告知欄ですー。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Team 2ch】分散コンピューティング総合280【UD→BOINC】

1 :名無しさん?:2009/02/02(月) 00:32:40 ID:???
■■■ UDは終了しました。終了の詳細と移行先は>>2-10の辺り■■■

分散計算処理プロジェクトは、分析計算を世界中のPCで分担して行い
    医療など科学の発展に貢献しようというボランティアです。

つまり 『難病患者を救えたり、未来の科学技術につながる』 って事です

    ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
    ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣┛┃┏━┓┃┗┓
      ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
      ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
           Grid Computing Project Team 2ch
   - あなたのCPUの空き時間を科学の発展に貸してください -

               Team 2ch 支援サイト
           〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
               http://team2ch.info/
              _____.    |             ∧_∧
    ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
    ミ,,゚Д゚彡  .||  l ̄ ̄ l |:/\ ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
  ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
   |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
    ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
  ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
   (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
  / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
  し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
    \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
   2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )

◇ 前スレッド    http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1231334524/
◇ ガイドライン板  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1214665209/

201 :名無しさん?:2009/02/05(木) 22:08:58 ID:???
>>198
20年ってことは100昔ぐらいだな

202 :名無しさん?:2009/02/05(木) 22:36:00 ID:???
>>201


203 :名無しさん?:2009/02/06(金) 01:00:09 ID:???
駄目だ、malariacontrolから全く宿題が落ちてこない…
確かに去年末に「時々しか宿題出さないよ」と告知されてたけどここまでひどいとは。
誰か今年に入ってからmalariacontrolの宿題来た人いる?

204 :名無しさん?:2009/02/06(金) 01:14:22 ID:???
やっとベータのバッジをもらって全部で9個になった。
安定しないCEPのおかげで。

205 :名無しさん?:2009/02/06(金) 02:28:49 ID:???
>>203
時々じゃなくて完全停止

206 :犬臭い人:2009/02/06(金) 04:43:25 ID:???
>>197
DVD-ROMトレーとの隙間とか・・;
FDDレスだからそっちは大丈夫なんだけどねん。
 
CPUダクト(SPOT)
ワテのは吸気だよ。

207 :犬臭い人:2009/02/06(金) 04:46:26 ID:???
追記:
ヒートシンクの頭に埃が溜まる⇒吸気
ヒートシンクの脇に埃が溜まる⇒排気

208 :名無しさん?:2009/02/06(金) 12:49:12 ID:???
>>203
宿題停止するから、WCGとかに移ってくれって言ってたぞ

209 :名無しさん?:2009/02/06(金) 13:02:42 ID:???
マラリアって結構宿題手頃で好きだったのに…
残念だ

210 :名無しさん?:2009/02/06(金) 14:25:19 ID:???
俺はエラーばっかりだったから止めた

211 :名無しさん?:2009/02/06(金) 14:27:36 ID:???
WCGのサブにmalariacontrolやってたんだが、
なんか替わりになるもの無いかね、軽い奴。
探すか。

212 :名無しさん?:2009/02/06(金) 14:47:05 ID:???
C2D2.4GでVirtual Prairieは5分で終わる。
MilkyWayなら1時間。

213 :名無しさん?:2009/02/06(金) 14:53:39 ID:hq1f2Fxo
メモリ消費量ならおこめが一番軽いだろ
低スペで走らせても一定時間で終わるし

214 :名無しさん?:2009/02/06(金) 15:05:55 ID:???
PrimeGridの中のも↓とか軽いよ
Proth Prime Search (LLR) ・・・Recent average CPU time: 10:43
Twin Prime Search (LLR) ・・・Recent average CPU time: 5:42
Prime Sierpinski Problem (Sieve) ・・・Recent average CPU time: 45:13

215 :名無しさん?:2009/02/06(金) 15:10:02 ID:???
FreeHAL宿題復活

216 :名無しさん?:2009/02/06(金) 17:39:57 ID:???
Milky落ちた?

217 :名無しさん?:2009/02/06(金) 17:40:32 ID:???
CEPがLinux/Macに対応。Windows版もアップデート。
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=24464

218 :名無しさん?:2009/02/06(金) 17:53:08 ID:???
くそう、MacでWCG回してたのにβ来なかったぜ
βメダリストの道はまだまだ遠い……

219 :名無しさん?:2009/02/06(金) 20:00:04 ID:???
http://mmc.nipotan.org/team-2ch/


220 :名無しさん?:2009/02/06(金) 21:58:54 ID:???
βももちろんだけど、CEPのバッジも遠いよ・・・

221 :名無しさん?:2009/02/06(金) 22:02:47 ID:???
CEPは正常稼働すればすぐだと思う

222 :名無しさん?:2009/02/06(金) 22:08:32 ID:???
>>216
おちてるね。しかも落ちる前に終了見込み10分とかサバ読んで大量にWU送信してきたから
アップロード待ちWUがあふれかえってるよ。。


223 :名無しさん?:2009/02/06(金) 23:16:25 ID:???
CEP専にしたら普通に来るよ。
やっと銀になった。

224 :203:2009/02/07(土) 01:50:30 ID:???
>>205 >>208
…復活するよね?「will become available」って文がある以上。

225 :名無しさん?:2009/02/07(土) 03:05:10 ID:???
>>224
まだトラブってるみたいだけどね

226 :名無しさん?:2009/02/07(土) 04:56:40 ID:???
6.6.3使用中なんだけど、デングが解析中なんだけ途中で止まっちゃうのが結構ある
デングが悪いのか6.6.3が悪いのか???

Q8200+UD3Rが500×7で3.5G@1.056VでCPが最高
Q9550+I45は430×8.5で3.65G@1.25VでHCCやってQ8200と時間差は5分くらい
キャッシュはあんまり関係ないみたいね
Q6600の人はそろそろCPU変えてみた方がいいかもね

227 :名無しさん?:2009/02/07(土) 05:07:17 ID:???
書き方が変だな
実行中のまま進渉状況が完全に止まって
完了までの時間のみが10時間以上に増えていくのがある

228 :名無しさん?:2009/02/07(土) 05:09:45 ID:???
その比較でQ66がでてくる意味がわかんね
今から買うならQ96か低電圧版だろうし

229 :名無しさん?:2009/02/07(土) 05:43:14 ID:???
>>226
6.6.4でてるよ

230 :名無しさん?:2009/02/07(土) 07:01:54 ID:???
Q6600とQ8200が値段的にも定格も近いからじゃね?
おいらのはQ9550@3.75、1.3Vだな
6.6.4か、人柱いってきま〜

231 :名無しさん?:2009/02/07(土) 07:06:04 ID:???
日報週報さんのいないCPDNとRosettaのきまぐれ月報です。
前回 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1228128417/840

月間成長率が高いのは、3・4日遅れてデータを取ったため。つまりアテにならないです。
(しかし4日遅れただけで25%アップとは考えにくいので、実はそれなり成長率が上がってるかもしれない。)

climateでの順位 http://jp.boincstats.com/stats/team_stats.php?pr=cpdn&st=0 より
順位  総功績   功績値/月  チーム名
41   15,767,220  314,273  Hungary
42   15,004,058  727,857  Amateur Radio Operators
43   14,909,897  130,789  Phoenix Rising
44   14,587,392  506,164  MACASY
45   14,565,748  905,679  Team 2ch
46   14,489,132  442,844  BOINC@Finland
先月から2ランクアップ。
月間功績の成長率:125% (今月功績:905,679 ÷ 先月功績:720,781)

rosettaでの順位 http://jp.boincstats.com/stats/team_stats.php?pr=rosetta&st=0 より
順位  総功績   功績値/月  チーム名
21   32,580,289 1,404,848  BOINC@AUSTRALIA
22   28,972,639  988,831  Team MacNN
23   28,347,575  520,368  Baker Lab
24   27,948,077  362,823  University of Wisconsin - Madison
25   27,651,131  599,284  DSL Reports Team Helix
26   27,342,720   18,791  Eastern Michigan University--CompSci
27   21,065,392 1,745,391  Team 2ch
28   20,950,470  467,352  BOINC.BE
29   20,225,204 2,361,369  Missouri State University
先月から2ランクアップ。総功績26位の壁!背後にミズーリキテルヨー
月間功績の成長率:129% (今月功績:1,745,391 ÷ 先月功績:1,347,925)

日報さんも参加者さんも、みんな乙です

232 :犬臭い人:2009/02/07(土) 07:19:08 ID:???
「自由春」め
アップ鯖だけとまってやがるww

233 :犬臭い人:2009/02/07(土) 07:19:45 ID:???
ゲップ乙

234 :名無しさん?:2009/02/07(土) 07:33:13 ID:???
>>216
Milkyway@RPI is temporary offline due to a database problem, we will return shortly.

235 :名無しさん?:2009/02/07(土) 12:23:22 ID:???
rossetaとclimateどっちやれば良いだろうか?

236 :名無しさん?:2009/02/07(土) 12:45:53 ID:???
それは>>235が何をもってして「良い」と考えるかに大きく依存する。

237 :名無しさん?:2009/02/07(土) 12:46:36 ID:???
>>235
迷ったときには両方登録

238 :犬臭い人:2009/02/07(土) 12:48:22 ID:???
雑食万歳
ttp://www.boincstats.com/signature/user_1791601.gif

239 :名無しさん?:2009/02/07(土) 13:48:54 ID:???
>>238
やりすぎww

ところで、Core2 Quad Q8200とCore2 Duo E8400ってどっちのほうがBOINC回すのに向いてますか?

240 :名無しさん?:2009/02/07(土) 13:50:19 ID:???
>>238
雑食さらすなら、もうちょっとクレジット稼いでからにしろよ

241 :名無しさん?:2009/02/07(土) 14:10:52 ID:???
>>239
もちろんQ

242 :名無しさん?:2009/02/07(土) 14:19:05 ID:???
かなりの雑食だと思ってた俺でも23個だったのに…
軽めの奴もっと足してみるか
クアッドで軽い奴が同時にガンガン進んでいくのは壮観だぜ

だから溜め込み無しで毎回即放出してその都度ある所から受け取るってスタイルにしてる

243 :名無しさん?:2009/02/07(土) 14:30:16 ID:???
>>241
よかった

最近Q8200買ったんですが、Q8200はL2 Cacheが少ないのでもしかしたらE8400の方が効率良かったかな と気になっていたんです。
その時はQ8200とE8400のどちらも同じような値段だったので。

244 :名無しさん?:2009/02/07(土) 14:41:10 ID:???
キャッシュなんか大差ねえ
大抵の場合実コア数とクロックがほぼリニアに影響する

245 :名無しさん?:2009/02/07(土) 14:52:14 ID:???
50雑食だった


246 :犬臭い人:2009/02/07(土) 14:59:12 ID:???
これでもAQUAやら長くてリジューム効かんのは放り出さざるをえなかった;;
631Dツラシ・・;
 
P.S
「乳道」フッカシみたいで降ってきた

247 :名無しさん?:2009/02/07(土) 15:10:11 ID:???
http://www.allprojectstats.com/showteam.php?projekt=0&id=120032&o=5
Reversi         QCN Alpha         NanoHive@Home APS@Home TMRL         HashClash BBC Climate Change Experiment   WEP-m+2     RenderFarm@Home
このあたり、参加者の絶対数が少ないな

248 :名無しさん?:2009/02/07(土) 15:15:44 ID:???
>>247
終わったプロジェクトばっかじゃん

249 :名無しさん?:2009/02/07(土) 16:26:33 ID:???
>>247
WEP-M+2はLinuxとOSXだけでWindows非対応なのが痛いかな。
http://bearnol.is-a-geek.com/wanless2/apps.php

250 :名無しさん?:2009/02/07(土) 16:28:35 ID:???
QCNはセンサーが・・;

251 :名無しさん?:2009/02/07(土) 16:35:31 ID:???
Ibercivisがとち狂ったように宿題出す。

252 :名無しさん?:2009/02/07(土) 16:39:09 ID:???
QCNはセンサーが安く手に入るなら人が増えると思う

253 :名無しさん?:2009/02/07(土) 16:43:31 ID:???
そもそも日本国内で売ってるのか?

254 :名無しさん?:2009/02/07(土) 16:48:48 ID:???
MilkyWayが復活したけど、鯖のデータが飛んだみたいだな。
そして今度はclimateが落ちてるっぽいwww

255 :名無しさん?:2009/02/07(土) 16:55:18 ID:???
>>253
売ってないから海外から個人輸入するしかない
それか加速度センサー付きのノート買うか

256 :名無しさん?:2009/02/07(土) 17:16:30 ID:???
処理速度も速いからインテルのマックプロに買い換えた方が良いよ

257 :名無しさん?:2009/02/07(土) 17:53:47 ID:???
hpのノートを買うのが安いな

258 :名無しさん?:2009/02/07(土) 17:53:48 ID:???
climateは落ちてても大勢に影響はないな

259 :名無しさん?:2009/02/07(土) 19:36:26 ID:???
>>256
マックに買い換えたらついでに>>249も参加してくれ

260 :名無しさん?:2009/02/07(土) 20:37:19 ID:???
>>249
Linux入れてるから参加してくるか

261 :名無しさん?:2009/02/07(土) 20:49:17 ID:???
climate復活。HADSM3-MHやっとオワタ。

262 :名無しさん?:2009/02/07(土) 23:26:48 ID:???
WCGって今一日2回更新してる?

263 :名無しさん?:2009/02/07(土) 23:54:48 ID:???
>>262
以前から、一日2回だよ(UTCの0時と12時)ただし、最近ちょっとずれてる
模様。フォーラムをちら見したけど、理由はよく分からんが、なんかずれてるよ〜
とはアナウンスがある。

264 :名無しさん?:2009/02/08(日) 00:08:47 ID:???
あ、そうでしたか
大体いつもお昼やすみに見ると更新されているくらいだったので
ずれが気になってちょくちょく見ていたら、1日二回に気づきました。
もともとだったのですね

265 :名無しさん?:2009/02/08(日) 01:56:37 ID:???
現在の更新時間は、米国東部標準時だから5時間遅くなってPM2:00とAM2:00
理由は、UTC時間にすると、赤帽のUNIX-BIOS(って何だ?)に問題が発生するそうだ。

フォーラム見直そうと思ったら、少し前から鯖落ちしてるね。

266 :名無しさん?:2009/02/08(日) 02:18:37 ID:???
最近WCG調子悪げ?

267 :名無しさん?:2009/02/08(日) 02:19:59 ID:???
アップロード中で止まってるな

268 :名無しさん?:2009/02/08(日) 02:32:26 ID:???
鯖が止まってるのか、納得だ

269 :名無しさん?:2009/02/08(日) 02:51:22 ID:???
やっぱ、移行後は色々あるな

270 :名無しさん?:2009/02/08(日) 02:53:27 ID:???
鯖おちか・・・納得



ところでBOINCviewの本家Web(Helpで表示されるttp://boincview.amanheis.de/)が消えてるね
新しいバージョンが公開されてないか(本音はrpm版でてないか)見に行ったら広告ページ飛ばされちまった
Latestの1.4.2をダウンロードできないのが困るぐらいだけど、オープンソース化とかで開発復活してくれねぇかな・・・


271 :名無しさん?:2009/02/08(日) 04:24:51 ID:???
停電だった模様
http://www.worldcommunitygrid.org/forums/wcg/viewthread?thread=24502

272 :名無しさん?:2009/02/08(日) 06:16:00 ID:???
>>271
おはよー
乙であります

273 :251:2009/02/08(日) 06:54:20 ID:???
大量にキャンセル喰らった
迷惑な客だなww

274 :犬臭い人:2009/02/08(日) 12:04:31 ID:???
「乳道」もドタキャン喰らった
さて、「ほげ」って来るか

275 :名無しさん?:2009/02/08(日) 12:42:47 ID:???
久しぶりにMilkywayを動かしたんだけど、全てのリザルトのgranted creditが0.00
↓この最適化クラ使ってるんだけど、今は最適化クラ使うとポインヨ貰えないの?
http://www.altes-beckhaus.com/dlc/index.php?kat_id=4

276 :名無しさん?:2009/02/08(日) 12:48:54 ID:???
WCGの今日の更新は、AM9:00だった模様。

フォーラムには何も書かれてないけど、直ったかも。

277 :名無しさん?:2009/02/08(日) 14:06:05 ID:???
ラデオンで解析する奴の情報ってどこ?

278 :名無しさん?:2009/02/08(日) 14:26:22 ID:???
そういえばUDの時不良のいたずらで停電したとか運営が言ってたのがあったなぁ

279 :名無しさん?:2009/02/08(日) 15:21:38 ID:???
>>275
どうやら、非公式の最適化クライアントではポイントが貰えなくなってる模様

280 :名無しさん?:2009/02/08(日) 17:35:43 ID:???
>>275

>>87-88

281 :275:2009/02/08(日) 17:49:10 ID:???
>>279,>>280
ありがとう。

282 :名無しさん?:2009/02/08(日) 23:40:04 ID:???
Hydrogen週報
http://hydrogenathome.org/
Team 2ch
http://hydrogenathome.org/team_members.php?teamid=68&offset=0&sort_by=expavg_credit

2009.02.01-02.08
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順位 チーム名             平均功績/日 総功績(/週)  国
04位 SETI.USA..          48人.      74   74,483(+741)   United States
05位 AMD Users         24        0   31,069(+3)    International
06位 Team 2ch           39人(+0)    12   23,092(+82)   Japan
07位 UK BOINC Team.      23人.      2   18,006(+21)    United Kingdom
08位 The Knights Who Say Ni! 15人.      0   12,230(+1)     International
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週は前スレ987
アナウンスではもうすぐテスト解析が再開されるとのことで、一度宿題が配布されました

283 :GPUGRID 週報(09.2/2-2/8):2009/02/08(日) 23:45:11 ID:???
                             Total credit
3   BOINC@MIXI                   35,593,214←33,847,988
6←5. Protein structural analysis room Japan  19,185,590←18,401,622
7   Team 2ch                      18,736,105←16,994,222

先週は >>24

http://www.gpugrid.net/
PS3でGPUGRID(PS3GRID live)を始める方法 ttp://team2ch.info/PS3GRID%20Live/
(linuxの知識なしで始められる)

284 :名無しさん?:2009/02/09(月) 00:28:58 ID:???
今日エアダスター買ってきてPCの中を掃除したら60℃前後だったCPU温度が50℃切るようになりました

285 :名無しさん?:2009/02/09(月) 00:52:14 ID:???
FreeHALで解析終わって転送したいのだが、
転送自体を受け付けないファイルがいくつかある
このまま腐る可能性が高いでしょうか?


286 :名無しさん?:2009/02/09(月) 00:59:38 ID:???
>>285
ファイル転送タブの[今すぐ再試行]は試した?

287 :名無しさん?:2009/02/09(月) 01:00:52 ID:???
>>286
転送されないです

288 :名無しさん?:2009/02/09(月) 01:19:07 ID:???
2009/02/09 0:48:24|FreeHAL@home|Started upload of newFreeHAL_86278898810de-wikipedia-org.protaapr-15488-8-2_1_0
2009/02/09 0:49:34|FreeHAL@home|Temporarily failed upload of newFreeHAL_86278898810de-wikipedia-org.protaapr-15488-8-2_1_0: HTTP error
2009/02/09 0:49:34|FreeHAL@home|Backing off 3 hr 16 min 57 sec on upload of newFreeHAL_86278898810de-wikipedia-org.protaapr-15488-8-2_1_0

うpできないぜw

289 :名無しさん?:2009/02/09(月) 03:15:02 ID:???
2009/02/09 1:56:43|FreeHAL@home|Started download of de-wikipedia-org.protaaqa
2009/02/09 1:56:49|FreeHAL@home|Finished download of de-wikipedia-org.protaaqa
2009/02/09 1:56:49|FreeHAL@home|[error] Checksum or signature error for de-wikipedia-org.protaaqa

ダウンロード失敗も多いしなんだかまたおかしくなってるんだぜ

290 :289:2009/02/09(月) 03:18:37 ID:???
upload/download server h1419842 Disabled
今日しょっちゅうチェックサムエラー出てたし、だめだこりゃ。

291 :名無しさん?:2009/02/09(月) 03:40:37 ID:???
既に腐ってるだろうからタスク取得禁止して解析完全終了したら一旦
プロジェクト更新⇒プロジェクトをリセット
リセット受け付けなかったらBAMかなんかで一旦離脱

292 :名無しさん?:2009/02/09(月) 08:30:54 ID:???
>>239
HCCでの比較
Q8200@3.4G、1.072Vで3時間10分前後
Q9550@3.65G、1.28Vで2時間50分代
Q8200の方が1宿題あたりの貰えるポイント高いんよw
クアドで組むならUD3RとQ8200で十分戦える

293 :名無しさん?:2009/02/09(月) 11:46:43 ID:???
BOINICマネージャVer.6.2.28使ってます 最新の奴に替えなくても大丈夫ですか?

294 :名無しさん?:2009/02/09(月) 11:52:58 ID:???
MindModelingって、まだやってる?

295 :294:2009/02/09(月) 11:56:55 ID:???
すまん、終わってたorz

296 :名無しさん?:2009/02/09(月) 12:01:41 ID:???
>>293
逆に聞こう何故固執する

297 :293:2009/02/09(月) 12:06:13 ID:???
アップデートするのに一旦全部のWU解析完了まで待ってると
移行する際に空白時間出来そうでポインヨ効率悪いかなと思って…

298 :名無しさん?:2009/02/09(月) 12:12:06 ID:???
>>297
マネージャで、アクティビティ→一時停止した後、マネージャ終了させてから
新しいVerのマネージャを上書きインストールしてやれば
一時停止したところからWUの解析を再開できるはずだけど

299 :名無しさん?:2009/02/09(月) 13:22:29 ID:???
>>295
一種類のWUがおわっただけじゃね?

300 :名無しさん?:2009/02/09(月) 14:04:19 ID:???
wanless2|Message from server: platform '' not found
とでて宿題がもらえないのですがなぜですか?

BOINCのバージョンは
Starting BOINC client version 5.4.11 for x86_64-pc-linux-gnu
です。debian(amd64)のaptで入れたものです。最新版をダウンロードしなければいけないのでしょうか?

251KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス