告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合279【UD→BOINC】

1 :名無しさん?:2009/01/07(水) 22:22:04 ID:???
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1228128417/
◇ ガイドライン板  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214665209/

131 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:09:23 ID:???
>>130
ばらつきはあるが
Q9450 3.0GHz Mem 3.2GBで5時間ぐらい

132 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:16:20 ID:???
>>130

予想時刻は05:46:01 @ Athlon 64 X2 4800+
実際は6:00:00 (91%)


2009/01/09 12:15:48||Processor: 2 AuthenticAMD AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4800+ [x86 Family 15 Model 107 Stepping 1]
2009/01/09 12:15:48||Memory: 3.87 GB physical, 5.71 GB virtual
2009/01/10 0:10:19||Suspending computation - running CPU benchmarks
2009/01/10 0:10:50||Benchmark results:
2009/01/10 0:10:50||   Number of CPUs: 2
2009/01/10 0:10:50||   2467 floating point MIPS (Whetstone) per CPU
2009/01/10 0:10:50||   4555 integer MIPS (Dhrystone) per CPU
2009/01/10 0:10:51||Resuming computation


133 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:20:04 ID:???
寒いよパトラッシュ

134 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:27:47 ID:???
Hydrogenが大量に降ってきた
だいたい9秒で終わった

135 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:29:39 ID:???
>>133
お前は俺かw
さっき、エアコンがLO表示して「これ以上はがんばれません」宣言して落ちたw(今復旧した模様)


CPU温度は 47度
室温は 10 -> 18度 (霜取りにはいるとすぐに10度w)
外気温・・・7度らしい

136 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:34:30 ID:???
えーそんなんでエアコンへこたれるのかよ

137 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:43:44 ID:???
>>136
どうせ窓コンですよ

138 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:44:27 ID:???
窓と合コン?

139 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:47:05 ID:???
窓コンの暖房はオマケみたいな物だからなあ

140 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:47:07 ID:???
Hydrogen、再び動作テスト宿題を大量配布してるな なんか本解析よりテスト解析で稼いだ功績のほうが多くなりそうだ

141 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:49:02 ID:???
窓コンとか懐かしいな…w

142 :名無しさん?:2009/01/10(土) 00:51:32 ID:???
>>139
窓コンをなめるな
http://127.0.0.1:8823/thread/http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1221698522/

頭はホッテリ、足はヒエヒエな壁エアコンの方がオマケだろ

ええ、窓エアコンは全身゙クブルですよw

143 :名無しさん?:2009/01/10(土) 01:07:45 ID:???
WCGのresult statusのページを開いたら、ページ番号が
ページ: null null null null 1 null null null null

ヌルヌルぬるぽぬる1ぬるぬるぬるぬる

144 :名無しさん?:2009/01/10(土) 01:11:54 ID:???
>>135
ウチは、100%稼働なのにCPU温度37度だぞ。寒すぎ。

145 :名無しさん?:2009/01/10(土) 01:14:11 ID:???
俺の体温でさえ、38.4度Cだぞ
お前のCPU壊れてるだろ

146 :名無しさん?:2009/01/10(土) 01:19:40 ID:???
>>143
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ 

147 :名無しさん?:2009/01/10(土) 01:20:04 ID:???
実家に窓コンあるけど、暖房も出来るものだったんだな

148 :名無しさん?:2009/01/10(土) 02:10:56 ID:???
>>145高えよww

149 :名無しさん?:2009/01/10(土) 04:29:11 ID:???
ロングサイズ(180cm×80cm)レベルの電気毛布オススメ。

電気毛布を全身に巻き付けて使用する。
ロングだと一枚のみで、肩を掛け、胴から下は巻き付けて使える。
寝る時は布団に入れてウマー。
これだと消費電力は50Wで、約0.77円/時だってさ。
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10811562/-/gid=EU05150300

150 :名無しさん?:2009/01/10(土) 04:31:51 ID:???
毛布3枚使って
敷布団に1枚、掛け布団に2枚重ねで寝るとすっげぇあったかいぞ

151 :名無しさん?:2009/01/10(土) 04:54:29 ID:???
WCGって宿題全部重くなったの?移転前の倍くらいかかってるみたいだが

152 :名無しさん?:2009/01/10(土) 04:59:06 ID:???
癌は若干軟らかくなった。10-20%くらい?
エイズは少し硬いか変わってないてとこだと思う
クリーンエナジーは相変わらず。ただ、異常に長いのは来ないし、安定度も増した気が
米は不明

153 :名無しさん?:2009/01/10(土) 06:30:51 ID:??? BE:1604399696-2BP(1500)
長らく放置状態でしたがネットwatch板のBOINCスレ復活させました。

【UD→BOINC】痛いプロテイン等をマターリヲチ7 【@watch】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1231534427/

以上報告まで

154 :名無しさん?:2009/01/10(土) 10:14:20 ID:???
>>145
34度まで下がった。これはあうあうw

155 :名無しさん?:2009/01/10(土) 12:22:48 ID:???
ClimatePredictionはいい暖房だなあ

156 :名無しさん?:2009/01/10(土) 12:58:21 ID:???
>>129
>ドイツのMarco Fenner はジャパニーズ ファンなの?
まるこタソを知らないって(ry
AAも作成されたのにぃ

157 :名無しさん?:2009/01/10(土) 15:08:05 ID:???
PC20台並べてBOINC Clientを稼働させれば温かくなる。

158 :名無しさん?:2009/01/10(土) 15:37:58 ID:uKJtEKPp
BOINC・・・時間概念がヘン!

159 :名無しさん?:2009/01/10(土) 15:46:01 ID:???
BOINCの過去のバージョンで
期限が近い宿題がきた時に、解析中の宿題を停止させて
期限が近い宿題を先に解析するのなかったっけ?
気のせいだったかな??

160 :名無しさん?:2009/01/10(土) 15:48:40 ID:uKJtEKPp
>>159
現在のも通常そうなんだけど硬さやら(終了までの予測時間ではなく)経過時間表示がなにやら各宿題供給元によって違う・・;
そのせいでBOINC自体が自動対応出来ない;;

161 :名無しさん?:2009/01/10(土) 15:52:18 ID:???
鯖移転ってもう終わったの?
宿題10日の設定って戻していいの?

162 :名無しさん?:2009/01/10(土) 15:55:59 ID:uKJtEKPp
>>161
とっくに終わっとる

163 :名無しさん?:2009/01/10(土) 16:05:39 ID:???
謎の宿題キャンセル事件について
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=24016

164 :名無しさん?:2009/01/10(土) 16:11:37 ID:???
>>163
今処理してる、溜め込んだ10日分の宿題はちゃんと評価されるのかなあ

165 :名無しさん?:2009/01/10(土) 16:13:48 ID:uKJtEKPp
今処理してるなら大丈夫だろ
いきなり消えた宿題の処理時間は吹き飛ぶだろうが。

166 :名無しさん?:2009/01/10(土) 16:16:31 ID:???
BOINC Managerで更新ボタンを押しても溜めたのが消されたりしなければ有効な宿題ってことか


167 :名無しさん?:2009/01/10(土) 16:28:49 ID:???
>>157
PS310台ぐらいならエアコンの暖房と変わらないよな
1KWぐらいだもんな

168 :名無しさん?:2009/01/10(土) 17:12:48 ID:???
>>163が重くて見れない。誰か転載してくれ。

169 :名無しさん?:2009/01/10(土) 17:18:07 ID:???
Some members are having work aborted by the server

Some members may have been issued invalid work during the transition.
The next time that they communicate with us, this work will be canceled.

If you are concerned that you might be running invalid work, then you should force your client to update with our servers immediately.
This will either immediately cancel the work running if it is invalid, or do nothing if the work you are running is valid.
You can force an update by going to the Advanced view, Projects tab, Select World Community Grid and then click on the Update button. You can see the results on the messages tab.

All clients will automatically connect to our servers within three days and resolve this issue then.

What happened is that we turned off BOINC on the servers in the old environment.
However, we missed turning off a script that did file log rotation and as part of that it restarted the schedulers.
About 8 hours after we exported the database from the old environment, the schedulers there turned on and clients that connected during that time would have been issued invalid work.
About 4 hours after the schedulers were turned on in the old environment accidentally, we shut down the database there so after that time no more invalid work would have been issued.

We apologize to all the members who may have received this invalid work and we appreciate your patience as we work through issues that are occurring as a result of the move.

170 :名無しさん?:2009/01/10(土) 17:37:24 ID:???
少しのメンバーの宿題はサーバーによって強制終了されました
的な感じか

171 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:06:03 ID:???
Clean Energyのバッジようやくゲッツ

172 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:18:31 ID:???
おめっとさん
金色で待ってるぜ

173 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:27:36 ID:???
結局のところ、
WCGの結果状況で、「無応答」になってるやつは
もう復活不能なのかしらん。。。

174 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:33:45 ID:uKJtEKPp
それは普通に期限切れでアウチのだろw

175 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:37:54 ID:???
いや、鯖移転時に無理矢理無応答にされた宿題だろう

176 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:42:23 ID:???
WCGで送信待機のままになってるのが10個ぐらいあるが、
期限切れでアウトコースか・・・

177 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:53:55 ID:???
>>176
いや、いますぐ更新でしょ。upできない?

178 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:55:11 ID:???
スマソ。うp後、送信待機になってるってことかな?そしたらまた期限のびると
思うが。

179 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:55:55 ID:???
>>177
さらに待機になるだけで、全然転送できない・・・
最近配られて?解析したのは転送できる
例の時期に配られて解析したのが全滅してる

180 :名無しさん?:2009/01/10(土) 19:59:49 ID:???
ファイル転送タブから再試行してみた?

181 :名無しさん?:2009/01/10(土) 20:01:22 ID:???
>>179
なるほど。ファイル転送じゃなくて、プロジェクト更新でも駄目なら、
アウトっぽいね。10個もか、残念。

おいらは一つだけだったみたいだが。どんまいであります。

182 :名無しさん?:2009/01/10(土) 20:04:42 ID:???
>>181
報告ありがとうです
わたしもダメっぽいですねぇ・・・

183 :名無しさん?:2009/01/10(土) 21:29:44 ID:???
統計更新が無茶苦茶早くなったな〜。
すごいな、これは。

184 :名無しさん?:2009/01/10(土) 21:32:18 ID:???
WCG、時々「実行中」の表示のまま解析が止まるね。
何故か更新ボタンを押すとまた動き出すけど、暖房代わりにしてるから止まってるのに気付かないと寒い・・・

185 :名無しさん?:2009/01/10(土) 21:52:01 ID:???
DB2が最新版になって速くなったのかな

186 :名無しさん?:2009/01/10(土) 23:02:13 ID:???
>>181
自分とこにも転送できないのが16個ほどあるよ。
メッセージ見たら全部http errorになってる。
とりあえず時間切れになるまで放置するかな。

187 :名無しさん?:2009/01/10(土) 23:39:47 ID:???
>>186
全く同じ状況。
俺はファイル転送タブに12個と、タスクタブにアップロード処理中のみ6個。
新たな宿題を持ってこれないみたいなんだけど、待ってれば改善されるのだろうか。

ファイル転送タブで今すぐ再試行ボタンを押すと、何故か進捗状況の%が変動するが、
100%になってもまた0%になったり等おかしな挙動。

潔く捨てた方が無難?

188 :187:2009/01/10(土) 23:45:03 ID:???
スマン。BOINCclient再起動したら転送出来たようだ。
そしてもう一度再起動してプロジェクトタブにて更新を押したら新たな宿題がDLされたよ。

189 :名無しさん?:2009/01/10(土) 23:58:27 ID:???
>>188
ありがとう
10個無事転送できた

190 :名無しさん?:2009/01/11(日) 10:41:43 ID:???
>183
11時前にもう統計できてるね

191 :名無しさん?:2009/01/11(日) 12:53:34 ID:???
cepで下のメッセージ出てたからリセットしたら解析途中のも無くなった(泣

2009/01/11 11:22:46|World Community Grid|Task E000088_463A_000g5d00h_0 exited with zero status but no 'finished' file
2009/01/11 11:22:46|World Community Grid|If this happens repeatedly you may need to reset the project.



192 :名無しさん?:2009/01/11(日) 13:23:24 ID:zXQPX9Lr
ご愁傷様です。
リセットは解析アプリ本体まで吹き飛ばすからなぁ^^;

193 :名無しさん?:2009/01/11(日) 14:01:23 ID:???
CEPにおかしな宿題があることはわかっているので
変なのはどんどん中止した方がいいよ

194 :名無しさん?:2009/01/11(日) 14:05:51 ID:???
>>143
AP鯖の仕様変更のためみたい
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=24001

195 :名無しさん?:2009/01/11(日) 14:23:52 ID:???
何のためのCEP

196 :名無しさん?:2009/01/11(日) 15:31:08 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2009.01.04-01.11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          49人       13   73,742(+135)  United States
05位 AMD Users         24        1   31,066(+13).  International
06位 Team 2ch           39人(+0)    49   23,010(+529)  Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      1   17,985(+15)   United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      0   12,229(+0)   International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は前スレ849
ようやくテスト動作が可能となり、その宿題が配布され出しました
ただ、新形式のプログラムが完成するにはもう数週間かかるとのことです

197 :名無しさん?:2009/01/11(日) 15:52:36 ID:???
>>163
>Some members may have been issued invalid work during the transition.
>>The next time that they communicate with us, this work will be canceled.

一部のメンバーは、移行期間中に無効な仕事が発行されている場合があります。
次回接続した時にその仕事は取り消し処理します。

取得したWUがまた消される可能性があるようです(^^;)


198 :名無しさん?:2009/01/11(日) 18:01:32 ID:???
WCG今北産業

199 :名無しさん?:2009/01/11(日) 18:08:37 ID:???
>>197
>移行期間中に

200 :名無しさん?:2009/01/11(日) 18:16:07 ID:???
LHC@home参加したがResults ready to sendがずっと0で、
昨日初めてWU振ってきたんだけどこのプロジェクトのWUって不定期配布なの?

あとCancelled by serverやたら多いね。。まわりがC2QやらXeonのちょっぱやCPUばっかでC2D T7200じゃおっつかん。

まだタスク完了1つだけだ。心が折れそうだよママン。。

201 :名無しさん?:2009/01/11(日) 18:24:56 ID:???
>>200
LHCは忘れたころに降ってくるな、いつも。
まあ、のんびり行きましょう。同じチームなんだし。

202 :200:2009/01/11(日) 18:53:12 ID:???
>>201
ありがとう。メインはSETIだからつなぎでマターリいくことにするよ。
正直>>127のカキコがなかったら配布に気づかんで休止させたままだった。
NEWSのRSSはチェックしてるんだけど、そこにも載ってなかったから。
スクリーンセーバーはカッコイイね。

203 :名無しさん?:2009/01/11(日) 19:10:05 ID:sT4/tCl7
ラムゼー落ちてこない・・・

204 :名無しさん?:2009/01/11(日) 19:14:54 ID:zXQPX9Lr
ラムゼー、Cels、virtual prairieは1/1以降もずっと止まってるね;;

205 :名無しさん?:2009/01/11(日) 20:06:30 ID:???
>>200
LHCは同じ宿題5人に配って、3つ帰ってきたところで答え合わせ。
3つ帰ってきて以降に鯖にアクセスしたときに、手をつけてないとキャンセルされる。
手をつけてあれば最後までやらせてくれるので、
宿題もらったら、10秒でもいいので手をつけとくといいよ。

宿題降ってくるのが不定期な上に硬さも偏りあり。
自分は、core2Q9550で、基本的なやつは5時間くらい。
でも、数秒のとか、10分くらいのとか、1時間くらいのとかもある。
名前では判断できないし、どれがくるかは、運しだい。
コア1つあたり、1日の宿題量が10個って制限ついてるから、
数秒のが10個だと・・・orz

206 :名無しさん?:2009/01/11(日) 23:30:37 ID:???
LHCは全然降ってこないから一旦離脱した

207 :GPUGRID 週報(09.1/5-1/11):2009/01/12(月) 00:03:02 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                   29,861,751←28,834,227
5 Protein structural analysis room Japan  16,347,566←15,744,464
9 Team 2ch                      12,901,488←11,813,522

先週は ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1228128417/864

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

208 :200:2009/01/12(月) 00:58:40 ID:???
>>205
なるほど確かにtaskページに
minimum quorum 3
initial replication 5
て書いてあるね。
実行中になったらタスク一時停止 → 他のタスク動いたらまた一時停止...
てやれば遅いマシンでも鯖に蹴られないでリザルト付くのか。ありがとう知らんかった。
でも運用結構面倒だね。

初WUが 完了予定 4:05 / 実時間 0:43 位だったから一日分落としてみたのさ。
いま解析中のWUは 完了予定 8:40 でなんでやねんマンドクセ ('A`)
他projでも完了予定時間がいい加減なのはよくあるけど、まさか解析APが一緒で硬さがそんなに違うなんて想定外 (´・ω・`)ス

 2009/01/11 16:54:00|lhcathome|Message from server: (reached daily quota of 10 results)
あとこれって 10個/day 制限て意味だったのね。。


テンプレのWU硬さランクで下位だったからショボスペックマシンで放任運用しようと楽しみにしてたんだけど。。。
よし、獲得クレジット9ptだけどもうあきらめて放流しよう。剛力マシンに解析してもらったほうがこいつらも幸せだろう。

元のEnigma@homeのが軟いしoptもあるから戻ります。

209 :名無しさん?:2009/01/12(月) 10:39:56 ID:???
気まぐれ報 Sudoku project(パズル)
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/

Team 2ch
http://dist2.ist.tugraz.at/sudoku/team_display.php?teamid=71
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名     功績/日 総功績   国
15位 SwissTeam.NET 1,164.14 653,823.04 Switzerland
16位 Team 2ch    ..1,743.75 598,854.20 Japan
17位 Ukraine      1,488.13 524,034.21 Ukraine
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

210 :名無しさん?:2009/01/12(月) 10:59:31 ID:???
すどぽつ!

211 :名無しさん?:2009/01/12(月) 11:47:35 ID:???
>>205
sudokuをやると5時間なんてまだ軽い方と思うようになるぞ。

212 :名無しさん?:2009/01/12(月) 11:49:34 ID:50NPJetd
クリーンエナジー、3時間で5%しか進んでないのがきちゃった
どうするべきか・・・

213 :名無しさん?:2009/01/12(月) 12:11:55 ID:???
>>205
ああ、「プロジェクトにより中止になりました」はそういう意味か

雑食厨なんだが、宿題はそこそこ降ってくるんだけど段々参加プロジェクト数が増えてきて
今じゃ1秒もやらずに上記表示で終わっちゃう宿題が4割くらいになって、俺んとこでは"とりあえず
参加してますプロジェクト"になっちゃっているんだよな。資源は他と一律で同じなんだけど。 >LHC


214 :名無しさん?:2009/01/12(月) 13:11:12 ID:???
AIDSばっかり降って来るな

GPUGRIDってCPUに比べて敷居が高いイメージがあるんだよな
それなのに2ちゃんよりmixiの方が活発って意外

215 :名無しさん?:2009/01/12(月) 13:17:00 ID:???
クリーンエナジーおかしな宿題が出てるな。
解析は進まない上にCPU負荷がずっと0%。

216 :名無しさん?:2009/01/12(月) 13:27:09 ID:???
>>215
吹いたw

217 :名無しさん?:2009/01/12(月) 13:29:19 ID:???
確かにクリーンだ

218 :名無しさん?:2009/01/12(月) 14:55:48 ID:???
俺も俺も 何も進まないがコア一つはしっかりとられてた
あわててこの宿題中止にして破棄したわ。CEP外したいけどバッジまだだしなぁ

219 :名無しさん?:2009/01/12(月) 15:44:47 ID:???
自分もCEPでCPU時間すら一向に進まないWU3つ廃棄したよ
まぁ開始5分程度で気が付いたからダメージ極小で済んで良かった
27時間60lでエラーになったWUに比べりゃ全然マシって奴w

220 :名無しさん?:2009/01/12(月) 16:02:48 ID:???
24時間75%で3日程進まないなぁと悩んでた俺よりマシだ

221 :名無しさん?:2009/01/12(月) 16:07:17 ID:???
提出したがポイントもらえなかったClimateに比べれば

222 :名無しさん?:2009/01/12(月) 16:08:08 ID:???
GPUGRIDやCUDA版SETIに参加したGeForce派の行く末

CUDA対応ビデオカードをBOINCに使う

BOINCに処理能力を奪われゲームカクカク

ゲーム用にCUDA非対応のビデオカードを使う

スペック不足でゲームカクカク

orz

CPUと同じようにGPUの優先度が最低になればいいんだが

>>214
ヒント:PS3

223 :名無しさん?:2009/01/12(月) 16:18:06 ID:???
ps3か

224 :名無しさん?:2009/01/12(月) 16:30:29 ID:???
>222
GeFo派なのにRADEONを買ってしまう罠

225 :200:2009/01/12(月) 17:07:18 ID:???
おおおー、User of the dayに選ばれてるーーー
一生ないと思ってたのでうれしい。
カタルーニャ人の人とお友達になりました。英語通じるのか?
at Enigma@home

226 :名無しさん?:2009/01/12(月) 17:14:57 ID:???
PS3って電気代糞やばかった気がする

227 :名無しさん?:2009/01/12(月) 17:43:29 ID:???
エアコンに比べたらたかが1/10さ

228 :名無しさん?:2009/01/12(月) 17:59:55 ID:???
>>222
GPUGRIDの為にGTX285を買おうとしている俺・・・・・
ゲーム?眼中にない。

>>226
解析中の実測は120W前後。
Linux起動時のアイドル状態では110W前後。
ちなみに40GBモデル。

229 :名無しさん?:2009/01/12(月) 18:14:06 ID:???
正式にCUDAに対応したGPUGRIDって、CPUには一切負荷がかからないの?
まだβの頃に試したけど、CPUのコア数だけ他の宿題ができるとはいうものの、
30%くらいCPU使用率がGPUGRIDのほうに使われていたからさ

230 :名無しさん?:2009/01/12(月) 18:47:23 ID:???
昔はこんなのでも可愛いってもてはやされたんだよな
http://louloda.dip.jp/53118_f7cb978962b6db23a52918774e9fe2f3.jpg

231 :名無しさん?:2009/01/12(月) 18:54:15 ID:???
Phenom II X4が1/10発売だったんだな
人柱っていないの?

233KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス