告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合280【UD→BOINC】

1 :名無しさん?:2009/02/02(月) 00:32:40 ID:???
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1231334524/
◇ ガイドライン板  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214665209/

645 : ◆WCG.Dn99Jg :2009/02/22(日) 22:16:27 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2009/02/20〜2008/02/21の推移
┠───────────────────────
┃@team 2ch       合計        .増分 順位
┠───────────────────────
┃ ...member          9,147           +5    .1
┃   .result      .13,067,884       .+24,518    .2
┃    .point    6,501,133,721    .+14,648,869    .1
┃   ....time 8995:352:20:41:17 +17:064:06:23:51    .2
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◎【チーム】ポイント(・∀・)ランキング【Team 2ch】  date 20090220 - 20090221
┠───────────────────────────────────────────────────────
┃◎1 @Team 2ch.      9,147(+5)人 6,501,133,721(+14,648,869)Pt.→ 13,067,884(+24,518)Res.  .8995:352:20:41:17(+17:064:06:23:51)
┃◎2 @Easynews.     6,705(  )人 5,471,832,866( .+7,289,435)Pt.→ 14,181,889(+11,937)Res. 14033:253:01:25:50(+10:095:19:23:30)
┃◎3 @XtremeSystems... 1,055(  )人 3,380,803,721( .+5,638,975)Pt.→  .7,170,092( .+9,648)Res.  .3518:042:02:11:08( .+5:027:10:09:01)
┃◎対 簡単 勝敗記録             649連勝            654連勝            159連勝        
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Team 2chのメンバ 9272人中、提出 2886 名です。提出率は 31.1% です。
前回はhttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1231334524/735

646 :名無しさん?:2009/02/22(日) 22:18:11 ID:???
>>642
2008年www

647 :名無しさん?:2009/02/22(日) 22:46:18 ID:???
ロゼッタやろうぜ

648 :名無しさん?:2009/02/22(日) 22:51:32 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2009.02.15-02.22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          48人.      15   74,483(+0)   United States
05位 AMD Users         24        0   31,069(+0).   International
06位 Team 2ch           39人(+0)    2   23,092(+0)   Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      0   18,006(+0)    United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      0   12,230(+0)    International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は>>479
プロジェクト再開も近いようで、HPもリニューアルされましたが、ちょっと見難くなりました

649 :GPUGRID 週報(09.2/16-2/22):2009/02/23(月) 09:45:57 ID:???
                           Total credit
3 BOINC@MIXI                   39,217,884←37,276,945
6 Team 2ch                      22,821,020←20,685,513
7 Protein structural analysis room Japan  20,792,682←19,958,790

先週は >>480
Rosettaを抜いて、クレジットがチーム中4位のプロジェクトに成長

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

650 :犬臭い人:2009/02/23(月) 11:01:12 ID:???
グリしゅぽつ
 
VIAオンボでグラボ無い
買う¥ねぇ;;

651 :名無しさん?:2009/02/23(月) 11:02:40 ID:???
PC売ってPS3買えばいいんだよ!

652 :名無しさん?:2009/02/23(月) 11:40:10 ID:???
金無いヤツが金かかるボランティアやっちゃだめだろ
金かからないボランティアやれよ

653 :名無しさん?:2009/02/23(月) 11:42:19 ID:???
生きること。それ自体がボランティアです

654 :名無しさん?:2009/02/23(月) 12:00:54 ID:???
>>650
っttp://dff.jp/

655 :名無しさん?:2009/02/23(月) 12:29:11 ID:???
>>650
っ【GTX260】

656 :犬臭い人:2009/02/23(月) 13:30:15 ID:???
専用機なんて無いからねぇ^^;
>>655
放るぞ?ww

657 :名無しさん?:2009/02/23(月) 17:49:15 ID:???
まあ一度辞めたら再開出来ないのが難点だがな

658 :名無しさん?:2009/02/23(月) 17:59:57 ID:???
FreeHALの参加者にお知らせ
一旦リセットを押してください
2/16以降に一度でも押していてWUが送られてくる方に関しては必要はありません

659 :犬臭い人:2009/02/23(月) 19:30:50 ID:???
>>658
真っ赤なメッセージ数行で出るな
アレ@何行増えるんだろ?ww

660 :名無しさん?:2009/02/23(月) 21:27:21 ID:???
ESL、参加するのも大事だけど、宿題やろうよ…

人数
1 ESL     9,154
2 Team 2ch 9,151

ポイント増分
...1 Team 2ch 16,029,354
60 ESL.      307,054

ランタイム増分
...1 Team 2ch 18:281:23:31:49
65 ESL...     0:133:22:59:19

661 :名無しさん?:2009/02/23(月) 21:34:06 ID:???
ESLを本気にさせるには
Team2chが大きなチャレンジに参戦するのが一番だろう

662 :名無しさん?:2009/02/23(月) 22:00:46 ID:???
Ubuntu8.04LTS Boincは5.4.5使ってて、Opteronのクアッドコアなのに気づいたら2つしか宿題を同時解析しなくなってる・・・
状態表示では、4つ分の宿題が実行中とあるけど、時間が進んでるのは2つだけで、システムログからCPU使用率を確かめてみても、
二つは100%で二つは一桁%で遊んでる状態です
高度な設定からCPUの制限を一つにするともちろん一つしか解析しないのに、4つ以上にしても2つまでしか解析してくれない・・・原因が分からん

663 :名無しさん?:2009/02/23(月) 22:42:01 ID:???
すいません再起動したらなぜか直りました お騒がせしました

664 :名無しさん?:2009/02/23(月) 22:43:33 ID:???
再起動してもなおらん場合はそのTaskを捨てるといいよ

665 :名無しさん?:2009/02/23(月) 22:46:09 ID:???
ESLはWCGのあまりのポイント効率の悪さにやる気が出ないんだろうね

666 :名無しさん?:2009/02/23(月) 22:49:21 ID:???
ポイント効率の悪いプロジェクトって
マゾヒスティックな喜びがあるのに。
やつらはわかっとらん!

667 :名無しさん?:2009/02/23(月) 22:53:56 ID:???
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

668 :名無しさん?:2009/02/23(月) 23:14:47 ID:???
MWは効率上げたら他からクレームついたみたいだなw

669 :名無しさん?:2009/02/23(月) 23:21:12 ID:???
なんだと(@u@ .:;)

670 :名無しさん?:2009/02/24(火) 00:39:39 ID:si9TDf31
自演乙見てきた。感動した。
関係ないけど毎日見ているこのスレで言いたかったんだ。

671 :名無しさん?:2009/02/24(火) 00:56:40 ID:???
おまえがこのスレを大事に思う気持ちは受け取った。
でも関係なさすぎだろwww

672 :名無しさん?:2009/02/24(火) 01:24:04 ID:???
phenom好きのお前らに朗報

【AMD大好き】3コアのPhenomII 720BEを4コア化する裏技
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235399362/

673 :名無しさん?:2009/02/24(火) 01:32:26 ID:???
なぜか3コアなのにtimeが実時間の4倍も稼げるんスよ…



俺4コアだけど8倍っスよwwwwww

674 :名無しさん?:2009/02/24(火) 03:46:51 ID:???
さらに回転を加えて16倍だ!

675 :名無しさん?:2009/02/24(火) 04:42:14 ID:4M40qoi3
おまいら走れ 走りまくれ
KDDI、1kmが1円に--走行距離を緑に変える「Green Road Project」始動
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/16/069/index.html
同キャンペーンは、au Smart Sports Run&Walkを利用しているユーザーがランニング
(ウォーキング)した総距離を、1Kmにつき1円の金額に換算して、
総額をゴーヤやアサガオなどの地球温暖化防止に役立つ植物の種に変えるというもの。

676 :名無しさん?:2009/02/24(火) 06:20:59 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/2/24 1:55:33 (日本時間)
前回は>>623

# チーム名                           RAC    . ..総功績(3日分の)
39 SETI@Netherlands                  ...6,689.46 2,520,616.12(+20,045.56)
40 Allprojectstats.com                 ..11,564.24 2,502,258.92(+55,455.00)
41 US Navy                          .8,324.42 2,283,988.39(+25,063.40)
42 Team 2ch                       .27,475.31 2,274,428.92(+87,745.97)
43 Sigma Omicron Chapter of Tau Kappa Epsilon ....1,363.41 2,190,799.57(+. 6,593.82)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194

   _       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (∩゚∀゚)∩ <   nanohana@jisaku氏  総功績32,100達成!
           \___________________


677 :名無しさん?:2009/02/24(火) 08:01:04 ID:???
ぷらぽつ

678 :名無しさん?:2009/02/24(火) 08:14:13 ID:???
走るー走るーおれーたーち

679 :名無しさん?:2009/02/24(火) 09:26:43 ID:???
Linux版って、たまに変な動作するよな。
解析が進まなくなるとか、報告期限が近いWUほっといて、余裕のあるWUの解析始めるとか。

680 :名無しさん?:2009/02/24(火) 12:04:08 ID:???
>>679
後者ならwindows版でもよくあるぞ

681 :名無しさん?:2009/02/24(火) 12:18:49 ID:???
Win版でもリジューム利かんでコロコロと後戻りする宿題あるお
一部プロジェクトで進捗が出ない(数時間0で一気に100%とか)のもあるしぃ〜

682 :名無しさん?:2009/02/24(火) 12:33:01 ID:???
SZTAKIって今何時間ぐらいですか?
期限まで1ヶ月、完了まで1ヶ月半の宿題が手付かずであるのに今気が付きました

683 :名無しさん?:2009/02/24(火) 12:49:24 ID:???
>>682
今消化してるのは30時間ぐらい
予定時間210時間とかいうのも幾つか混じってるから、
本当に210時間かかるかもなぁ・・・

684 :682:2009/02/24(火) 12:50:01 ID:???
吸いません自己解決しました
他の提出者の時間を見たら自己解決しました

685 :名無しさん?:2009/02/24(火) 13:11:11 ID:???
CEPの宿題配布、止まったまま?

686 :名無しさん?:2009/02/24(火) 14:24:38 ID:???
止まったままだね

687 :名無しさん?:2009/02/24(火) 14:58:36 ID:???
>>679
確かに時々ある

この前もubuntu 8.10をUSBメモリにインスコして使ってたら何故かBOINC起動しても半分のコアしか使われなかったり、BOINCがうまく起動しなくなった
再起動したり、SynapticからBOINCを再インスコしても直らなかったから、BOINC関連のデータだけバックアップしてOS再インスコ
→SynapticでBOINCをインスコした後にバックアップデータ書き戻し したら何故か直った

688 :名無しさん?:2009/02/24(火) 16:49:06 ID:???
【エネルギー/政策】太陽光発電、家庭からの購入価格2倍に 経産省が新制度[09/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235458130/
1kwで、50円

689 :名無しさん?:2009/02/24(火) 18:43:57 ID:???
XPとVISTAをデュアルブート環境にしてるんだけど、
どっちを立ち上げているときも同じ宿題をこなすようにできないかな?

690 :名無しさん?:2009/02/24(火) 18:52:06 ID:???
>>679
俺のはおかしくなったことないな。@Debian sid

691 :名無しさん?:2009/02/24(火) 20:42:18 ID:???
>>689
仮想OS(コストかからないLinuxとか)にBOINC入れて動かせばおk
XPでもVISTAでも、おなじ仮想OSを起動するだけでヨロシ
効率イイかははわからんけど。

XPとVISTAのライセンス持ってるなら、素直にもうPCもう一台ィェァしてBOINCするといいよ

692 :名無しさん?:2009/02/24(火) 21:31:01 ID:???
>>689
XPもVISTAもNTFSを認識するんだから
片方のシステムドライブにインストールして
もう片方を起動した時にはスタートアップのパスを合わせればいいんじゃないかな

693 :名無しさん?:2009/02/24(火) 21:58:38 ID:???
ソレできるけど
あまりおすすめはしないなあ

694 :名無しさん?:2009/02/24(火) 22:16:15 ID:???
レジストリかどこかに情報蓄えてるのか?

695 :名無しさん?:2009/02/24(火) 22:23:15 ID:???
>>689
ヒント:USBディスク

696 :名無しさん?:2009/02/24(火) 22:30:24 ID:???
来たよ
ヒント厨

697 :名無しさん?:2009/02/24(火) 22:43:43 ID:???
USBで平気ならパス変えたスタートアップでも十分だと思うんだが

698 :名無しさん?:2009/02/24(火) 23:23:54 ID:???
ハードが同じだったらOS違ってもチート扱いされないのん?

699 :名無しさん?:2009/02/24(火) 23:35:44 ID:???
別OSに入れ替えたときに引き継いだことあるから
不可能ではないと言えるけど
プロジェクトによっては別マシンとして認識されてたりしたから
あまりおすすめはしないなあ

700 :名無しさん?:2009/02/24(火) 23:37:05 ID:???
人に聞いてばかりより、やってみたほうがいいんじゃない?
>>692でだめなら>>691のやり方でいいんじゃね?

デュアルブートでBOINCの環境なんて100人に1人ぐらいしかいないんじゃない?

701 :名無しさん?:2009/02/24(火) 23:52:43 ID:???
ほう
100人に1人の逸材がここにいるわけだが

まあ別々にインスコしてるから役には立たんけども

702 :名無しさん?:2009/02/25(水) 00:17:43 ID:???
>>701あれ?俺がいる…

703 :名無しさん?:2009/02/25(水) 00:21:37 ID:???
>>701-702
おれって結構多いんだな

704 :名無しさん?:2009/02/25(水) 00:39:11 ID:???
XP以前のWindowsで、なおかつBOINCクライアントver5.x.xの場合は、インストールフォルダをそのままフォルダごと
差し替えるだけで移行できた。インストーラを実行する必要すら無い。

けど、VistaではちゃんとBOINCクライアントをインストールしないと動作しない・・・という報告が以前あった覚えがある。
また、BOINCクライアントver6.x.xだとデータフォルダが分かれてるし、きちんとインストーラを実行してインストール情報を
レジストリに登録しないと恐らく動作しないんじゃないかな。

XPとVistaの両OSでBOINCクライアントのインストーラを実行し、どちらのOSからも見えるフォルダにインストールした上でなら
一応動作はすると思う。
インストールフォルダの場所は、パーティションを切るんでも仮想ドライブでも、USBメモリ等の外部ドライブでもお好きなように。
(共有ネットワークフォルダだと、さすがに動作しない可能性が高いと思うがw)
もちろん、管理ツールでドライブレターを固定しておくことを忘れずに。


インストールフォルダやデータフォルダの内容に手を加えてなければ、各プロジェクトから割り振られたマシンIDは変わらない。
けど、マシンのクロスプロジェクトIDが変わってしまうので、統計サイトで別マシン扱いされる不都合も生じる。・・・まあこれは
メモリ増設しただけでもそうなるんだが。
>>699が書いてるように、プロジェクトによっては新マシン扱いされて、クレジットを一つのマシンIDに統合できなくなったりする
こともある。

プロジェクトによっては、解析アプリにOSのバージョン依存があったりもする(たとえば、Virtual Prairieで今配られてる宿題は
Windows2000では必ずエラーになる)ので、解析途中で頻繁にOSが切り替わるような運用は正直お勧めできないなあ。
何が起こっても自己責任でね。


ふと思ったが、仮想OSで同一のBOINCクライアントを同時稼動させようなんて思っていないよな?
そんなことした日には競合が起こって、それこそ何が起こるか分からんぞ。


705 :名無しさん?:2009/02/25(水) 02:01:29 ID:???
cels@homeにつながらないけど、また鯖移動?

706 :名無しさん?:2009/02/25(水) 06:18:23 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/2/25 2:10:34 (日本時間)
前回は>>676

# チーム名             ..RAC    . .総功績     .()
38 The Knights Who Say Ni! ....3,086.19 2,790,889.61(+. 3,412.57)
39 SETI@Netherlands       6,872.96 2,529,221.31(+. 8,605.19)
40 Allprojectstats.com      .11,831.84 2,516,707.91(+14,448.98)
41 Team 2ch            27,461.58 2,302,132.91(+27,703.98)
42 US Navy            .8,517.19 2,294,796.38(+10,807.99)

 Team 2ch 歓喜の昇格ヽ(゚∀゚)人(`・ω・´)ノ
        US Navyを抜いて42位→41位

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194


707 :名無しさん?:2009/02/25(水) 11:17:26 ID:???
ぷら乙おめ

708 :名無しさん?:2009/02/25(水) 16:12:18 ID:???
ぷらぽつ

709 :名無しさん?:2009/02/25(水) 19:19:06 ID:???
ふぐり乙

710 :名無しさん?:2009/02/25(水) 21:37:21 ID:???
筋ジストロフィー治療支援フェーズ2が、4月中旬に開始の見込み
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=24641

711 :名無しさん?:2009/02/26(木) 02:13:33 ID:???
yoyo@homeのOGR-26が終了し、OGR-27がスタート。


712 :名無しさん?:2009/02/26(木) 06:29:00 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/2/26 5:15:33 (日本時間)
前回は>>706

# チーム名             ..RAC    . ..総功績     .()
38 The Knights Who Say Ni! ....3,165.60 2,795,150.58(+. 4,260.97)
39 SETI@Netherlands       7,031.94 2,538,702.24(+. 9,480.93)
40 Allprojectstats.com      .11,602.20 2,527,852.55(+11,144.64)
41 Team 2ch            27,416.35 2,332,706.19(+30,573.28)
42 US Navy            .8,850.43 2,307,443.02(+12,646.64)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194


713 :名無しさん?:2009/02/26(木) 09:05:27 ID:???
ロゼ死亡

714 :名無しさん?:2009/02/26(木) 09:14:52 ID:???
BOINC 6.4.6出た

715 :犬臭い人:2009/02/26(木) 09:27:17 ID:???
6.4.6 日本語にならん^^;

716 :名無しさん?:2009/02/26(木) 10:54:51 ID:???
言語が日本語に切り替わらない

717 :名無しさん?:2009/02/26(木) 12:42:21 ID:???
開発版が6.6.11になってるな

718 :名無しさん?:2009/02/26(木) 18:05:35 ID:???
6.4.6
6.6.11
Win32版どれも上書きインスコすると前のやりかけの宿題消えちゃうな。

719 :名無しさん?:2009/02/26(木) 18:44:00 ID:???
持って無いんだけど質問していいかな

ノートパソコンに搭載しているマルチコアとかでBOINCを一つ走らせると
ファンって常時回りっぱなしになるかな?
もしファンレスでBOINC出来るならマルチコア付きノートPC向けに金ためるんだけど

720 :名無しさん?:2009/02/26(木) 18:48:42 ID:???
そんな上手い話あるかよw
おとなしくデスクトップ用の低電圧版マルチコアでも使え

721 :名無しさん?:2009/02/26(木) 18:50:34 ID:???
アトムとかなら可能かも試練

722 :名無しさん?:2009/02/26(木) 19:20:10 ID:???
ノーパソよりもデスクトップのクアッドを
低速ファンで運用する方が静か

723 :名無しさん?:2009/02/26(木) 19:26:08 ID:???
ファンレスノートで常時CPU負荷100%ってのはあんまりやりたくないな

724 :名無しさん?:2009/02/26(木) 19:29:30 ID:???
ファンレスでBOINCとかパソコン壊したいのか?

725 :名無しさん?:2009/02/26(木) 20:23:52 ID:???
それで壊れるPCって製品としてどうなん?
自作とかOCしてるとかならともかく。
例えばメインストリーム向けのHDDなんかは24時間稼動を想定してなかったりするけど、
それを大々的に言う訳じゃないから、世間の認識度は低いだろうな。

726 :名無しさん?:2009/02/26(木) 20:30:32 ID:???
>>725
今はCPUの話をしてるんだが

727 :名無しさん?:2009/02/26(木) 20:34:49 ID:???
ファンレスノートで24時間CPU全開なんて作ってる側でも推奨しないよ

728 :名無しさん?:2009/02/26(木) 20:49:42 ID:???
24時間使用を想定して作ってるのって鯖機だけだろ

729 :名無しさん?:2009/02/26(木) 21:15:36 ID:???
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/miad413/miad413pl.jpg

730 :名無しさん?:2009/02/26(木) 21:20:14 ID:If9V3EHC
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  メタボか・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

731 :名無しさん?:2009/02/26(木) 21:21:09 ID:???
グロ注意

732 :名無しさん?:2009/02/26(木) 21:34:25 ID:???
>>731
どこがグロだ、眼科行ってこいよ

733 :名無しさん?:2009/02/26(木) 21:49:04 ID:???
>>726
PC全体について言いたかったんだが、CPUが常時稼動を想定しているのかよく知らんので、
一例としてHDDを挙げてみただけ

734 :名無しさん?:2009/02/26(木) 21:50:09 ID:???
>>732
デブ専ですか?

735 :名無しさん?:2009/02/26(木) 21:53:06 ID:???
>>734
まだガリの範疇だろ

736 :名無しさん?:2009/02/26(木) 21:58:23 ID:???
>>719ですが
自分の中で上手く質問が出来てなかったので初めに謝罪しておきます、すみません。

ファンが常時回っている訳ではなく、
例えば5分に一回フォォォォオオオぐらいならまだ気にしないのですが
というかむしろ適度に内部の空気を出してくれるので歓迎ですが、
常時ファンが回りっぱなしだと気分的にイヤという理由ですみませんが、それは避けたいのです。

BOINCで1コアだけ使った場合でも、ファン稼動率って高いのでしょうか。

737 :名無しさん?:2009/02/26(木) 22:13:12 ID:???
デスクトップだけど室温24℃以上でファンがブンブン回る

738 :名無しさん?:2009/02/26(木) 22:13:12 ID:???
>>736
質問の答えになってなくて申し訳ないけど、
BOINCクライアントのCPU使用率をかなり低く設定してやれば
>例えば5分に一回フォォォォオオオぐらい
ならいけるかも?

参考:http://team2ch.info/Tools/#ec2545a8

739 :名無しさん?:2009/02/26(木) 22:19:03 ID:???
ファンがうるさいの嫌ならデスクトップの水冷とかにすればいいんじゃない?
無理矢理ノートに何かつけるのもいいと思う
その場合は是非うpしてください

740 :名無しさん?:2009/02/26(木) 22:21:56 ID:???
>>729
デブネコもいいがデブイヌもかわゆす♪

741 :名無しさん?:2009/02/26(木) 22:27:56 ID:???
水につけるとショートするから
ノートを油に付けて冷やせば良いんじゃないか?

742 :名無しさん?:2009/02/26(木) 22:34:42 ID:???
>>741
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070319_oil_pc/
こんなのならあった

743 :名無しさん?:2009/02/26(木) 22:45:01 ID:???
低回転でそこまでうるさくないファンを底に設置してみると適度に空気を入れ替えてくれるかも

744 :名無しさん?:2009/02/26(木) 23:43:13 ID:???
ファンレス型は以前ULVのPen-Mを3ヶ月ぐらい常時稼動させて見たが、特に問題は無かった。
そこそこ熱くなるが、ちゃんと底面の冷却に気を使ってやれば保つんじゃないかな?

ファン付きの物は、基本的にファン全開になると思って良いよ。
よっぽど室温を下げれば別だが、廃熱に余裕の無い薄型(MacBook)だとそれでもファンが止まることは無い。

ノートでやるなら、15型以上の大き目の物を薦める。
大きさ=熱に対する許容量と考えるべき。


745 :名無しさん?:2009/02/27(金) 00:11:02 ID:???
>>741
油よりもフロリナートの方が良いかも。
#高いけど…

251KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス