告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【BOINC/WCG/F@H】分散計算処理総合234【Team2ch/UD】

1 :名無しさん?:2007/05/09(水) 22:02:04 ID:???
Q:UDって終わったの?
A:UDは2007年4月27日に終了となりました。キャッシュを処理してももう意味がありません。

Q:ってことは分散プロジェクトは終了?Team 2chは解散?
A:現在ではほとんどの方がBOINCでWCGと言うプロジェクトに移行し始めています。Team 2chも存在してます。

Q:BOINCって?WCGって?
A:BOINCは現在参加人数世界最大の分散クライアント。
  特徴としてはUDと違い複数のプロジェクトに参加可能。WCGはその内の医療系プロジェクトです。

Q:WCGってUDと同じようなクライアントで参加出来るんでしょ?なんでBOINCで参加するの?
A:WCGのクライアントはUD社製のため、将来性はあまり明るくありません。(特にVista対応やマルチコア対応など)
 その点BOINCは高性能です。またどんなプロジェクトに参加してもポイントは共通です。
 つまり、UDのようにある日突然無くなってしまう、という可能性が低いです。

Q:どうやってBOINCでWCGに参加するの?
A:コチラを参照してください
  http://team2ch.info/WorldCommunityGrid/
  画像入り導入方法(世界史板チームサイト)
  http://www.geocities.jp/asamayamanobore/BOINC/boinctop.html

前スレ
【BOINC/WCG/F@H】難病を救え!233【Team2ch/UD】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1178474419/

141 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:33:30 ID:???
ゲノムいけるならそっちの方がWCGの成績になっていいよ

142 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:38:30 ID:???
>>132
スレの流れ見ればそうとしか見えないけどなぁ
テンプレに生命科学系以外のプロジェクト、として参考程度に入れる位なら別にいいと思うけどね

143 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:44:15 ID:???
つまり他のをやりたかったら自作に行くしかない、と?

144 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:44:56 ID:???
>>142
ただ、UD終了以前にBOINC頑張ってた人はどう思うのかな?

145 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:49:03 ID:???
あれ?誰かの命を救うとかそういうのじゃなかったの?
別に他のプロジェクトを否定するわけじゃないけど。

146 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:49:20 ID:???
>>144
こっちできいてみたら?

SETI@home Team2chに参加しよう Part 7 BOINC総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178251311/

147 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:50:14 ID:???
日報にのるのらないだけの問題だから何やってもいいはず

148 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:50:55 ID:???
分散処理スレは板に1つまで、って誰かえらいひとが言ってなかったっけ?
SETIとか締め出したら、スレ立てられなくなって困るんじゃない?

149 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:51:43 ID:???
>>140-141
ゲノムってどれ?
ttp://boinc.berkeley.edu/projects.php

150 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:53:00 ID:???
>>149 WCG内のプロジェクト
http://team2ch.info/WorldCommunityGrid/

151 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:54:49 ID:???
>>148 146のスレがあるじゃん。自作板のはベンチスレ扱いだから問題無い。

152 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:58:31 ID:???
>>148

335 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2007/04/27(金) 21:15:52 ID:???0
削除人の皆さんへ連絡です。

UDプロジェクトが日本時間28日午前3時をもって終了すると発表がありました。
終了後、分散コンピューティングプロジェクトのスレッドは
各板1つのみ削除対象外の扱いとします。よろしくです。

153 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:58:47 ID:???
>>151
あっちは@Jisaku。
@loungeのSETIerの立場は?

154 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:59:13 ID:???
自作してないのに自作のチームに入るのはなんか気がひける

155 :名無しさん?:2007/05/10(木) 12:59:38 ID:???
>>150
>WCGのタスクはファンが回りっぱなしで辛そうorz
WRCを登録してるといくつかのタスクの中にゲノムもあるってこと?

156 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:01:00 ID:???
>>152
これは、一つまでは良いけど、二つ以上は自治で決めてね
という事だと思ってたが・・・

157 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:01:34 ID:???
自分も98機だけど、UD末期で70〜50時間ぐらいかかってたな
エイズを2個やったけどほぼ同じくらいだった

ゲノムなら6〜4時間ぐらい

158 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:01:46 ID:???
>>155
ゲノムだけを選択出来るよ

159 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:02:17 ID:???
分散総合だから医療系以外をやってもいいんじゃないかな
ここの主流は医療系だけど、それ以外を排除するってのは違うと思う

160 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:03:14 ID:???
>>156
自治に任すじゃなくて削除人の判断に任すだったような

161 :157:2007/05/10(木) 13:03:39 ID:???
ゲノムは10時間程度だった

162 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:06:00 ID:???
医療関係だけが人助けじゃないし。
一緒で困る事もないし。
総合スレでいいんじゃないの?

163 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:06:40 ID:???
例えば2台PCを使っていて1台ではゲノムだにチェックを入れてもう1台にはチェック全部とかできますか?

164 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:06:47 ID:???
【BOINC/WCG/F@H】分散計算処理総合231【Team2ch/UD】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1178089007/287,289,291
> 287 名前:名無しさん?:2007/05/03(木) 03:37:09 ID:???
> >>273
> 当の削除人氏の発言だが、「これを機に分散コンピューティングスレの乱立は許さん」という意味なのか
> それとも単に「各板に少なくとも一スレは残っていてもよい(板違いだがスレの存続を許す)」というだけの
> 意味なのか、解釈の分かれるところだな。
> > 335 名前:削ジェンヌ▲ ★[] 投稿日:2007/04/27(金) 21:15:52 ID:???0
> > 削除人の皆さんへ連絡です。
> >
> > UDプロジェクトが日本時間28日午前3時をもって終了すると発表がありました。
> > 終了後、分散コンピューティングプロジェクトのスレッドは
> > 各板1つのみ削除対象外の扱いとします。よろしくです。

> 289 名前:らぅんじ ★:2007/05/03(木) 03:40:38 ID:???
> >>287
> 後者だよ
> 291 名前:らぅんじ ★:2007/05/03(木) 03:45:08 ID:???
> >>287 >>289補足
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1174211689/690
> これをメールで送って質問してみた。
> その答えとして連絡スレの書き込みを貰ったから、後者ってことで。
> UDと同じく、削除されないための宣言と思って大丈夫。

165 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:07:09 ID:???
>>163
Yes!

166 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:07:35 ID:???
WCGのポイントにならないタスクはやらないほうがいいの?

167 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:09:01 ID:???
>>166
あなたのお好きなように

168 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:09:36 ID:???
>>166
それは君の自由だよ
誰も何も強制してないし、するようなことじゃない

169 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:10:16 ID:???
>>166
自由。やるとWCGのチーム競争に貢献できる。

170 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:14:10 ID:???
>>166
たいていのプロジェクトにはTeam 2chがあるよ。
だけど現在日報が出てるのはWCGだけ。

もっとうがった話をすると
どのチームに加入するかも自由なんだけどね。

171 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:19:32 ID:???
TANPAKUも日報出てるトコあるけどな

172 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:20:43 ID:???
だけど‥‥WCGを選んで、おいら達と一緒に簡単を追撃してくれると嬉しいとです (´・ω・`)

173 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:21:03 ID:???
WCGのタスクにチェックを入れるページはどこですか?orz

174 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:21:41 ID:???
>>172
そうするつもりだから質問してみました。

175 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:21:54 ID:???
>>173
>>150は見た?こっち
http://team2ch.info/WorldCommunityGrid/MyGrid/

176 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:22:26 ID:???
TANPAKUはWCGのポイントにならんの?('A`;)

177 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:22:27 ID:???
>>173
直リンクだとここ
http://www.worldcommunitygrid.org/ms/device/viewBoincProfileConfiguration.do?name=Default

178 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:23:27 ID:???
>>176
ならんよ

179 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:24:12 ID:???
>>176
BOINCの合算値にはなる

180 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:24:37 ID:???
今メンテ中じゃない

181 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:24:55 ID:???
>>173
まだサーバのメンテ中。ここ数日、時間かかるようになったね。

182 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:25:02 ID:???
>>177
つながらないのは自分だけですか? orz

183 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:25:18 ID:???
>>173
あ、ごめん。今メンテ中っぽい

184 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:25:37 ID:???
>>172
BOINCでも競ってるんじゃないの?

185 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:27:50 ID:???
>>184
BOINCはもうインストールしてあると思ったとです

186 :名無しさん?:2007/05/10(木) 13:41:54 ID:???
ろぜっタンの中の人、wktkしてるな
http://wiki.livedoor.jp/refler/d/David%20Baker%b6%b5%bc%f8%a4%ceRosetta%a1%f7home%c6%fc%bb%ef

TANPAKUの中の人もwktkしてるんだろうけど、もう少し外に出してほしいよね、
wktkって伝染するんだから。

187 :名無しさん?:2007/05/10(木) 14:15:41 ID:???
http://www.worldcommunitygrid.org/team/viewTeamInfo.do?teamId=H15RSMBR9N1

はじめて前日の獲得ポインヨしたまわったな

188 :名無しさん?:2007/05/10(木) 14:26:34 ID:???
>>187
ぬぬ、下がったか、でもこっちだと
http://jp.boincstats.com/stats/team_graph.php?pr=wcg&id=221
上がってる、、、

何が違うんだ?

189 :名無しさん?:2007/05/10(木) 14:31:52 ID:???
>>188
>>187のはWCGのみで、BOINKstatusのはTANPAKUその他も含んでいる

190 :名無しさん?:2007/05/10(木) 14:35:27 ID:???
>>189
Kカップは確かにボインだなw

191 :名無しさん?:2007/05/10(木) 14:44:28 ID:???
デバイスマネージャーで複数のPCがある場合には、装置プロファイル名: Default のところをPCごとに変えるの?
いまいちここがわからないorz

装置プロファイル名: Default のままだと 使用可能なプロジェクト が全部同じになってしまう気がするし・・・
さっきの98は非力だからゲノムだけにしようとおもっても他のPCの全部チェックの設定になってしまうし・・・

教えてエロい人!

192 :名無しさん?:2007/05/10(木) 14:51:06 ID:???
>>191
その通りです。
BOINCの場合work、school、home、Defaultの4つしか設定は出来ないし
名前が変えられませんが、例えば98機はschoolにしてGenomeだけにして、
他の強力マシンはDefaultで全部にチェックとか、その他メモリ使用量など
細かく設定可能です。

193 :名無しさん?:2007/05/10(木) 14:52:42 ID:???
>>191
http://www.worldcommunitygrid.org/ms/device/viewProfiles.do
で家庭用新規 BOINC 装置プロファイルの作成
で非力マシン用の設定を作る。デフォルトとして設定: のチェックは外す。
作ったら下へ行って装置名をクリックしてプロファイルhomeを選ぶ。
http://www.worldcommunitygrid.org/ms/device/viewDevices.do

194 :名無しさん?:2007/05/10(木) 15:12:35 ID:???
>>119
そうだったみたいです。
ありがとう。

195 :188:2007/05/10(木) 15:14:30 ID:???
>>189
なるほど、そういうわけか。ありがとn

てことは、TANPAKUあたりと共食いしてるわけか

196 :名無しさん?:2007/05/10(木) 15:15:50 ID:???
>>192-193
d
できますた('A`;)

197 :名無しさん?:2007/05/10(木) 15:18:09 ID:???
あ、あとSIMAPも入れちゃったけど大丈夫だよね?

198 :名無しさん?:2007/05/10(木) 15:28:26 ID:???
>>197
好きなのをやればいいんだよ

199 :名無しさん?:2007/05/10(木) 15:30:08 ID:???
集計サイトのコピペ支援で左の罫線だけ消す事って出来る?

200 :名無しさん?:2007/05/10(木) 15:36:05 ID:???
>>195
http://jp.boincstats.com/stats/team_graph.php?pr=wcg&id=221
これはBOINC経由のWCGのみでTANPAKUその他は含まれていない

http://jp.boincstats.com/stats/boinc_team_graph.php?pr=bo&id=31801
これがBOINC経由のものすべて(TANPAKUその他も含む)


http://www.worldcommunitygrid.org/team/viewTeamInfo.do?teamId=H15RSMBR9N1
これはBOINC経由のWCG+BOINC経由ではないWCG(United Devices for Windows)
簡単はBOINC経由ではない人が多いので簡単と比較するときはこっちのサイトを使う

201 :名無しさん?:2007/05/10(木) 15:40:49 ID:???
>>199
全部の罫線を表示しない ならできるが

202 :名無しさん?:2007/05/10(木) 15:43:49 ID:???
雷うぜえ

203 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:07:51 ID:???
雷鳴ってるってどこの田舎だよw

204 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:11:00 ID:???
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !

205 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:12:37 ID:???
東電の雷情報ページ超思い

206 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:25:07 ID:???
丹沢〜奥多摩〜秩父方面か?

207 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:29:07 ID:???
エイズがおかしい、いままでより2倍以上かかるやつが来てやがる・・・

208 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:32:27 ID:???
と思ったら勘違いだった低すぺっこPCのほうの時間だった、スマソ

209 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:47:52 ID:???
装置プロファイル設定で
一度Minimum Impactに設定した後Customに設定してもCustomにならないorz
だれか教えてエロい方

210 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:52:46 ID:???
皆様方に質問です。

HumanProteomeに参加しているのですが、
今進行中の宿題が、中断するたびに再開地点が大きく戻ってしまいます
(終了時70% → 再開55%から、など)

終了時には特に気にせず実行中のままOS(Win)をシャットダウンしているのですが、
何か途中経過セーブの方法みたいなものはあるんでしょうか。

おかげで、同じ宿題で5日目に入ってます・・・同グループの人すみませぬ・・・

211 :名無しさん?:2007/05/10(木) 16:59:12 ID:???
期限内に提出できそうならいいんじゃない?

212 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:01:19 ID:???
>>209
Minimum Impactっていう設定を適用するわけで
Customとは違う

213 :209:2007/05/10(木) 17:07:02 ID:???
>212
すまん、書き方が悪かった。
一度Minimumに設定して、Customに戻そうとしたんだが
戻っている気配がないという状態なのよ。

メモリ食うもんだから最初Customで少なめに設定したんだが、ぜんぜん
課題落としてくれなかったのでMinimumに設定して、そこから
元に戻そうと躍起になっているところ。
反映するのに時間がかかるとは思えないんだが…
一度Maxにして設定画面を見たらきちんとMaxにラジオボタンがいってたし。

あー。日本語でおk俺。

214 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:08:17 ID:???
丹沢、雷すごかった。さすがにマシン止めて回線抜いた。
したら、停電になったよ。。。

215 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:09:22 ID:???
>>213

設定反映は今実行してる宿題じゃなくて次に実行する宿題から

216 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:16:47 ID:???
>215
了解しますた。
またなにかあったらお邪魔します。

一応念のため。
Customのメモリ設定を少なめにしたが
宿題おちてこねーからMinimumにしよう。
           ↓
あ。でもやっぱCustomにすっかー。設定完了ボタンを押す。
           ↓
設定終了後、再び設定画面見てみたが
ラジオボタンがMinimumのまま        ←今ここ


俺の言語能力で伝えられるとしたらこの辺が限界です。

217 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:18:36 ID:???
雷なってるけど雨がほとんど降ってねぇ@栃木市

218 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:19:22 ID:???
@doujinの簡易日報さんが
TANPAKUランキングの自動集計サイトを作ってくれてます。
板別のランキングも表示されるようになっているので、
もしよかったら使ってみてくださいです。
っttp://nazuna.sumomo.ne.jp/cgi-bin/tanpaku/

|ω・)以上、@doujinの回し者でしたー

219 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:24:42 ID:???
昨日から参加してるんだが、最初はCPUファンがぶん回って(67℃/4500rpm)、やかましくて寝る時は
無理だと思ってたが、夜になって室温下がってきたらだいぶ落ち着い(60〜62℃/4200rpm↑)たっぽ。
今日は涼しいから、今でも昨夜とかわらないくらいです。
ファンの音にも慣れたし、これで回しっぱなしでも寝れそう。

でも、提出した宿題の詳細をみてみると、自分が一番時間かかってて、ちょっと悲しい orz

220 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:24:47 ID:???
>>216
今確認したら確かにそうなった。
適当に設定変更して保管しても戻っちゃうね。

221 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:27:34 ID:???
>>210
slots\0\のwcg_checkpoint.datのタイムスタンプが変わった直後にシャットダウンすると戻らないようですよ。

222 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:33:35 ID:???
参加者の平均功績
がどんどん平らになっていくのがかなしいぜ。
さいしょはすごい急だったのに。

223 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:34:54 ID:???
>220
確認ありがとうございました。
WCGはしばらくMinかMaxのどちらかで逝くことにしまつ。

224 :名無しさん?:2007/05/10(木) 17:41:35 ID:???
>>216
同じ経験があります

>ラジオボタンがMinimumのまま        ←今ここ

この状態でもCustomを選択すれば設定そのものは反映されてるはず
しばらく放置しておきましたが大丈夫だったと思います

記憶が定かではないですが、
この場合ならもう一つのMaximumで設定して保管→再ログイン後Customで数値を変更して保管
こんな感じで戻ったような気がします

225 :udwiki ◆gWmE72hUM. :2007/05/10(木) 18:11:36 ID:???
BOINCのベンチスコアのページを作ってみました
追加する時は説明にあるように、メッセージタブからベンチ結果の3行だけコピペしてください。
http://team2ch.info/Benchmark/

226 :名無しさん?:2007/05/10(木) 18:16:16 ID:???
>>219
俺も今回の流れの中で早い方にWCG始めたけど
非力なマシンで専用機じゃないから
どんどん抜かれていく_| ̄|○
特にポイントとリザルト。

227 :名無しさん?:2007/05/10(木) 18:19:04 ID:???
>>225
漏れだけ何か時代遅れだぜ…

CPUとかよくわからないんだが
最適化してるからいいスコアなのか
もともとすごいCPUだからいいスコアなのか
わからんにゃー

228 :名無しさん?:2007/05/10(木) 18:30:06 ID:???
BOINCのベンチマークってCPUがマルチコアの場合、1コア分のスコアなの?

229 :名無しさん?:2007/05/10(木) 18:40:22 ID:???
>228

yes

HT対応の場合はHT on/offでコア数とともにベンチマークが微妙に変わるはず


230 :名無しさん?:2007/05/10(木) 18:49:28 ID:??? BE:563681838-2BP(123)
双発8コアという廃人がいるなwww

231 :名無しさん?:2007/05/10(木) 18:57:57 ID:???
このまま垂れ流しで追加していったら
すごいページになっちゃうぞ…

232 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:05:04 ID:???

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・∀・)今日のボインはどんなんかなぁ〜
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/ カタカタッ


233 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:06:48 ID:???
>>225
なんかバケラッタww

234 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:13:27 ID:???
茨城南部雷キテルヨーヽ(゚∀゚)ノ

235 :udwiki ◆gWmE72hUM. :2007/05/10(木) 19:15:57 ID:???
絶賛デバック中ですorz
多分もう大丈夫っぽい気がしますけど・・・
とりあえずバケラっても直せるので気にせず追加しちゃってください。その方がデバッグしやすいので。

236 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:28:30 ID:???
>>218
@jisaku強い。

237 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:29:12 ID:???
簡単に二日連続勝利だな。

238 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:33:44 ID:???
Team2CH以外のプロジェクトって放置プレイじゃない?

239 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:34:42 ID:???
最近参戦したのだけどフォーラム読むの面白いね。
簡単さんも2ch意識しだしたし。
GRID難民なんてのもいるんだね。
上の方に書いてあったドイツ人と英語ネイティブが喧嘩?
してるの読みたかったんだけどどこにあるのか解らなかった(´・ω・`)
スレッド大杉。tk英語大変('A`)

240 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:36:58 ID:???
BOINC View使ってる人に質問
今まで資源占有率をWCG:タンパク=200:1にしてたんだが、昨日300:100にしたんだ
で、BOINCマネージャーで見るとちゃんと設定どおりになってるんだが、Viewだと以前のまま変わらない・・・
何でかわかる人いたら教えておくれ

241 :名無しさん?:2007/05/10(木) 19:38:06 ID:???
>>239
>GRID難民
其れ即ち我が軍の事

262KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス