告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

元MissionUD:分散コンピューティング総合スレ(仮)229

1 :名無しさん?:2007/04/28(土) 18:31:18 ID:???
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。キャッシュを処理してももう意味がありません。

Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトに移行し始めています。Team 2chも存在してます。

Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
  特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。WCGはその内の医療系プロジェクトです。

Q:WCGってUDと同じようなクライアントで参加出来るんでしょ?なんでBOINCで参加するの?
A:WCGのクライアントはUD社製のため、将来性はあまり明るくありません。(特にVista対応やマルチコア対応など)
 その点BOINCは高性能です。またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
 つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。

Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの?
A:コチラを参照してください
  BOINCまとめhttp://ud-team2ch.net/index.php?BOINC


前スレ
Mission UD:白血病等のがん患者を救え!228Ligands
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1177605272/

現在テンプレ等作成中


379 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:06:59 ID:???
>>369
BOINCのサイトからのは 5.8.16版だけど、
WCGで落としたBOINCはどう?同じ?

380 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:09:06 ID:???
>>379
5.8.15版だけど特に支障はないよ。

381 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:20:04 ID:???
>>367-368
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  にっぽっぽ
 (   )
  v v    
       BOINC
   川
 ( (  ) )

382 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:20:37 ID:???
>404さん
サイトに連絡できないのでここで、日報ですがWCGの場合複数プロジェクトがあり
硬さもプロジェクトによって違います。
よってリザルトを基本にすると参加しているプロジェクトによる影響が大きいきいと思います。
ですのでWCGではポイントをデフォに変更してみてはどうでしょうか?
ご検討お願いします。

383 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:24:10 ID:???
>>380
いずれにしても
つまずくのはBAMに登録 のところだと思うから、
そこをしっかりはっきり説明することが大事じゃないかな。

384 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:33:24 ID:???
TANNPAKUも400人超えてきたな

385 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:36:32 ID:???
>>378
(゚Д゚)

386 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:38:11 ID:???
>>383
BAMに登録する必要はないようだから、その辺は全部すっ飛ばすつもり。
BAMが役に立つのは複数のプロジェクトに参加する人だけだからね。

387 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:39:52 ID:???
日報だけ見てる人にとっちゃ、BAMはいらないんじゃないのかな。

388 :404:2007/04/29(日) 15:43:45 ID:???
>>382
分かりにくいままですが、AAでもるざると、ポイント、タイム、メンバと全て選択できます。
ポイントなら、このURIです。
http://wcg-team2ch.no-ip.info/stat.cgi?c=itamem-aa&b=lounge&s=point
あとは、日報を貼る方次第かと。

389 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:49:09 ID:???
BOINC経由でWCG登録完了したんだがUDでいうOverAll値みたいなのはどこで見れる?
エンコ機兼ねてるから作業中に提出されてポイント激低とかなったら泣けるんだけど
その辺のタイミングというか仕組みもちょっと知りたい

390 :名無しさん?:2007/04/29(日) 15:49:42 ID:???
WCGやTANPAKUに盛り上がってるところすみませんが、
よろしければ、国産プロジェクトのCellComputingにも力貸してください。
ヒトゲノム染色体間法則性解明プロジェクトとかやってますので・・・

宿題はTANPAKUよりも軽めなので、古いマシンでもWindows2000が動けば
たぶん大丈夫です。

ttp://www.cellcomputing.net/simple/index.php

391 :382:2007/04/29(日) 15:53:22 ID:???
>>388
レスありがとうございます。
私が言いたいのは合計ランクのページを↓のように変更は可能ですか?ということです。
EX : ttp://wcg-team2ch.no-ip.info/stat.cgi?c=ita&b=lounge&s=point&u=&m=&bit=&t=20070428&f=20070427
みなさんが今のままで良いならいいのですが。

板 リザ ポイント タイム
      ↓
板 ポイント リザ タイム

392 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:01:13 ID:???
WCG、「妥当性検査処理中」が長いのね・・

393 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:06:18 ID:???
>>389
BOINC初回起動時に性能測定をしている。そこで一応処理能力値を計ってる。
手動でやるには高度な操作>CPUベンチマークを実行 でいける。
そちらが心配している他作業によるポイント数低下ですが、
UDと違ってBOINCはしっかりCPU使用率もはかってるので、
大きなズレはポイントでは生じないと思われます

394 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:08:37 ID:???
>>392
BOINCでは規定数、処理WUが到着するまでポイントを配りません。
各コンピュータがはじき出したポイントの平均値を取るからです

395 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:10:50 ID:??? BE:94120823-2BP(251)
>404さん

葉鍵板の者ですが、ランキングが3チームに分散されて
表示されてしまっています。

多分、チーム名の表記の問題と思いますが、
"LeafKey"or"leafkey"
で別扱いになってませんか?


396 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:18:11 ID:???
>>356
提出期限が1年後なんだよな

397 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:18:29 ID:???
スキンってどこにぶちこめばいいの?

398 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:22:06 ID:???
>>384
TANPAKUは一つのWUが軽すぎてすぐ終わるから、人数が増えると
あっという間にプロジェクト終了→消滅しそうで怖いw

399 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:23:02 ID:???
>>395
チーム名をきちんと統一しようという考えはありませんか?

400 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:23:18 ID:???
>>398
いや、それは良いことなんだけどね〜

401 :ナナシアル:2007/04/29(日) 16:24:02 ID:???
UD、せっかく入れたのに一ヶ月足らずで終了 |i|iorz

これって、PC落とす時は手動でプログラムを終了せないかんのだろうか;
UD時代はUD−Control使ってたから、
勝手に終了後に電源落ちてくれてたけど・・・どないしよ;
似たようなソフトを探さねば。

余談:
うわストックがいつのまにか増殖してるwwww

402 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:24:27 ID:???
http://ud-team2ch.net/index.php?WCG
WCG専用に組み替えてみた。
最低限やっておいた方がいい設定も含めたからちょっと長くなってしまった。

403 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:26:56 ID:???
>>397
BOINC の下の Skins

404 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:27:57 ID:???
>>399
それ結構ひどい言い方だと自分で思わない?

405 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:31:27 ID:???
>>403
d
自分でフォルダ作らないと駄目だったのかw

406 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:32:24 ID:???
プロジェクト離脱とまでは行かないけど宿題受け取りたくない時って
タスクの受け取りを禁止にして放置だけでもおkだっけ?

407 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:32:29 ID:???
Cell Comuputing でTeam名が Team_2ch ですな
これってTeam 2ch としては別に集計されるってことかな?

408 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:32:30 ID:??? BE:169065582-PLT(26022)
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  にっぽっぽ
 (   )
  v v    
       BOINC
   川
 ( (  ) )

409 :neongenesis@hangul ◆pB9xdPtau6 :2007/04/29(日) 16:32:53 ID:???
海外出張から帰って来たら罰金だから何かと思ったらUDプロジェクト終了してましたか。
今までの私たちの宿題提出を無駄にせず少しでも癌治療に役立ててもらえれば幸いです。

皆さんお疲れ様でした。これからも別のプロジェクトで会いましょうw

410 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:35:41 ID:???
>>404
チーム・・・って言うからには統一も必要だろ?
Team 2chとTeam2chって同じ扱いにしろって言ってるのと同じじゃね?

411 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:39:35 ID:???
VIPは人数多くても@newsVIPで統一されてるよな

412 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:40:52 ID:???
チーム名って誰でも愛着あるだろ・・・

413 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:41:49 ID:b6AMidMb
なんで、そうやって乱立させるかなぁー 、、、

414 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:41:52 ID:???
>>404
>>399 は、何でも人任せにするのは(・A ・) イクナイ!って言いたいんじゃね?
葉鍵板内で統一すれば良い話だと俺も思う。

最低限自分たちで解決出来る事は、自分たちでやろうや

415 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:42:15 ID:???
>>405
うちとこは
「BOINC/Skins/BOINC_skin_2ch (この中にskin.xml)/graphic (この中に .png のファイル)」
になってまつ

416 :名無しさん?:2007/04/29(日) 16:52:36 ID:???
こういっちゃなんだが、UDの終了が黄金週間中でよかったな。

スレへの張り付き率が高くて対応が迅速だ

417 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:00:15 ID:???
GW中にWCGへの移行に関する情報を整理しないとね。

418 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:02:08 ID:???
>>401
定期的にセーブポイントが挟まってますし、PCをシャットダウンする前に手動で
終了しなくても、特に問題ありません。

>>406
おkです。

>>407
cell computingについては別に集計サイトがあります。
http://www5.tok2.com/home/cellrank/
オフィシャルなBOINCとは少しシステムが違うのでBOINCStatsにcellのteam 2chは載りません。

419 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:03:35 ID:???
BOINCの通信が制御できないんだけど誰かやり方わかりませんか?
BOINCのシンプルビューからの設定とWCGサイトからの設定でBOINCで更新のやり方は実行しました。

420 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:11:48 ID:???
>>418
把握しますた

421 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:14:37 ID:???
>>390
荒らし依頼でしょうか?
自作板のところに宣伝すればよろしいですか?

422 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:17:08 ID:???
WCGのWEB落ちてる?

423 :407:2007/04/29(日) 17:18:08 ID:???
>>418
返答ありがとうございます

424 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:18:25 ID:b6AMidMb
>>422
なんかかなり重いですね。

425 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:20:20 ID:???
>>422
そうですね。トップページがエラーになりました。

426 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:21:13 ID:???
TANPAKUのTeam 2chに
149) Marco Fennerさん(Germany)ってのがいるけど
この人ネラーなの?
どの板の住人か気になるw

427 :404:2007/04/29(日) 17:23:06 ID:???
>>395
大文字小文字の違いは修正しました。
しかし、末尾に半角スペースが入っているのは、どう取ればいいのでしょう。
意図的にLeafKeyと分けたがっていると思えなくもないのですが。

428 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:24:08 ID:???
>>427
perlで組んでるの?

429 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:29:45 ID:???
>>426
(Germany)って書いてあるじゃまい

430 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:30:57 ID:???
ドイツ人で2chしながら日本語の勉強してる
Marco Fennerさん28歳かもしれないね。

431 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:31:24 ID:???
>>426
ttp://www.appadaumen.de/

432 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:33:44 ID:???
>>426
プロファイルみたら写真あったyo

433 :404:2007/04/29(日) 17:36:09 ID:???
>>428 yes

末尾半角スペースの問題ですが、UDでも同じことがあったと思い出して、
未加工のデータを見なおしたところ、やはり末尾に半角スペースがあります。
環境によって混入してしまう可能性もあるのかもしれないです。ないものとして扱っても問題ないですか?

434 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:39:22 ID:???
426です
>>429-432
ドイツ語も英語もわからんけど
どーやら広末が好きらしいのはわかった。
あと、日本語は話せないらしいwでもネラーなのかwww

435 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:44:11 ID:???
ttp://www.appadaumen.de/boinc.htm
を見る限り、間違ってこのチーム選んだってわけでもなさそうだ。

436 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:44:46 ID:99jl87BQ
NTTは金もらってるのに参加者は無給だから不参加です。

437 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:47:38 ID:???
>382に賛成

UDは基本がんだったけど
WCGやBOINCは参加できるプロジェクトも多いし
それぞれの硬さも違う

リザルトベースで行くと
ランキング上げのために軟らかいのだけ選択する人が必ず出てくる


438 :224:2007/04/29(日) 17:49:28 ID:???
日報さん、404さん、camel@CDOSさん、みんな乙!

>>239
DefaultやWCGのスキンでは正常に表示されますか?
ズレる原因はちょっとよく分からないです……すみません。

>>405
BOINCのサイトからクライアントを落とした場合は、自分で
フォルダを作る必要があります。
WCGから落とした方は、初めからskinsフォルダができている
と思います。
>>415のようになっていればおkです。他のスキンも同様に
skinsフォルダに入れてください。

439 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:50:35 ID:???
>>404さん >>382 >>391 >>437

440 :404:2007/04/29(日) 17:52:21 ID:???
>>439、>>all
ポイント リザルト タイムの順に変更でよい?

441 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:52:33 ID:???
QMC@HOMEの残り時間がどんどん増えていくんだけど
これバグだよな・・・?

442 :名無しさん?:2007/04/29(日) 17:57:53 ID:???
>>440
それでいいと思います。

>>441
時間は所詮目安ですから。

443 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:05:45 ID:???
BOINCはクライアントも計算した量で統計取ってるからポイントで計るのが一番近くない。

444 :437:2007/04/29(日) 18:06:02 ID:???
>440

全面的に賛成

445 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:06:50 ID:b6AMidMb
WCG


メッセージ

要求したページは現在、予定されている
データベース・バックアップやアプリケーション更新などのシステム保守
のために使用できません。 後でやり直してください。


罰金状態になって宿題がもらえないお…

446 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:09:35 ID:???
BOINCの方のチームに入れないよぉ
プロジェクトから反応がありませんだよぉ

クライアントの「終了した仕事量」がゼロだよぉ

447 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:11:43 ID:???
>>445
たぶんサイトにログインして設定で通信する間隔見たいのがあったと思う。
これをデフォルトの0.3日から長くすれば宿題がためられるのでは?

448 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:12:08 ID:???
>>393
なるほど、システムが空いてる時にベンチ1回かけとけば
後は放置で大丈夫そうですな。これで安心して家空けられるよ
レスdd

449 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:13:31 ID:???
>>182のスキン可愛いー。
( ´∀`)の入ってるの欲しいんだけど職人さん降臨きぼんんんんん

450 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:15:49 ID:???
>>445
マイグリッドに入ろうとするとそのメッセージがでるね

451 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:18:15 ID:???
>>433
ふつうは、無いものとして扱って問題ないはずです

452 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:20:57 ID:???
UD難民の流入でWCGの機材がパンクしたかな?

453 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:24:47 ID:???
前スレにあったQAの電気使いやがってヽ(`Д´)ノのコピペを各板にマルチコピペしてるアフォがいるな

しつこい様子なら、各板で見つけたらマルチポスト荒らしとして以下に報告するといいかも
複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ49@全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176457641/

454 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:26:54 ID:???
>446
BAM使わずWCGから行ってくれ。
今はWCGのページからじゃないとWCGのチームに加入できない。
WCGから登録しても後からBOINCの方に反映されるから安心しる。

あと仕事した終了量(ポイント)は宿題を終えた後、
答え合わせが終わってからじゃないと加算されない。
答え合わせ待ちの宿題はWCGのページで見ることが出来たはず。
ちなみに答え合わせはが同じ宿題をhpf2なら15人、
ffah(FightAIDS)なら3人が提出しないと始まらない。

つまりBOINCでWCGをやると
宿題提出
↓ 運が良ければ1時間以内。2日以上かかることも
答え合わせ (ここで初めてポイントがもらえる)
↓ 最大12時間
WCG統計に反映 (一般的にランキングで使われるのはここ)
↓ 最大24時間
BOINC統計(boincstatsとか)に反映

と、まあかなりの時間待たされる。



どうでもいいがなぜかJaneで書き込めん…

455 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:28:57 ID:???
マジで罰金っぽいね。
でもこういう時こそ強いのがBOINC!

ちょっくらTANPAKU行って来る。罰金対策も兼ねて複数のプロジェクトに入った方がいいね

456 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:30:00 ID:???
罰金ってなに?

457 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:33:14 ID:???
>>456
ttp://ud-team2ch.net/index.php?FAQ#h5f6a8a8

458 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:33:35 ID:???
そうか・・・。罰金ってUD用語だよな・・・(つД`)

まぁ分かりやすく言えば向こうのサーバーが何らかの事情があって停止中って事

459 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:35:58 ID:???
ありがとう!

460 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:37:03 ID:???
>>445
今こそ国内プロジェクトのTANPAKUをやるんだ!w
自分はTANPAKUとWCG参加でリソースを1:2の比率にしてる。
メインはWCGだけど、TANPAKUも少しやりたい人にオススメ。

461 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:39:08 ID:???
クライアント側でポイントがわかればいいのにな

462 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:39:15 ID:???
こういう時はストックがあると安心できるな
いつのまにか25に増えてたがw

463 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:41:01 ID:???
マイグリッド入ろうとしたら


メッセージ

要求したページは現在、予定されている
データベース・バックアップやアプリケーション更新などのシステム保守
のために使用できません。 後でやり直してください。


いつまでか書いてない

464 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:42:06 ID:???
>>461

そーいやクライアントの終了した仕事量ってどういう意味だろ?
CPU時間とも違うっぽいし・・・まさかデータ量じゃないよな?

465 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:45:27 ID:???
どうやら意図的なダウンらしい。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=2024 から要約。
時刻は日本時間に直してある。

毎日 09:06 から1時間程度.     統計更新 (チーム統計の更新も含む)
毎日 10:06 から30分程度      BOINCの宿題採点停止
毎日 16:06 から4時間程度.     BOINCの宿題採点停止
毎日 21:06 から35〜45分程度  統計更新 (全体と個人統計だけ)
毎日 22:06 から30分程度      BOINCの宿題採点停止
日曜 17:06 から1時間程度.     UDとWebサイトのデータベースのバックアップ
日曜 18:06 から3時間程度.     BOINCのメンテナンス


466 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:47:36 ID:???
>>426
そいつぁ「まるこタソ」だよ

467 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:49:34 ID:???
http://www.uploda.org/uporg791412.jpg

この「要求/認可されたクレジット」の差が結構出たり、出なかったりするんだけど、(-2.2(min) 〜 +5.6(max) (約8ポイント))
こんなもん?
やっぱあまり作業しない方がいいのかな

468 :465:2007/04/29(日) 18:50:13 ID:???
ごめんちょっとちがってた。
16時からの採点停止タイムは今のところやってないらしい。

↓修正版
毎日 09:06 から1時間程度.     統計更新 (チーム統計の更新も含む)
毎日 10:00 から30分程度      BOINCの宿題採点停止
毎日 21:06 から35〜45分程度  統計更新 (全体と個人統計だけ)
毎日 22:00 から30分程度      BOINCの宿題採点停止
日曜 17:00 から1時間程度.     UDとWebサイトのデータベースのバックアップ
日曜 18:00 から3時間程度.     BOINCのメンテナンス

469 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:51:52 ID:???
>>460
>自分はTANPAKUとWCG参加でリソースを1:2の比率にしてる。
どこで設定できるの?
TANPAKU入れたらWCGが止まっちゃったよ(´・ω・`)

470 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:53:08 ID:???
404氏、各板日報さん

日報関係のことは暫くの間
●UD-Team 2ch 日報さん連絡所
http://jbbs.shitaraba.com/study/3597/
でお願いしたいです。

471 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:54:20 ID:???
>>449
workunit_active_tab.png をモナーの絵にしてみたら?
自分はそうしちゃったyo!!! (^^;

472 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:55:57 ID:???
>>470
なんで?要望はこのスレに一番上がるとおもうんだが?

473 :名無しさん?:2007/04/29(日) 18:57:54 ID:???
ここまで作って断念した。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp051226.jpg

こんな雰囲気で、上部に板看板チックなロゴ入れた完成形を
誰か作って下さい。

474 :名無しさん?:2007/04/29(日) 19:04:40 ID:???
>>465
GJ
http://ud-team2ch.net/index.php?BOINC
に転載しておいたぜ!

475 :名無しさん?:2007/04/29(日) 19:05:07 ID:???
>>469

リソースの割り当てはネットで出来る。このプロジェクトに何%〜みたいなのがあるから、
WCGのサイトで何%、TANPAKUのサイトで何%(合計100)にすれば良い

・・・のだが、WCGのサイトが落ちて調節出来ないなw
多分両方デフォルトで100%になってるかなんだかで競合しちゃってTANPAKUのみになっちゃったと思われ。

なにはともあれWCGのサイトが復旧するまではどーしようも無いな(´・ω・`)

476 :名無しさん?:2007/04/29(日) 19:06:38 ID:???
>>467
CPUの種類によってポイントは動きます
(IntelかAMDか、SSEとかMMXが入っているかどうかとか)
よって決定されるポイントは、WUを提出した全員の平均値
(精密に言えば、一番平均に近いポイントを申請したPCがはじきだしたポイント)
が配られます。逆を返せば、自PCがはじきだしたポイントより多くなることもあるのです。
詳しい状況は「マイグリッド」から見れます。
(このズレをいくらか解消する・ベンチマークを改善する ために
最適化済みBOINCというものも公開されています)

477 :名無しさん?:2007/04/29(日) 19:07:48 ID:???
>>475
WCGにログインしなくても大丈夫。TANPAKUにログインして
Your account → TANPAKU preferences → Resource share
で変更できる。

WCGで100になっていれば、TANPAKUを50にすれば、2:1になる。

478 :名無しさん?:2007/04/29(日) 19:10:37 ID:XTEErTez
>390
BOINCの現バージョンで参加できればいいんだがのう(´・ω・`)


479 :名無しさん?:2007/04/29(日) 19:16:14 ID:???
>>475 >>477
TANPAKUを50にしてみたよ(`・ω・´)
ありがとう!

246KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス