告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合274【UD→BOINC】

1 :名無しさん?:2008/07/11(金) 19:50:28 ID:qhDpFpZZ
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1214391892/
◇ ガイドライン板  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1170141841/

167 :名無しさん?:2008/07/13(日) 15:53:14 ID:???
俺就職したらEeePC買うんだ

168 :名無しさん?:2008/07/13(日) 15:59:24 ID:???
AtomはHyper-Threadingでソフトウェア上から2CPUに見えてるだけで厳密には1coreだなorz
すっかり忘れてた・・・

169 :名無しさん?:2008/07/13(日) 16:04:56 ID:???
>>168
なるほど。軽いプロジェクトではウマーかも知れないけど、
重いのでは効率悪いか。1CPUだと思えば買ってみる価値ありそうだな。

170 :名無しさん?:2008/07/13(日) 16:17:01 ID:???
>>168
どんな宿題がどれくらいで終わる?
2個同時に処理する事になると思うけれど、速度は
1コアのCPUに2つやらせるより速くなるの?

171 :名無しさん?:2008/07/13(日) 16:35:07 ID:???
>>170
デング熱が16時間50分くらい。
1.6GHzを2つに分けて800MHzで解析してる状態なので結構時間が掛かる。

PC全体の消費電力がたった36Wなんで24時間稼働でもあまり電気代増えないのが嬉しい所。

172 :名無しさん?:2008/07/13(日) 16:48:00 ID:???
AtomのHTはインオーダー型CPUの欠点を補うための機能だから、アウトオブオーダー型のCPUと比較するのは意味がない。
例えば、AtomのHTを無効にしたらシングルスレッド性能が2倍になるかと言ったら、そうはならない。
Atomはマルチスレッド前提で、電力効率を最優先した設計になっている。

AtomはCPU時間を稼ぐ方向ならかなり効率がいいんじゃないかな。
簡単相手でもCPU時間は大きく離されているし。

173 :名無しさん?:2008/07/13(日) 16:51:05 ID:???
36Wは魅力的だなぁ

174 :名無しさん?:2008/07/13(日) 16:52:05 ID:???
2008-07-12: Cosmology@Home - Server back up after thunderstorms
The server is back up after being shut down during some thunderstorms in Champaign-Urbana this afternoon.

175 :名無しさん?:2008/07/13(日) 16:54:59 ID:???
>>171
セレロンMの1.2Ghzと比べると2倍強くらいかかってるね。
でもHTで二つ同時に処理できるならやや遅いくらいか。

176 :名無しさん?:2008/07/13(日) 17:07:21 ID:???
>>167は就職する前夜にフェニックス号が壊れる

177 :名無しさん?:2008/07/13(日) 17:08:44 ID:???
>>173だよな
普通に使ってたら100Wとか余裕だもんな、あんまり知らないけど

178 :名無しさん?:2008/07/13(日) 17:12:42 ID:???
自作板の、フェニックス1号のことか!

179 :名無しさん?:2008/07/13(日) 17:21:38 ID:???
ありがとうフェニックス1号(;ω;)


        アリガトゥ!!
     ∧∧
    (,,,゚Д゚)@,@)
    /  っ//
   L(つ r´
     `J
  ///
 ///

何か作ってみたくなったんで

180 :名無しさん?:2008/07/13(日) 18:41:55 ID:???
識者に聞きたいんですけど、今年のCPUは去年の4コア化みたく大きな進化はありますか?

特にないなら夏のボーナスで買うし、何かあるのなら冬に買う予定なんですが・・・

181 :名無しさん?:2008/07/13(日) 18:42:26 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2008.07.06-07.13 04:14:19UTC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
10位 Tiede.fi          1人         2    8326(+16)   Finland
11位 BOINC@AUSTRALIA. 40人        20    8148(+94).  Australia
12位 Team 2ch        38人(+0)     96    8041(+705)  Japan
13位 USA.           20人.       40    7951(+236)  USA
14位 Hungary          2人.        7    6871(+45).  Hungary
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

現在、未だに新規参加ができない状況が続いていますが、先週から順位を一つ上げました。
来週には9位まで順位を上げることができそうです。参加している皆さん、まったり頑張って解析していきましょう

182 :名無しさん?:2008/07/13(日) 18:45:35 ID:???
ハイドロぽつ^^

183 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:17:53 ID:???
>>180
4QにBloomfield。大きな変化なのは確か。
http://www.4gamer.net/games/043/G004345/20080404001/

184 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:21:11 ID:???
>>183
ついにピンの形がLGA775から本気で変わるんだな
CPUがまだまだ値下がりしそうだがどうなんだろうか

185 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:24:46 ID:???
>>180
年末あたりにNehalemが登場するんじゃなかったっけ。

でも出始めは値段が高値の花だろうし、CPUソケットも変わりメモリもDDR3前提となるなどパーツ全とっかえ必至だから、
今買っちゃって、Nehalem世代は値段がこなれた1〜2年後に手を出すのが無難じゃないかな。


186 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:26:07 ID:???
googleがこんな事を言ってる訳だが
アイドル時の超省電力CPUというのはいつごろ出来るのだろうか
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=08/06/26/0834228

187 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:28:18 ID:???
>>185
今からネヘイレム登場ぐらいならあんまり変わらないだろうし
いつ買っちゃってもいいような気はするよな

ここら辺見て値上がり始めたら買えばいいだろうし
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/

ところで>180は市販PCを買うつもりなのかな
CPUを気にしてるって事は自作かなともチラっと思ったが

188 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:33:46 ID:???
Nehalemははずれの可能性も高いし

189 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:39:06 ID:???
期待と思い込み露呈しないように

190 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:44:30 ID:???
404さんメンテ中かな?

191 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:46:00 ID:???
SHA-1また故障かな

192 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:53:53 ID:???
今買って、ネハレム様子見して、良さそうだったら来年買い換えるのがイイ!

193 :名無しさん?:2008/07/13(日) 19:57:19 ID:???
http://jp.boincstats.com/stats/team_graph.php?pr=wcg&id=19590

チームアキバ依然健在!

194 :名無しさん?:2008/07/13(日) 20:12:52 ID:???
功績値やけに低い思ったら、ほぼ1台のPCしか動いてないじゃん

195 :名無しさん?:2008/07/13(日) 20:13:40 ID:???
気まぐれ報@malariacontrol.net
http://www.malariacontrol.net/

Team 2ch(メンバー100→101人)
http://www.malariacontrol.net/team_display.php?teamid=342
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位  名前                    credits/day  総功績    国名
55位  Lulea University of Technology        0     560,460    Sweden
56位  Singapore                     1,078     546,081    Singapore
57位  Team 2ch                     2,679     534,487    Japan
58位  The Scottish Boinc Team           3,634     530,520    United Kingdom
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
58位→57位

196 :名無しさん?:2008/07/13(日) 20:15:17 ID:???
にっぽっぽ ぽぽぽぽ

197 :名無しさん?:2008/07/13(日) 20:37:35 ID:???
>>194
みんなが展示品のPCをちょくちょく触るからそのたびに解析中断してるせいじゃね?

198 :名無しさん?:2008/07/13(日) 20:46:33 ID:???
秋葉のプロジェクトは1週間限定だったはず
今動いてるのは消し忘れか勝手にチームに入った有志じゃね?

199 :名無しさん?:2008/07/13(日) 20:59:59 ID:???
>>185
ネハレムはオレゴンチームだから、イスラエルチームのサンデーブリッジ
まで待つのが良いとかなんとか。

200 :名無しさん?:2008/07/13(日) 21:04:50 ID:???
上に書いてただろ あまりのせこさに泣けてくる

201 :名無しさん?:2008/07/13(日) 21:09:01 ID:???
一瞬ヨハネスチームかと思った

202 :名無しさん?:2008/07/13(日) 21:59:58 ID:???
BOINCはプロジェクトと通信できません。また「通常の接続」も指定されていません。
手動でインターネット接続を行うか、メニューの[高度な操作]から[オプション]
ダイアログを開いて「接続」タブで「通常の接続」を指定してください。

って言うのがりぜのせいで出るんだけど。

203 :名無しさん?:2008/07/13(日) 22:02:49 ID:???
本当にリゼせいなのかから調べてみよう

204 :PS3GRID 半端報(7/9-7/13):2008/07/13(日) 22:09:14 ID:???
                           Total credit
2 BOINC@MIXI                   7,813,351←7,606,972
3 Protein structural analysis room Japan  6,430,106←6,304,438
7 Team 2ch                      3,503,624←3,435,206

先週は http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1214391892/828

http://www.ps3grid.net/
PS3GRID Liveを始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

6位追越予定日 2008/7/29

205 :185:2008/07/13(日) 23:19:52 ID:???
BOINCerとしては、多コアの次世代CPUがいつ出るかが気になる。
雑食やってるとCPUコアは幾らあっても足りない。オクタコア&ハイパースレッディングで実質16コアとか出た日にゃ脳汁出るw


WikipediaでNehalemの項目を久々に覗いたら、情報が更新されていた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_2#Nehalem_.EF.BC.88.E3.83.8D.E3.83.8F.E3.83.BC.E3.83.AC.E3.83.B3.2F.E3.83.8D.E3.83.8F.E3.83.BC.E3.83.AC.E3.83.A0.EF.BC.89

やはり最初はハイエンド版しか出さないのか。
TDP130Wて・・・初代PenDに手を出して廃熱に閉口したのを思い出す。

メインストリーム版の登場は来年まで待たないといけないようだね。
クアッドコアのものと、デュアルコア+GPU内蔵のものがデスクトップ向け・モバイル向けそれぞれで出るのか。
以前インテルは、消費電力との兼ね合いでノーパソ向けにはクアッドコアは出さないと言っていた覚えがあるが・・・


>>180
先に書いたとおり、現行Core 2で新調し、Nehalemの価格がこなれるまで使い潰すのが最善とみるけどどうだろう?
なお、インテルの価格改定が7月20日と8月10日にあるそうだから、パソ新調するならそれ以降に。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html


206 :名無しさん?:2008/07/13(日) 23:20:32 ID:???
>>202
りぜを離脱すれば?

というのはちょっとアレだけどうちはりぜ放置でも全く出ないな
WUのアップロードの繰り返しとかでNICとかルーターとかに負荷かかりすぎてない?
あとダイアログ表示頻度を最小限にすれば低減されるんじゃね

207 :名無しさん?:2008/07/13(日) 23:23:42 ID:???
wikipediaっていつから、intelの公式になったんだ?

208 :名無しさん?:2008/07/13(日) 23:55:11 ID:???
だれが公式なんて言ったんだ?

209 :世界史板日報@ラウンジ:2008/07/14(月) 00:06:52 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃   .@whis.        合計        .増分 順位
┠─────────────────────
┃...member          .21            .    .-
┃  .result       .23,317         +61   65
┃   .point    .10,301,389      +37,642   62
┃  ....time 13:321:20:23:55 +0:017:10:51:25   68
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【板】ポイント(・∀・)ランキング【@whis】  date 20080711 - 20080712.                      
┠────────────────────────────────────────────
┃◎60 @engei.     13( .)人 10,565,423(+33,902)Pt.→ 23,551(+51)Res. 17:146:02:31:48(+0:015:12:27:57)
┃◎61 @jikkyo.org...  21( .)人 10,451,965(+33,176)Pt.→ 22,143(+56)Res. 13:093:12:40:12(+0:012:17:24:50)
┃◎62 @whis        21( .)人 10,301,389(+37,642)Pt.→ 23,317(+61)Res. 13:321:20:23:55(+0:017:10:51:25)
┃◎63 @dtm      28( .)人 10,267,498(+14,628)Pt.→ 26,793(+23)Res. 14:263:23:59:31(+0:006:11:15:52)
┃◎64 @honobono..  17( .)人 10,154,944(+19,740)Pt.→ 26,860(+38)Res. 14:169:17:39:33(+0:008:18:29:05)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃@whis    13年10ヶ月解析時間達成、解析時間68位浮上
┃@jikkyo.org 13年3ヶ月解析時間達成
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



前回分はhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1215773428/114

210 :世界史板日報@ラウンジ:2008/07/14(月) 00:07:52 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃anpanman@loungeさん          950,000ポイント達成
┃Hound_master@loungeさん      94,000ポイント達成、160リザルト達成、リザルト61位浮上
┃segawa_onpu@honoka@loungeさん 73,000ポイント達成、130リザルト達成、リザルト65位浮上、解析時間74位浮上
┃suzunatsu@loungeさん         53,000ポイント達成、ポイント66位浮上、80リザルト達成、リザルト72位浮上、解析時間72位浮上
┃coerulea@loungeさん           32,000ポイント達成、リザルト82位浮上
┃moto@loungeさん            190リザルト達成、リザルト56位浮上
┃syougo860@loungeさん.         リザルト31位浮上
┃subaru@loungeさん           37年解析時間達成
┃Coleoptere@loungeさん.       10ヶ月解析時間達成、解析時間25位浮上
┃kagabiko@loungeさん          解析時間36位浮上
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

211 :名無しさん?:2008/07/14(月) 00:10:27 ID:???
僻みバカがインチキ悪口の馴れ合いに依存してるだけかと
上に出てきたのも相当狂ってた感じだし

212 :185=205:2008/07/14(月) 00:12:44 ID:???
>>207-208
Wikipediaの情報をもとに、確定情報であるかのように書いてしまったからな。
ちゃちゃ入れしたくなるのも無理はあるまい。

まあ書き方が悪かったんだな。素直に謝っとく。


213 :名無しさん?:2008/07/14(月) 00:14:27 ID:???
>>205
PentiumDなんかを引き合いに出さなくても,QXはTDP 130W以上。
当然,Bloomfieldにも飛びつくよ。wktk

214 :名無しさん?:2008/07/14(月) 00:18:02 ID:???
Enigma復活したね

215 :名無しさん?:2008/07/14(月) 00:21:11 ID:???
あんまりコアが増えると、32bitOSはメモリの制限がらみでつらいだろ

216 :名無しさん?:2008/07/14(月) 00:29:39 ID:???
Boincerとしてはその時は64bitOSにするっしょ

217 :名無しさん?:2008/07/14(月) 00:31:33 ID:???
そのときが、windosを捨てるときだな

218 :名無しさん?:2008/07/14(月) 00:31:35 ID:???
おまいら日報乙が欠けてるぞ

につ

219 :名無しさん?:2008/07/14(月) 02:51:47 ID:???
nippotu

220 :名無しさん?:2008/07/14(月) 02:55:25 ID:???
とりあえず今買って、冬のネハレム様子見して、良さそうだったら来夏の
ネハレム第二世代に買い換えるのがイイ!

221 :名無しさん?:2008/07/14(月) 04:14:28 ID:???
リーゼルの宿題いくつかアップロードできてるな…
復活の予感?

222 :名無しさん?:2008/07/14(月) 07:35:25 ID:???
デング熱が障害で宿題切れ
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=21323

223 :名無しさん?:2008/07/14(月) 09:33:52 ID:???
リゼは参加はできないし 今の宿題も時間切れだからなあ

224 :名無しさん?:2008/07/14(月) 10:33:01 ID:???


⌒Vし
   I

口内炎が二段にできてて凄く痛い…

225 :名無しさん?:2008/07/14(月) 10:34:43 ID:???
SHA-1も結局直ってないようだ

226 :名無しさん?:2008/07/14(月) 10:42:05 ID:???
Enigma軽めだね。いまのとこ30〜60分くらいで終わってる。
ただ、進捗率が0%から一気に100%になるやつだな

227 :名無しさん?:2008/07/14(月) 13:00:43 ID:???
AMDウィジェット◆PCの稼働時間に応じて植林活動が出来ます◆
ttp://eco.amd.jp/widget/report.html

7月13日付け植林状況
  22本→30本→37本→45本→45本→46本→47本
→48本→49本→51本→52本→51本→50本→53本
→54本→53本→53本→53本→54本→58本→58本
→59本→60本→61本→64本(累計1253本)

前回分は>>136

228 :名無しさん?:2008/07/14(月) 16:04:32 ID:???
この季節にタイプし続けると、頻繁に指の間がギュッギュとなるんだが
手洗いしても二時間後には元通り

229 :名無しさん?:2008/07/14(月) 16:09:12 ID:???
マングロ乙

230 :名無しさん?:2008/07/14(月) 16:13:30 ID:???
まんぽつ

231 :名無しさん?:2008/07/14(月) 16:15:31 ID:???
マングロ乙 俺も参加してみた

232 :名無しさん?:2008/07/14(月) 16:52:09 ID:???
なんかえろいな

233 :名無しさん?:2008/07/14(月) 16:56:33 ID:???
りぜ早速手動送信したがまんまと蹴られました

234 :名無しさん?:2008/07/14(月) 16:58:02 ID:???
>>228
太りすぎw

235 :名無しさん?:2008/07/14(月) 17:33:05 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名   功績/日   総功績    国
15位 SaR Hessen 242.44    .315,780.08  Germany
16位 Team 2ch   787.80     308,704.25  Japan
17位 SETI.USA   667.82    .292,752.17  United States
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

236 :名無しさん?:2008/07/14(月) 17:57:20 ID:???
>>232
ここまでギリギリなのに直接的な書き込みが無いのがこのスレのいいところ
なんて思っています

237 :名無しさん?:2008/07/14(月) 17:57:50 ID:???
日報おつ!

238 :名無しさん?:2008/07/14(月) 18:05:32 ID:???
SHA1やっと復活

239 :名無しさん?:2008/07/14(月) 18:25:05 ID:???
雷きたかも@成田
最近不安定だな夕方の天気

240 :名無しさん?:2008/07/14(月) 19:27:24 ID:???
http://www.jma.go.jp/jp/warn/103_table.html
関東一帯(離島以外)雷注意報が出てる

241 :名無しさん?:2008/07/14(月) 19:42:08 ID:???
>>240
毎日の事だから気にしないし、当てにもならないッス>北関東

242 :名無しさん?:2008/07/14(月) 19:47:51 ID:???
降った後気温が下がるならいいけど、
ただ蒸すだけの雨は勘弁

243 :名無しさん?:2008/07/14(月) 22:13:05 ID:???
ttp://img.gomy.com.tw/2048/82301_4.gif
ノートPC用冷却パッドを購入した。
60%に絞ってたけど、また100%で解析できるようになった(´∀`)
効果抜群だね。

244 :名無しさん?:2008/07/14(月) 22:39:16 ID:???
>>243 専ブラのプレビューがパンダに見えた俺は異常

245 :名無しさん?:2008/07/14(月) 22:41:02 ID:???
俺もパンダに見えるわけだが。

246 :名無しさん?:2008/07/14(月) 22:53:04 ID:???
パンダだろ

247 :名無しさん?:2008/07/14(月) 22:54:43 ID:???
Jane使いだがガチにパンダだろ、これ

248 :名無しさん?:2008/07/14(月) 22:55:19 ID:???
いや、ダルメシアンかもしれない

249 :名無しさん?:2008/07/14(月) 23:12:52 ID:???
クマに見えた俺は異端

250 :名無しさん?:2008/07/14(月) 23:15:04 ID:???
どんなに頑張っても冷却パッドにしか見えない俺は、なぜか切ない。

251 :名無しさん?:2008/07/14(月) 23:16:07 ID:???
白熊だろwww

252 :名無しさん?:2008/07/14(月) 23:21:50 ID:???
フクロウだろ。
うちは、小さめだが。

253 :名無しさん?:2008/07/14(月) 23:50:29 ID:???
わんこに見えるぞ

254 :名無しさん?:2008/07/14(月) 23:53:52 ID:???
ミルキーが5時間もかかる宿題を配布してる件について

255 :名無しさん?:2008/07/14(月) 23:57:42 ID:???
それが、何か?

256 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:02:26 ID:???
>>255
>>12-13を変更しないといけないから大変なんだよ

257 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:04:04 ID:???
パンダだあ

258 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:31:11 ID:???
パンダは好物はパンだ

なんっつてな

259 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:32:38 ID:???
>>258
審議拒否

260 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:41:05 ID:???
ミルキーかちかちになって搾りにくくなった。

261 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:43:42 ID:???
配布される奴全部固いのかよ

262 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:46:14 ID:???
不二家のミルキーみたいに固いんだな

263 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:52:44 ID:???
>>260
かちかちにならんとミルクは絞れんだろ

すまん・・・

264 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:54:12 ID:???
かちかちミルキーおいしそうだな
ちょっと味見してみるか

265 :名無しさん?:2008/07/15(火) 00:56:05 ID:???
今歯科矯正してるから、固いのはダメなんだよな

266 :名無しさん?:2008/07/15(火) 01:01:11 ID:???
>265
しゃぶれよ

267 :名無しさん?:2008/07/15(火) 01:02:38 ID:???
ついつい噛んじゃうんだよ、良く注意されるよ

256KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス