告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合280【UD→BOINC】

1 :名無しさん?:2009/02/02(月) 00:32:40 ID:???
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1231334524/
◇ ガイドライン板  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214665209/

801 :名無しさん?:2009/03/01(日) 01:10:00 ID:???
質問なのですが
Nutritious Rice for the World
Clean Energy Project
は解析するのに何時間ぐらいかかるでしょうか?

802 :名無しさん?:2009/03/01(日) 01:19:34 ID:???
>>801
Nutritious Rice for the World(通称お米)は10時間固定。

Clean Energy Project はPCスペックによるが、10〜20時間と
いったところではないかと思う(俺の2年半前のミドルエンドで
大体15時間くらいだから)。

803 :名無しさん?:2009/03/01(日) 01:20:00 ID:???
>>801
Nutritious Rice for the World(通称:お米)は、どんなPCでも6時間固定または10時間固定
Clean Energy Projectは遅いPC(1.8GHz)で約24時間
3GHzくらいあればその半分以下で終わる

804 :名無しさん?:2009/03/01(日) 01:24:32 ID:???
 高性能...| ・Climateprediction.net project(HADSM3, HADCM3)
 PC向け | ・CPDN Beta
.       | ・Climateprediction.net project(HADAM3)
.       | ・orbit@home
.       | ・yoyo@Home(Cruncher)
.       | ・SudokuProject(B) 「最高48」
.       | ・PS3GRID「24」
.       | ・SudokuProject(A) 「最高48」
.       | ・SZTAKI Desktop Grid(硬い方)
.       | ・PrimeGrid(Cullen prime search)
.       | ・PrimeGrid(Woodall prime search)「12」
.       | ・World Community Grid (The Clean Energy Project)
.       | ・SETI@home (astropulse)
.       | ・QMC@Home
.       | ・yoyo@Home(Muon)
.       | ・Einstein@Home
.       | ・World Community Grid(FightAIDS@Home)
.       | ・World Community Grid(Nutritious Rice for the World)
.       | ・World Community Grid (Human Proteome Folding - Phase 2)
.       | ・PrimeGrid(321 Prime Search LLR)
.       | ・Ramsey@Home(wu_)
.       | ・BURP
.       | ・LHC@home
.       | ・MilkyWay@home(gs_****282)
.       | ・World Community Grid(Discovering Dengue Drugs - Together)
.       | ・World Community Grid(Help Conquer Cancer)
.       | ・Cels@Home
.       | ・μFluids
.       | ・Rosetta@home(beta)
.       | ・Cosmology@Home
.       | ・ABC@home
.       | ・Ramsey@Home(ramsey_)

805 :2/3:2009/03/01(日) 01:24:53 ID:???
.       | ・MilkyWay@home(gs_****382)
.       | ・SZTAKI Desktop Grid
.       | ・yoyo@Home(ecm)
.       | ・Rosetta@home(mini)
.       | ・Rectilinear Crossing No.「2」
.       | ・SETI@home/AstroPulse Beta
.       | ・Magnetism@home
.       | ・AQUA@Home
.       | ・Enigma@Home(awgly100_0)
.       | ・Artificial Intelligence@home
.       | ・3x+1@home
.       | ・Poem@Home
.       | ・geneticlife@home
.       | ・DistrRTgen(Distributed)
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_3)
.       | ・ralph@home
.       | ・NQueens Project
.       | ・yoyo@Home(evolution)
.       | ・Leiden Classical(classical系)
.       | ・Superlink@Technion
.       | ・Docking@Home
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_2)
.       | ・malariacontrol(malariacontrol)
.       | ・MilkyWay@home
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_1)
.       | ・SIMAP
.       | ・FreeHAL@home
.       | ・Leiden Classical(trajtou系)
.       | ・UCT : malariacontrol.net
.       | ・Spinhenge@home
.       | ・SETI@home
.       | ・UNCW's Distributed Data Analysis System

806 :3/3:2009/03/01(日) 01:25:13 ID:???
.       | ・Enigma@Home(hceyz72_0)
.       | ・SHA-1 Collision Search Graz
.       | ・PrimeGrid(Prime Sierpinski Problem Sieve)
.       | ・PrimeGrid(Generalized Cullen/Woodall Sieve)
.       | ・PrimeGrid(Prime Sierpinski Problem)
.       | ・IBERCIVIS(materiales32)
.       | ・vtu@home
.       | ・MilkyWay@home(gs_****182)
.       | ・Virtual Prairie
.       | ・AlmereGrid Boinc Grid
.       | ・Gerasim@Home
.       | ・Pirates@Home
.       | ・MindModeling@Home (Beta)「2min.」
.       | ・Hydrogen@Home(Autodock4)
.       | ・PrimeGrid(Twin prime search)
.       | ・Hydrogen@Home(autodock w/ MGL Tools)
.       | ・Cels@Home [Second] Test Project
.       | ・BOINC alpha test
.       | ・DistrRTgen(index calculator)
 低性能...| ・UH Second Computing
 PC向け |

807 :名無しさん?:2009/03/01(日) 01:49:24 ID:???
計測CPUと平均時間いれてくれ・・・

808 :名無しさん?:2009/03/01(日) 01:59:40 ID:???
今回思いっきり入れ忘れた

809 :名無しさん?:2009/03/01(日) 02:33:27 ID:???
February 27, 2009
We have rolled back to 6.4.5 for our latest stable version until 6.4.7 can be built. Something happened to 6.4.6 on our mirrors.

810 :名無しさん?:2009/03/01(日) 04:41:17 ID:???
漏れが分散コンピューティングを始めたのはSETI@homeクラシックが雑誌記事で紹介されたのがきっかけだったが
「手持ちのPCで出来る手軽なボランティア」というところに激しく魅力を感じたっけな。
知的生命体探しに対しては特にこだわりは無かったので、BOINCに移行してからは雑食しまくって現在に至る。


>>792が何気に真理を突いてると思うな。
その気があるヤシなら、こちらから誘わなくても面白そうな匂いを嗅ぎつけて自分から始めているだろう。
もちろん、情報を探すのが下手だったりあまり積極的でなかったりで、未だ分散コンピューティングの存在を知らないヤシも
一定の割合でいるとは思うが・・・

何度か知人を誘ったが、「赤の他人のために電気代を無駄遣いするなんて馬鹿らしい」という反応をされて終わりだった。
漏れ自身、自分のマシンで動いている解析アプリが本当に科学の役に立っているのか、実はスパイウェアだったりしないかという
疑念は心の片隅に常にある。
下手に理屈をつけて勧誘しても失敗するだけだと思うよ。

なまじ言葉で誘うよりも、友人の前でさりげなくBOINCのスクリーンセーバを立ち上げる(解析グラフィック有りの奴な)などして
好奇心に訴えかけた方がいいと思う。


811 :名無しさん?:2009/03/01(日) 07:21:29 ID:???
>>810
俺の知人も「胸くそ悪い」で終了。
もう一人は「なんかどこかで聞いたことがある」って乗り気で、すぐにスタートした。
ほんと、相手によりけり。

欧米に比べると日本は国民のPC所有率では負けちゃいないと思うけど。
なんか少ないよね、BOINC導入率。この差って何かあるのかな?

>>794
ワットチェッカーPlusは結構前から売ってるよ。俺、持ってる。

812 :名無しさん?:2009/03/01(日) 08:16:18 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/3/1 5:20:37 (日本時間)
前回は>>774

# チーム名             ..RAC    . ..総功績     .()
38 The Knights Who Say Ni! ....3,238.62 2,805,537.44(+. 3,852.57)
39 SETI@Netherlands       7,121.28 2,560,436.82(+. 8,998.60)
40 Allprojectstats.com      .10,472.63 2,549,496.30(+. 6,745.07)
41 Team 2ch            28,299.32 2,424,229.80(+34,120.75)
42 US Navy            .9,595.85 2,342,884.87(+13,727.06)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194


813 :名無しさん?:2009/03/01(日) 08:17:16 ID:???
 ┏気まぐれ報 Team 2ch 素数発見者.。゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━━━━━━
 ┃ 集計期間 : 2009/2/16 〜 2009/3/1
 ┠<PPS LLR>──────────────────────────
 ┃steph@prog氏
 ┠<TPS LLR>──────────────────────────
 ┃gachagachacute@jisaku氏
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Top Prime Finders http://www.primegrid.com/primes/?section=topusers&by=score

 ┏気まぐれ報 Team 2ch 因数発見者(・∀・)━━━━━━━━━━━━━━━
 ┃ 集計期間 : 2009/2/16 〜 2009/3/1
 ┠<321 Sieve>──────────────────────────
 ┃gachagachacute@jisaku氏(65個)、nikonikoniyaniya@news氏(14個)、
 ┃T.H.@jisaku氏
 ┠<PSP Sieve>──────────────────────────
 ┃a777氏(20個)、kic@jisaku氏(17個)、nanohana@jisaku氏(7個)、
 ┃gachagachacute@jisaku氏(6個)、koukajin@ainotane氏(2個)、
 ┃H.264@newsVIP氏、MX-6氏
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


814 :名無しさん?:2009/03/01(日) 09:46:25 ID:???
>>811
日本人は国民が均一化していて「富める者」の奉仕精神が薄いのかも。

PC持っている→自分は恵まれている→何か社会に還元しないと、
という心理サイクルが、
PC持っている→当たり前→だから何だ、へと。

815 :777:2009/03/01(日) 09:58:04 ID:???
皆さんレスありがとう

これから勧誘しようとしてる奴は分散コンピューティングのことなんぞ全く知らない人だけど
気はいい奴だから参加してくれると思う

やっぱりWCGが入りやすいかな、それとも話題の温暖化対策でclimateかな?
質問厨ですいません

816 :名無しさん?:2009/03/01(日) 10:03:23 ID:???
>>814
なんでTeam2chメンバがよりによって「日本人」批判?
お前の考える日本人像がどうかは知らんが、BOINC=富める者の奉仕、って考え方が既におかしい。

大体、俺たちは義務ではなく自分の遺志でBOINCを始めたはずだ。それが日本人一般に広まらないからって、
「奉仕精神が薄い」って結論はやめてくれ。絶対Team2chが誤解される。

817 :犬臭い人:2009/03/01(日) 10:18:58 ID:???
「自分の遺志」だと意味が変になるぞ

818 :名無しさん?:2009/03/01(日) 10:20:52 ID:???
>>814も変だが>816は文章が変で読みづらい

819 :名無しさん?:2009/03/01(日) 11:00:36 ID:???
>>816
適当に分析してみただけだから、そうつっかかるなよ。批判もしていない。
人口比で分散コンピューティングへの参加率が他の先進国に比べて
低いのは事実なんだし。

820 :名無しさん?:2009/03/01(日) 11:02:27 ID:???
ジンバブエとか見ると、ほとんど参加してないもんな

821 :名無しさん?:2009/03/01(日) 11:06:57 ID:???
日本はおっちゃんやおばちゃん以上がPCに詳しくないから、BOINC知らない人が多いんだろうな
若者も「何それ俺に何の得があんの?」みたいな感じだし
結局自己満足だからやらない人に何言っても押しつけにしかならないのが難しいところだ

822 :名無しさん?:2009/03/01(日) 11:44:08 ID:???
>>815
>>3
Q:PS3(PLAYSTATION 3)では参加できますか? 
A:PS3上で動くBOINCで参加可能なプロジェクトには、PS3Gridがあります。 
  PS3GRID Liveなら、Linux導入の知識なしで参加できます。 
  BOINC以外ではPS3製造元SONY公認のFolding@Homeというプロジェクトがあります。 

823 :名無しさん?:2009/03/01(日) 11:51:20 ID:???
パソコン操作していない間にチョコチョコと計算してさ。
そして世界中の結果を集めるとスーパーコンピュータ並みになるんだぜ。
それってスゴイじゃん!

...ってなノリで知らせる程度でいいかなと。

やっぱりまずは「知らせる、知ってもらう」かなぁ。
>>816 そうムキにならずもっと気軽にいこうよ。


824 :名無しさん?:2009/03/01(日) 11:53:35 ID:???
>818だが
>816は文章は読みづらいかも知れないが
なぜそこまで非難されようかおれには分からない

825 :名無しさん?:2009/03/01(日) 11:55:02 ID:???
>>821
>若者も「何それ俺に何の得があんの?」みたいな感じだし

自分が未来に病気になった時に治療の可能性が上がる、と言えばいいんでね?
実際、それ以外のメリットと言えば、あとは「外国の研究が発展して、そのついでに日本の発展も見込める」としか……
日本の大学がもっと分散プロジェクトやってくれればなあ

826 :名無しさん?:2009/03/01(日) 12:02:14 ID:???
>>814
日本人の奉仕精神が足りないんじゃなく、日本発のプロジェクトが少ないせいじゃね?

827 :名無しさん?:2009/03/01(日) 12:32:09 ID:???
日本人は、残念ながら、英語の読解力が乏しいので、海外発の
プロジェクトに取っ付きにくい。

828 :名無しさん?:2009/03/01(日) 12:38:16 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2009.02.22-03.01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          48人       7   74,483(+0)   United States
05位 AMD Users         24        0   31,069(+0).   International
06位 Team 2ch           39人(+0)    1   23,092(+0)   Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      0   18,006(+0)    United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      0   12,230(+0)    International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は>>648 まだプロジェクトは再開されていません

829 :名無しさん?:2009/03/01(日) 12:42:05 ID:???
ボランティアに国境は無いと思ってたんだけどなぁ
英語わかんない俺でも参加してるのに
やる気があるなら言葉の壁を言い訳になんかしないでしょ

830 :名無しさん?:2009/03/01(日) 12:53:58 ID:???
>>829
自分がこうだから他人もこう、という考え方はよくないよ。
ひどいと常識という名の自分の価値観を振りかざすことになるかもしれん。

831 :名無しさん?:2009/03/01(日) 12:57:45 ID:???
認知度低そうだしなあ
俺の周りの人間誰も知らなかったぞこれ

832 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:06:00 ID:???
Team 2chはBOINCに関するWikiを持ってるけど、
BOINCに少しでも興味を持った時に、そういうガイド的な所に辿り着きやすくするのが重要かも。

それにはまずBOINCの存在を知ってもらう必要がある。
例えば自分のサイトを持ってる人は、サイト内にBOINCの事を書いてみるとか。
でもそこで詳しく書き過ぎると、訳が分からなかったり胡散臭くなってしまうかもしれないので、
情報は少なめの方がいいと思う。

質問されたら答えるくらいのスタンスでないと、押し付けがましくなってしまうと思う。

833 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:08:46 ID:???
ところで、そろそろEasynewsだけじゃなく、BOINC総功績値 Top3 を狙ってみない?
頑張ればドイツを追い越せるよ。

↓Top5比較表
http://jp.boincstats.com/stats/compare_graph.php?pr=bo&table=teams&id%5B%5D=4&id%5B%5D=5&id%5B%5D=10682&id%5B%5D=15775&id%5B%5D=31801
↓BOINC全チーム成績表
http://jp.boincstats.com/stats/boinc_team_stats.php?pr=bo&st=0

834 :833:2009/03/01(日) 13:10:45 ID:???
↑ごめん、hを抜かすの忘れたorz リンク先へはコピペでお願いします。

835 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:22:50 ID:???
言葉の壁があろうがなかろうが
日本人のほとんどはまだ「知らない」んだから
参加も糞もないだろ

欧米だと深夜の通信販売CMみたいなノリで
口コミでも広がっていくんだろうが・・・

836 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:28:31 ID:???
一番手っ取り早くBOINCについて知ってもらうにはメディアにとりあげてもらうことじゃね。
まあそれができりゃ苦労はしないわけだが。
皆でネットスターにでもタレコミ投稿するか?w

837 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:29:44 ID:???
こんな風にお前らもがんばれ
ttp://www.h-navi.net/gazo/uploader/img/11742271550536.jpg

838 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:40:34 ID:???
朝日新聞やらNHKが取り上げたことありますが?

839 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:42:21 ID:???
まずは「知ってもらうこと」だね。
知らなきゃ何も始まらないし。

840 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:44:16 ID:???
14時間の米が獲れた

841 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:48:25 ID:???
じゃあ分かったよ、イケメンの俺がTeam 2ch宣伝しとくよ

842 :名無しさん?:2009/03/01(日) 13:54:39 ID:???
奉仕も何も、俺がやりたいからやってるだけだからな
それが奉仕精神だと言われようが、何も考えてない。

843 :名無しさん?:2009/03/01(日) 14:15:45 ID:???
>>840
それは10時間のがそう表示されるだけらしい

844 :名無しさん?:2009/03/01(日) 14:23:34 ID:???
>>843
何だそうだったのかホッとしたありがとう。

845 :名無しさん?:2009/03/01(日) 14:40:29 ID:uE8GhQ0K
R25で紹介してもらえるようににみんなでお願いしようよ

846 :名無しさん?:2009/03/01(日) 14:45:34 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=2009022600270

847 :名無しさん?:2009/03/01(日) 14:46:41 ID:???
15時間の米が来たんだけど?→それBOINCが変なせい→ほんとだ、10時間でオワタ\(^o^)/
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=24664

848 :名無しさん?:2009/03/01(日) 14:52:22 ID:???
>>836
ネトスタで取り上げてもらうとして、何を見せるんだ?
何か作品があるわけでもないし特に見せるものはないような
あの番組ってネットカルチャーを紹介する番組だと思うから難しそう

849 :名無しさん?:2009/03/01(日) 14:58:10 ID:???
PS3のやつはテレビで家電芸人がわいわいやってたよねえ

850 :名無しさん?:2009/03/01(日) 15:01:59 ID:???
>>848
確かに見せるものはあまりなさそうだがニコニコ動画の下らない動画を公共の電波で流すよりはマシじゃね?

851 :名無しさん?:2009/03/01(日) 15:11:03 ID:???
>>846
FAAHのフォーラムにもあった
http://www.ox.ac.uk/media/news_stories/2009/260209.html

852 :名無しさん?:2009/03/01(日) 16:15:49 ID:???
かなり昔にNHKのニュースでやってたような記憶がある。
当時はなんだかよくわかんなかったがSETIのような感じだった。
俺はそれで分散のことを知ったんだったな。

853 :名無しさん?:2009/03/01(日) 16:21:33 ID:???
>>850
マシかどうかも、下らないかどうかも視聴者と流すやつが決めること。
番組の趣旨とあってなければ下らないだろうね。

854 :名無しさん?:2009/03/01(日) 16:47:16 ID:???
俺らのもくもくとしたポイントの上昇を淡々と流して電波ジャックすればいいじゃないか

855 :名無しさん?:2009/03/01(日) 17:42:54 ID:???
いやーな番組だなおいw

856 :名無しさん?:2009/03/01(日) 18:05:39 ID:???
本来こういうソフトの宣伝はCPU屋がやるべきなんだよな
一般にとってオーバースペックな高級CPUにも多少目が向くだろう

857 :名無しさん?:2009/03/01(日) 18:07:53 ID:???
電気代定額コースとかありゃいくらでも回すのに

858 :名無しさん?:2009/03/01(日) 18:09:13 ID:???
なるほどねー、と思いつつも、最近はどこも低炭素エコが主流だからなぁ。
兄貴と紳士に宣伝お願いしたいけど、AMDはエコが売りだし。
ガジェットもエコだし。

859 :名無しさん?:2009/03/01(日) 18:10:27 ID:???
>>856
自作板の連中にとってはベンチマークか、CPUに負荷をかけるソフトの一種扱い

860 :名無しさん?:2009/03/01(日) 19:28:04 ID:???
朝日新聞には、かつて土曜版beに紹介記事が掲載された。掲載日は2006年8月19日。
「SETI@home日本語情報ページ」を運用している山根氏のところに、日本惑星協会の紹介で取材依頼があったという。

je2bwm氏(BOINCの日本語訳サイトを運営、Team NIPPON所属)によると、掲載当日はBOINC日本語訳サイトの
ユニークヒット数が1500回/日になったという。数だけ見るとしょぼいが、これは普段の平均の10倍だとか。

統計サイトによれば、8月18日(UTC)から8月20日の3日間で、日本人の参加者は千人ほどだった。
http://www.boincsynergy.com/stats/class-of.php?date=1155859200&project=sah
http://www.boincsynergy.com/stats/class-of.php?date=1155945600&project=sah
http://www.boincsynergy.com/stats/class-of.php?date=1156032000&project=sah
なお、Recent Creditでソートしてみれば一目瞭然だが、ほぼ全員が一過性で止めてしまったようだ。(´・ω・`)


NHKで取り上げられたというのは、たぶんニュースではなく、午後7時のニュースの後番組の「クローズアップ現代」だろう。
放送時期は不明だが、まだBOINCが影も形もない2001年頃だと思う。
内容は分散コンピューティングについての概要を説明していた程度で、個々のプロジェクトについての紹介はなし。
当時の雑誌記事にも見られた論調だが、プロジェクトの運用元は海外がほとんどであることから、将来的にそれらの国々に
運用成果を特許という形で独占されてしまうことを懸念するコメントで番組を締めていたな。



861 :名無しさん?:2009/03/01(日) 19:40:25 ID:???
独占されようが何だろうが薬が無いよりマシだからな
ガンになった時の事を考えれば四の五の言ってられない

862 :名無しさん?:2009/03/01(日) 20:13:52 ID:???
6.4.6が絶賛稼働中なんだけど・・・(英語だけどま、いっか)
ちゃんと動いていれば、6.4.5に戻す必要ないよ・・・ね?


863 :名無しさん?:2009/03/01(日) 20:15:26 ID:???
そして俺はまだ見ぬ素数を夢見て回し続ける

864 :名無しさん?:2009/03/01(日) 20:21:50 ID:???
>>816
ヒント:鏡を見ない間抜け

865 :犬臭い人:2009/03/01(日) 20:24:48 ID:???
自作板はそうだろうけど@newsVIPも結構良い線行ってると思うんだけどなぁ

866 :名無しさん?:2009/03/01(日) 20:38:33 ID:???
また来たよ
ヒント厨

867 :名無しさん?:2009/03/01(日) 20:44:03 ID:???
ヒント:ヒント

868 :名無しさん?:2009/03/01(日) 21:38:44 ID:???
>>816
どうでもいいが
>自分の遺志で
勝手に殺すなw

869 :名無しさん?:2009/03/01(日) 22:48:40 ID:???
成仏しろよ

870 :名無しさん?:2009/03/01(日) 22:54:35 ID:???
まだ死んだことに気づいてなかったのか・・・

871 :名無しさん?:2009/03/01(日) 23:11:32 ID:???
BOINCって思ったより崇高な理念の下に行われてたんだな

872 :GPUGRID 週報(09.2/23-3/1):2009/03/01(日) 23:25:14 ID:???
                             Total credit
3    BOINC@MIXI                   41,217,991←39,217,884
6    Team 2ch                      25,131,890←22,821,020
8←7. Protein structural analysis room Japan  21,581,737←20,792,682

先週は >>649

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

873 :名無しさん?:2009/03/01(日) 23:36:51 ID:???
6.4.6が正式にリリースされたら俺・・・GPUGRIDに参加するんだ・・・

874 :名無しさん?:2009/03/02(月) 00:04:31 ID:???
ぐりぽつ

875 :名無しさん?:2009/03/02(月) 01:39:23 ID:???
Einstein@homeの世界順位は今60位だ。
ttp://jp.boincstats.com/stats/team_stats.php?pr=einstein&st=0#60
低いと思わんか?参加員を募集する。

以上

876 :名無しさん?:2009/03/02(月) 06:21:01 ID:???
素数探索プロジェクト Primegrid http://www.primegrid.com/
統計情報更新時刻 : 2009/3/2 5:10:33 (日本時間)
前回は>>812

# チーム名             ..RAC    . ..総功績     .()
38 The Knights Who Say Ni! ....3,534.44 2,811,897.39(+. 6,359.95)
39 SETI@Netherlands       7,183.08 2,568,105.71(+. 7,668.89)
40 Allprojectstats.com      .10,079.20 2,555,675.63(+. 6,179.33)
41 Team 2ch            29,019.81 2,459,723.26(+35,493.46)
42 US Navy           10,008.74 2,356,801.97(+13,917.10)

Top Teams http://www.primegrid.com/top_teams.php
Team 2ch http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194


877 :名無しさん?:2009/03/02(月) 07:52:08 ID:???
>>876
あと3-4日で1つか2つ上がりそうだね

878 :CPDNとRosettaのきまぐれ月報:2009/03/02(月) 15:49:45 ID:???
前回 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1233502360/231

climateでの順位 http://jp.boincstats.com/stats/team_stats.php?pr=cpdn&st=0 より
順位  総功績    功績値/月   チーム名
39   18,189,774   231,671   The Final Front Ear
40   17,884,405   469,794   CANAL@Boinc
41   16,045,231   375,099   Hungary
42   15,668,091   859,718   Amateur Radio Operators
43   15,238,169   958,873   Team 2ch
44   15,039,929  1,621,080   The Scottish Boinc Team
先月から2ランクアップ。
月間功績の成長率:105% (今月功績:958,873 ÷ 先月功績:905,679

rosettaでの順位 http://jp.boincstats.com/stats/team_stats.php?pr=rosetta&st=0 より
順位  総功績    功績値/月   チーム名
23   28,591,901   329,717   Baker Lab
24   28,149,582   235,050   University of Wisconsin - Madison
25   28,052,024   525,830   DSL Reports Team Helix
26   27,346,320    9,387   Eastern Michigan University--CompSci
27   22,463,265  1,803,484   Team 2ch
28   22,073,391  2,412,214   Missouri State University
先月から順位かわらず。総功績26位の壁!追撃されてるミズーリ大を振り切れ!!
月間功績の成長率:103% (今月功績:1,803,484 ÷ 先月功績:1,745,391)

>>804-807より、簡単に各プロジェクトの紹介
     硬さ(WCG比) BOINCポイント(WCG比) 2.6GHzのCPUでかかる時間 オススメPC
climate  激硬     かなり効率よい      13日〜60日+         毎日WCGの宿題を3個以上提出しているPC
rosetta  柔      WCGと同じぐらい      2〜3時間            2〜3日でWCGの宿題を1個提出しているPC

BOINCのポイント効率は http://jp.boincstats.com/stats/project_cpcs.php が参考になると思われます。
(現時点では、 WCG : rosetta : climate = 1 : 1.2092 : 1.3898 ・・・らしいです。)

879 :名無しさん?:2009/03/02(月) 17:58:09 ID:???
コソアンから参考までに。

ユーザー参加率調査
http://find.2ch.net/enq/result.php/30051/
http://find.2ch.net/enq/result.php/30082/

上記のクロス集計表
http://find.2ch.net/enq/cross.php?X=30082&Y=30051&SQ

880 :名無しさん?:2009/03/02(月) 17:58:33 ID:???
今やってる宿題だと、climate HADAM3はRosetta Miniの130倍ぐらい堅いw

881 :名無しさん?:2009/03/02(月) 18:05:33 ID:???
大規模な規制が行われました

★090302 sec2chd vipによる突撃スレ乱立荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1235972828/

事の経緯はvipperが規制議論板にスレ立て乱立をしました。
一般の板ではなく「運営板」での荒らしでしたので、
スレを立てたホスト名を含む上位ホストが全板規制になりました。

中には携帯で荒らし行為を行った方もいましたが、
携帯は個別で永久追放として規制を行っているため、
携帯の巻き添えはありません。

PCから書き込めないという方は携帯から試してみてください。

882 :名無しさん?:2009/03/02(月) 18:08:24 ID:???
また間違えても規制議論板の
『荒らしが立てたスレに書き込まない』でください。

同類項であるとみなされ規制をかけられる可能性があります。

間違えて書き込みをしてしまった場合は
反省文とともに運営へメールを送るといいかも知れません。

883 :名無しさん?:2009/03/02(月) 18:49:07 ID:???
>>881
まなかな見たらホストが真っ赤だった
ctrl+fで探したけどひっかからない
どこ行ったら状況わかるの?

884 :犬臭い人:2009/03/02(月) 20:32:19 ID:???
ワテも一応VIPPERだったり。
ぃぁ、VIPPAN かwww

885 :名無しさん?:2009/03/02(月) 20:32:33 ID:???
日テレでWCGの三文字を見たから飛んできたがワールドサイバーゲームズの略だったorz

886 :名無しさん?:2009/03/02(月) 20:34:08 ID:???
ありすぎて困る

887 :名無しさん?:2009/03/02(月) 20:41:34 ID:???
>>883
多分これかな

242 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 17:06:00 ID:???
壮絶だな

http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi

888 :名無しさん?:2009/03/02(月) 21:04:49 ID:???
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ・・・・
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  規制か・・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

889 :名無しさん?:2009/03/02(月) 21:34:42 ID:???
ん?


890 :名無しさん?:2009/03/02(月) 23:17:41 ID:???
>882
あの板で妨害目的で粘着する奴なんざ
個別に規制されまくればいい
どれだけ醜い事か

891 :名無しさん?:2009/03/02(月) 23:28:06 ID:???
春厨どもにはいいお灸だなw

892 :名無しさん?:2009/03/02(月) 23:31:06 ID:???
【ネット】 「パチンコ換金の完全違法化請願」が話題に…西村眞悟議員が提出、署名受付も★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236000682/

893 :名無しさん?:2009/03/02(月) 23:37:28 ID:???
いつもは3時間程度で終わる宿題が20時間以上もかかってまだ終わってなかったから
おかしいと思ってBOINC再起動してみたら案の定巻き戻った
その後普通に解析終わったみたいだが、なんだか凄く損した気分だ・・・

894 :名無しさん?:2009/03/03(火) 00:03:14 ID:???
> 損した気分
得をしなかったと思えばいいんじゃね?

895 :名無しさん?:2009/03/03(火) 01:00:47 ID:???
もう2コアほど増やせば宿題1個の損得なんて気にならないよきっと!

896 :名無しさん?:2009/03/03(火) 03:20:47 ID:???
んなこたーない
10コア以上回してても1コア空回りしてることに気づけば
もったいなく感じるんだ

にんげんだもの

897 :名無しさん?:2009/03/03(火) 10:13:53 ID:???
牛乳10円の安さに嫉妬するしね

898 :名無しさん?:2009/03/03(火) 10:29:42 ID:???
牛乳は180円と220円ならさすがに後悔が10円くらいならまあいいやと思う
解析も1コア3時間以上かかってるならさすがに後悔するが、数分で終わる宿題一つ無駄にする程度ならまあいいやと思う

899 :犬臭い人:2009/03/03(火) 11:08:46 ID:???
「ヨーヨー」
9時間やって40%
締め切りまで1時間
間に合わんから捨てた。
 
スケバンなら間に合ったのかな(ボソ

900 :名無しさん?:2009/03/03(火) 11:15:56 ID:???
時間は取り戻せないからね。
おれは基地外とかゆとりの脳を分散解析して
薬飲ましたらさっさと直るようにして欲しいわ
感情を抑えて客観性を持つ薬みたいな

251KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス