告知欄ですー。
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【Team 2ch】分散コンピューティング総合281【UD→BOINC】
940 :
名無しさん?
:2009/04/06(月) 18:52:09 ID:???
現在、CUDA対応グラボで参加できるBOINCプロジェクトは、GPUGRIDとSETI@home(βプロジェクトを含む)だけ。
そのほか、まだ本格稼動していないが、MilkyWay@homeやThe Lattice ProjectがCUDA対応を表明している。
対応プロジェクトの数はまだまだだで、選択の幅の狭さは承知しておく必要がある。
とはいえ、今後順調に増えていくものと思われるので、夢を買うつもりで手を出すのも一興かな。
>>932
、
>>937
9600GTをポチるということだが、ちょっと待って。
9600GTは、GPUGRIDの開始当時(昨年夏)の評価で1ワーク22時間(PS3とほぼ同等)と、GPUGRIDに参加するグラボの
「最低ライン」と見なされている。
8400GS、8500GT、8600GT/GTSの「4日間の返却期限までに終わるかも怪しい」レベルよりはマシだが。
GPUGRIDではミドルクラス上位からハイエンドクラスのグラボをターゲットとしており、ローエンドクラスのグラボには
少々荷が思い。
BOINCを主目的として生半可にローエンドグラボに手を出すと、たぶん後悔することになると思うよ。
BOINC廃人を目指すなら、お勧めはGTX 260。
GPUGRIDの開始当時の評価で1ワーク8時間、一日あたり3ワーク消化する性能を有しており、1万クレジットもの
日産クレジット上乗せを期待できる。消費電力はおよそ150ワットほど。PC1台分に匹敵するので念のため。
(なお、開始当時からはワークの大きさやクレジットの付与基準が変わっているのであくまで参考に。)
既に世代遅れとなりつつあるが、そうであるだけに実売価格が下がり、値頃なグラボとなりつつある。
GTX 260に手が届かないなら、9800GTX+(先日GTS 250にリネーム)もお勧め。
GPUGRIDの開始当時の評価で1ワーク12時間、一日あたり約2ワークと、実売価格に比例した性能を有している。
グラボでBOINCする際には、RivaTunerでファン回転速度を上げるなどの廃熱対策や、CUDAドライバのバージョン管理に
まめに気を遣った方がいい。でないと、ある日突然エラーが大量発生して泣く羽目になるよ。
293KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス