参加したら、同時にBOINCのTeam 2chに参加したことになる。
んで次にプロジェクトBに参加する場合はまた同じIDとパスワードで参加出来る。


・・・だったと思うが。とりあえずどんなプロジェクトに参加しようがポイントはTeam 2chとユーザー名○で
データベース上に記録されてるはず。


・・・詳しいくてエロイ人ヘルプ。自分も参加はかなり前なのでうろ覚え

695 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:50:07 ID:???
WCGはチーム内チームは作れるのか?

696 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:53:42 ID:zVjKV3DC
だれか、UDのTeam2chの成績をもっていって
こんだけの人が参加する可能性があるので
チーム内チームも可能になるようにしてくれと
交渉してくるイイヒトはおらんのか?

697 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:53:45 ID:???
おまえらに幸あれ!

698 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:54:16 ID:???
>>669みたいな<チーム名>で判別とか出来ないのか?
@じゃないとダメなのかな?

699 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:55:18 ID:???
>>698
まぁ判ればなんでもいいよな

700 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:55:27 ID:???
>>692 それでいいと思う。

今やってる宿題が最後になるのかな・・・34%
期限までに返してさっぱり終わらせたいから
今夜はPCつけっぱなしにして寝るよ。

出来たら統一して移動したいね・・・・。
UDだけでなく皆も分散してしまうのは寂しすぎるよ(´・ω・`)

701 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:55:58 ID:???
ユーザー<チーム名>
これでダメな理由はあるのかい?

702 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:56:39 ID:???
UDと同じシステムっぽいし可能じゃない?

つか>>663の画像でBOINCはID@板名が可能らしいし、
後はエロい人に@以降を板名として認識する日報システム作ってもらえば完璧じゃない?

703 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:57:15 ID:???
WCGで@loungeにした俺は変更できるのかな

704 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:57:57 ID:???
>>701
集計サイトの中の人が問題なければおkでしょう
どうなんですかねぇ

705 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:58:39 ID:???
5%…微妙

706 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:59:25 ID:???
>>701
抽出するのにパワーいるから
せめて一字にするか、二次にするなら放さないで貰いたい

707 :名無しさん?:2007/04/26(木) 21:59:38 ID:???
もう<>でも@でもどっちでもBOINCなら無問題なんでしょ?

じゃあもう登録した人もいるし、@で決定でいいじゃない

708 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:00:10 ID:???
素朴な疑問なんだがUDじゃなくなったらひろゆきの公認じゃなくなるのか?
そうするとチーム内チームちゅうのは、?・・・・


709 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:00:16 ID:???
>>703
名前は自由に変えられるぞ
@のほうがなじみがあるし、@でいいんじゃね?

710 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:01:26 ID:???
>>709
WGCは@を認識するかが問題

エロイ人教えて

711 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:01:50 ID:???
>>570
お久しぶりです。

712 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:02:14 ID:???
詳細 >>495-500

次の移動先候補の医療系grid computing

■BOINC >>560

↓参加可

■WCG >>581-582

↑参加可?(詳細未定)

■F@H >>567

F@Hはチーム内チーム不可らしい
次はBOINCが有力か
BOINC経由でWCGに参加して簡単イジメも可能?

713 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:04:07 ID:vlSSKIjo
ひろゆきへ
UD終わっちゃうから代わりにWCG@BOINCやっていい?

714 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:04:14 ID:???
志村ー!逆逆!


■WCG >>581-582

↓参加可

■BOINC >>560

↑参加可?(詳細未定)

■F@H >>567

715 :目指しさん ◆DzaaAAOOoo :2007/04/26(木) 22:05:03 ID:???
>>711 どうも。

あと名前入れ忘れたけど>>591も私です。

716 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:05:15 ID:???
>>710
>>663見れ。人柱になった俺が浮かばれない

717 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:05:42 ID:???
俺はWCG@BOINCで簡単イジメするZe!

718 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:05:42 ID:???
BOINCからWCG参加してみた
CPU使用率が100%で安定しないんだけど何か設定間違ってる?

719 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:06:18 ID:???
>662
お、久しぶり

720 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:06:30 ID:???
>>718
俺も100%と0%を行ったり来たりしてる。これで正常なのかね?

721 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:06:55 ID:???
>715
目指しさんも久しぶりだお

722 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:07:02 ID:???
    /ヽ            /ヽ
    /  ヽ          /  ヽ
   /   ヽ________/   ヽ
  /                 \
 /  ,,=''~ |_____| ~''=,,   ヽ
./      |  ,,;⊂⊃;,、|        | UDマズー
|       ヽ ヽ(`Д´)ノ/ ̄ ̄''ヽ /
|        U\|;;;;;;;;;;;;;;|イ     ヽ,
ヽ、         ̄ ̄υヽ      ヽ、
/     ハフハフ     ヽ       ヽ



723 :udwiki ◆gWmE72hUM. :2007/04/26(木) 22:07:07 ID:???
http://ud-team2ch.net/index.php?%B0%DC%B9%D4%C0%E8%A4%DE%A4%C8%A4%E1
とりあえずリンクだけ。

724 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:07:24 ID:???
F@H本スレ
Folding@Homeでアルツハイマー解析しよう p4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174709069/

Bonic本スレ
SETI@home Team2chに参加しよう Part 6 BOINC総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142936025/

明日からtanpakuに移籍かな。。。

725 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:08:37 ID:???
>>718
simple viewでpreferenceのところで100%に設定できる

726 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:08:56 ID:???
>>708
最悪GL違反で板から追放されるオチも考えられるかと

727 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:09:08 ID:???
>>723

乙!!!

728 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:10:00 ID:???
>>725
ありがとう。100%になったよ

729 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:15:40 ID:???
>>726
記者制の板は、全滅?wwwww



730 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:16:54 ID:???
>>708
まずは一つの解析にまとめることが大切じゃないかな

731 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:24:49 ID:???
>>726
やばいじゃん。 ひろゆきに指定してもらわないと

732 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:25:48 ID:???
ひろゆきー

733 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:27:07 ID:TBfXOTV9
だれかひろゆきにメールおくれ

734 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:27:46 ID:???
どこ送ればいいんだよ

735 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:28:58 ID:???
>>734

hiropon@2ch.net

736 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:29:29 ID:???
>>734
2ch@2ch.net
プロバメールならおk

737 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:29:44 ID:???
まだどれに移行するか決まっても無いのに

738 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:30:06 ID:???
BOINCstats
http://www.boincstats.com/
ここでBOINCの各プロジェクトを横断的に調整できるぞ〜。統計機能も有り。

当たり前だが今日始めた人はすぐには反映されないだろうから注意

739 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:31:21 ID:???
とりあえず導入方法は

WCGで先に登録→BOINCインスコ

でおk?

740 :名無しさん?:2007/04/26(木) 22:34:56 ID:???
どうも流れが不自然な気がするので、やはり自分は暫く休む方向かな

349KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス